へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

週刊少年サンデー 感想

2012-03-21 22:16:24 | サンデー
週刊少年サンデー 2012年16号 感想


史上最強の弟子ケンイチ

 どうやら、風林寺砕牙も善人っぽいな。
 そうなると、一影九拳の中でも、明確な悪人って、拳魔邪神くらいなのか。
 緒方一神斎はよく分からん。


 兼一たちと逆鬼たちが合流した。



 ところで、逆鬼と老人が背負っている幼女、片方は侍女(シャームだっけ?)として、もう片方は誰?
 さっきまで、兼一たちと一緒にいた娘(ハルティニだっけ?)じゃないよね?
 帽子被ってないし、そもそも、この場面で背負われていたら、話の前後がおかしくなるし。


 逆鬼が、「猛羅総拳突き」を初披露。



 これは、空手のあらゆる突きを瞬時に放つ技?
 これだけ見たら、数え抜き手の上位互換技にも思えちゃうな。




常住戦陣!! ムシブギョー

 月島の覚醒は、口の中に蟲奉行様の髪の毛が入ったため?
 でも、それは蟲奉行様にとっても、初めて見る現象だったのか。

 それはそうと、月島は蟲奉行様の胸にダイブしたり、膝枕してもらったり、やりたい放題だな。
 で、蟲奉行様は、このままヒロイン化するの?




最後は?ストレート!!

 精神力で以て、これまで以上の球を投げた睦月。
 だが、それも大和には通じず、満塁ホームランを打たれてしまった。


 これにより、11-21で、千刻は6回コールド負け。



 それでも、強豪相手に善戦した事を称える観客たちと、





 勝てなかった事に涙する睦月との対比が良かった。


 試合が終わって、次は新展開か。
 一体、どういう方向に持って行くんだろう?

 今回の終わり方が終わり方だから、しばらくは公式試合はさせ難そう。
 今後は、簡単に負けさせる訳には、いかなくなっただろうし。




神のみぞ知るセカイ

 ちひろがやってくれた。



 そりゃ、フツーは教えるよね。
 順調だった攻略に暗雲が垂れ込み、面白くなって来た。
 これで歩美が桂馬を警戒する展開も良いし、歩美とちひろが喧嘩する展開も良いなぁ。


 最初は協力するつもりだったちひろが、桂馬に振られた時の事を思い出し、考えを変えてしまうシーンも好き。



 ちひろが桂馬の敵に回ったのは、歩美のためなのか、それとも自分のためなのか?
 いずれにしても、ちひろはリアル世界の代表として、桂馬が想定外の行動をし続けて欲しい。
 もっとも、今までの事を考えると、今回の件もあまり重くなる前に解決してしまうんだろうけど。




鋼鉄の華っ柱

 本当に一旦退いて、自分たちに足りないスキルを身に付けるのか。
 勝算なしに再挑戦するよりも、現実的で良いね。




はじめてのあく

 乙型の胸は成長するのか。
 なんて、ハイスペックなロボットなんだ……。




GAN☆KON



 家庭的なところを見せるイサナさんと、駄目駄目な三峰さん。
 果たして、三峰さんの株は、何処まで暴落するのか?

 で、「ビガマの油」って、「美蝦蟇(美しいガマガエル)の油」という意味だったの?




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲-Saki- 阿知賀編 episode ... | トップ | 雑記 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-03-21 22:38:36
歩美再攻略長すぎてだれてきたわ
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-21 23:18:00
ドヤ顔
「これで君の才能がどの程度か理解できたかな?」

ふわふわ
「・・・・・・」

ドヤ顔
「でもまあソコソコは持っていたようだね。謝るよ。ただその程度では上には登れない。夢は見ないことだ」

打倒ドヤ顔
「コイツ野球始めて1か月しかたってねーぞ」

ドヤ顔
「・・・・え?(し、質はともかく、フォームなど少しずつ何年もかけて磨いてきたというのにコイツは1月・・・・だって?)」
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-22 01:53:56
>歩美再攻略長すぎ
歩美攻略1回目は一話読みきりのスピード解決だったんだからいいんだよぉ
返信する

コメントを投稿

サンデー」カテゴリの最新記事