goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンガリーに住んでいたこーいちくんのブログ

ハンガリーってどんな国?
そんな国で6年半過ごしたこーいちくんの日常あった事ハンガリーの事など紹介します

7月15日(土) ☆CHEZ Copain(関内)☆

2006年07月15日 | 横浜の美味しいお店
今日のお昼は関内にある『CHEZ Copain』というプチフランス料理屋へ。

最初は違うお店に行こうと思ったが行ったらしまっていて

街をブラブラしていたところこのお店を発見。

お店の雰囲気はよく、ランチだとドリンクつけないで900円、

ドリンクとデザートつけて1500円だから決して高くはない。

本日は、サラダ、スープ、鮭のムニエルのコースを注文したのだが

どれも美味しく大満足でした。


7月1日(土) ☆チロルカフェ(横浜駅)☆

2006年07月01日 | 横浜の美味しいお店


今日のランチは横浜駅から歩いて7分ぐらいのところにある

『チロルカフェ』名前がかわいいでしょ?

4階だてのビルに全部がお店ですが店内は狭く各フロア4つぐらいの

テーブルしかない。

まずは1階で注文してお金を先に払い席へ。

今日は『カレー』を食べましたが昔懐かしい味に現代の味がミックスされていて

とても美味しかった(あまりよくわからない表現だが、、、)

ちなみにランチはサラダバーとコーヒーがついて800円也。

なかなかいい雰囲気なのでちょっと通ってみようかな???


6月10日(土) ☆ストラスブール(関内)☆

2006年06月10日 | 横浜の美味しいお店
今日のランチは豪勢に

関内にあるフレンチレストラン『ストラスブール というところに行ってきました。

ランチコースで何と5300円 

店に行きメニューを見てランチなのにフルコースだったのでお昼から

こんなに食べられないと思い3200円のランチコースに変更。

でも高いだけあって前菜、魚料理、肉料理、デザートにいたるまで完璧です。

季節の野菜をふんだんに、またフランチ特有の色をうまく使った料理でした。


星は本当は4つですがなかなか行けないので3つにしました。

6月8日(木) ☆赤煉瓦(関内)☆

2006年06月08日 | 横浜の美味しいお店
今日は横浜・関内にある『赤煉瓦』というお店に行った。

ここはパパさんの行きつけの店で、揚げ物中心なのだがここの刺身は

どれも新鮮で特に初めて食べた鯨の刺身は最高に美味しかった。

その後、揚げ物のオンパレードでホタテ、アジ、メンチ、トンカツと

どれを取ってもこーいち君の大好物。

普段、揚げ物は食べないのでこういう時に食べないと損だと思い食べ過ぎてしまった。

また、普段飲めない日本酒(久保田の碧寿)というものを飲ませてもらったが

冷酒の飲みやすさに負け結局飲みすぎ。

お店の場所はJR関内駅(大船寄り)改札を出て左。すぐの信号を渡って路地を

入った右側地下1階です。