
豚力は、最近お気に入りの二郎インスパイアのお店だが、ひょんなことから新メニューができたことを知り、新メニュー記念のワンコインサービスに出かけてきた。

新メニューは二種類、ひとつは「味噌ラーメン」。二郎系の味噌味のようだ。もうひとつは「まぜそば」。いわゆる油そばのジャンルかしらん。
お店に行ってみると、行列が少ないながらできている。おお、さすがワンコインサービス・・・さて、メニューをどうしよう・・・と思ったが、やはり「まぜそば」にしよう。
待つことしばし、出来上がってきたのがトップ写真のこれだ。あまり油っぽくないが、汁なしで、和風醤油の仕立て。
フライドオニオンや、フレーク状の豚などが乗っていて、なかなかにぎやかだ。個人的にはニンニクも入れてほしかったが、トッピングはなしという。

麺は、ここの定番と同じで、なかなかの太麺。底からかきまぜていただく。お・・・和風醤油というからあっさりしたものかと思ったが、意外とそうでもない。
なかなかいいじゃないか・・・といいつつも、パンチが効かない感じがあったので、マー油と酢をかけていく。
これでどうだ・・・うっ、ゲホッ・・・ちょっとマー油が効きすぎたかしら。ちょっと辛くなってしまったぞ・・・
こりゃあ、一気に食べていくしかない。それっパクパク、わしわし・・・って、早食い競争かよって(苦笑)
かくして、あっという間に完食してしまった小生。なかなか美味しくいただいたが、ニンニクが入れられないのがちょっとだけ残念だったかも。
連れは、味噌ラーメンをいったが、ちょっと期待したものと味が違った様子で、残念だったとか。

個人的には、醤油とともにまぜそばを中心に行くのがよさそうだなあ・・・豚力のまぜそば、一度お試しいかがでしょうか。

新メニューは二種類、ひとつは「味噌ラーメン」。二郎系の味噌味のようだ。もうひとつは「まぜそば」。いわゆる油そばのジャンルかしらん。
お店に行ってみると、行列が少ないながらできている。おお、さすがワンコインサービス・・・さて、メニューをどうしよう・・・と思ったが、やはり「まぜそば」にしよう。
待つことしばし、出来上がってきたのがトップ写真のこれだ。あまり油っぽくないが、汁なしで、和風醤油の仕立て。
フライドオニオンや、フレーク状の豚などが乗っていて、なかなかにぎやかだ。個人的にはニンニクも入れてほしかったが、トッピングはなしという。

麺は、ここの定番と同じで、なかなかの太麺。底からかきまぜていただく。お・・・和風醤油というからあっさりしたものかと思ったが、意外とそうでもない。
なかなかいいじゃないか・・・といいつつも、パンチが効かない感じがあったので、マー油と酢をかけていく。
これでどうだ・・・うっ、ゲホッ・・・ちょっとマー油が効きすぎたかしら。ちょっと辛くなってしまったぞ・・・
こりゃあ、一気に食べていくしかない。それっパクパク、わしわし・・・って、早食い競争かよって(苦笑)
かくして、あっという間に完食してしまった小生。なかなか美味しくいただいたが、ニンニクが入れられないのがちょっとだけ残念だったかも。
連れは、味噌ラーメンをいったが、ちょっと期待したものと味が違った様子で、残念だったとか。

個人的には、醤油とともにまぜそばを中心に行くのがよさそうだなあ・・・豚力のまぜそば、一度お試しいかがでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます