goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

松のやの黒カツカレー

2024-07-27 06:00:00 | グルメ

マツコにそそられて、ゴーゴーカレーでカツカレーを食べた小生、次回は近いところで・・・ということで、先日は練馬の「松のや」に行った。

 

 こちらは松屋の姉妹店で、カツやフライをいただけるお店だ。個人的にはここのカレーは松屋のそれと違って酸味がきつくなかった記憶が・・・

 さてカツカレー一択・・・と思ったら、カレーが黒カレーになっている。どうやらメニュー変更があった様子。

 

 さて、食券をポチり、しばし待つと・・・出てきたのがこちらだ。カレーが黒い! 当たり前だが・・・

 この日は、左写真がZ Flip5、右写真がOPPO Reno7 Aだ。わずかにZ Flip5の方が明るい写真になっているか。

 

 では実食だ。まずはカレーをひとくち・・・えっ、酸味がきつい。以前のカレーはこんなではなかったが、明らかに味が変わっている。

 黒カレーになったのが、そのためか・・・と。うーん、これはちょっと残念だなあ・・・そのせいか、カツにかけたくなくなってしまった。

 

 カツカレーとしては邪道かも知れないが、カツにソースを掛けて、ほとんどカレーをつけずに頂くことに・・・

 さすがにライスにはルーを付けるのだが・・・酸味のカレーが苦手な小生にはいささかツライことに。

 

 これはなかなかイヤな変化だ。ちょっと、今後こちらに来てカツカレーという選択肢はなさそうだ。

 むむむ・・・イヤなことがあって脚が遠のいてしまうお店はあるが、これはお店の対応がどうのではないという意味で、珍しいケースだ。

 

 松のや・・・意外なことになってしまった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。