goo blog サービス終了のお知らせ 

ドット・ワンのイチニチ

沖縄県のCustomCarAudio&CarFilm「.Oneドット・ワン」の今をRealTimeにてお届けします‼️

30ヴェルファイア サブウーハー取り付け編

2025-04-28 | KICKER
こんにちは!
早い方は、もうGWでしょうか?
当店は、明日も含め金曜日まで開いてます。

さて、前回もスピーカー編で紹介しました30ヴェルファイア今回は、サブウーハー、アンプの取り付けをご紹介致します!

まずは、4Gの電源ケーブルをエンジンルームから、助手席シート下まで配線します!ミニバン系はファイヤーウォールまでの奥行きが結構あるんで少々厄介…


ですが、きちんとコルゲートチューブも通して、ヒューズボックスは、ブラケットを作って固定し無事引き込み完了!

お次は、サイドからシート下へ干渉しないように配線を通します。今回は、下の発泡スチロールをカットし道を作りました。
そうする事で、キックパネルやサイドパネル装置時に膨らまずに取り付けが出来ます。

配線通しが終わったら、アンプの位置出しを。今回、最大下げ幅などを確認して邪魔にならない場所を見つけ決定。配線を固定するベースの板を切りカーペット仕上げ。今回使用したアンプはKICKERのCXA800.1。

2列目の方が蹴らないように固定。

こんな感じ!シートを下げればアンプは見えません。

そして、ベースコントローラーは、取り付け場所をいくつか選択して頂き、目くら蓋に埋め込み決定。


位置が、分かりやすいようにポチっとし、白い塗料で目印を。

こんな感じになります。

で、こちらに取り付け。

完了したら、お次はサブウーハーとの接続になります。前もってオーナー様に寸法を取って頂き、選んだウーハーは、KICKERの下向き型12インチウーハーL7TDF12。

薄いながらにかなり鳴ります。

このように下向きにセット。荷物も載せれます。

フロントスピーカーも、サブウーハーも一通り取り付けた音はもちろんバッチリでして。この後、慣らしを終わらせて更にセッティングすればまたまた楽しい音になるでしょう!
この度は、ご依頼頂きありがとうございました♪来月またご来店お待ちしてます!

それでは、良いGWを!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30ヴェルファイア フロント... | トップ | スズキ ハスラー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。