あんずも無事買えて
向かったのは星野エリア

ハルニレテラスまでは行ったことがあるけど
今回はその奥
村民食堂やとんぼの湯あたり
初めましての場所

今の時期は
アンブレラスカイといって
見上げるとカラフルなカサが
飾られています♪
☂️
このあたり
午後のせいか平日のせいか
のんびりと静かな雰囲気‥

今回はさらにその奥
ケラ池にあるカフェに向かいます
👣

途中の可愛い看板

この辺りはムササビをはじめ
いろんな生き物の
森の観察会も開かれているところです♪

この階段を上がると

目的のカフェ
☕️
駐車場から歩くのにちょうどいい距離でした^ ^

冬はスケート場になるこの池

それ以外の季節は

こんなカフェになります
☕️
名前はイカルカフェ
イカルという名前の鳥がこの辺りにいるそうですが、
この日は残念ながら鳴き声が聞こえず‥
そのかわり、カエルの声が聞こえてましたっけ
🐸

午後の2時過ぎ

静かでした♡
スケートリンクになる時が
混むようです⛸️

メニューは少ないですが‥

わたしが飲みたかったのは
このラテ
可愛い鳥のラテアートです♪
この時はシジュウカラでした
(スズメかと思った😅)
オーダーの時に
『コーヒー一杯プリーズ』と言うと
いいことがありますよ〜(^^)
わたしたちにしては珍しく
ゆっくりお茶してから
池の周りをくるっと歩いてみました
👣
ここから森のほうへ道が続いてましたが、
クマ出没注意⚠️の看板にびびって
ハルニレテラスのほうへ戻ります

こちらでも
カラフルなカサが出迎えてくれました。

もう少し待てば
シャボン玉タイム
🫧
🫧 🫧
🫧

そして
日暮れのテラスがライトアップされるみたいですが、
残念ながら、日帰りのわたしたち
そろそろ帰らなくてはなりません‥

心残りのないように^ ^
川のそばのテーブルで
アイスを食べて帰りました。

今回
また一つ静かなカフェを見つけられて
楽しみができました♪
次回はカフェの名前にもなってる
イカルのラテアートの☕️を
イカルの鳴き声を聞きながら
いただけることを願って‥
(u_u)
良いなぁ〜日帰りの距離で☆〜(ゝ。∂)
しかも帰りは節約でずっと下道という😅
同居している夫の母が旅行だったので、
久しぶりに帰りが遅くなっても大丈夫だった日でした🙆♀️
でも次の日は、運転しなかったわたしでさえも疲れました^^;
のんびりゆっくり行けたら良いけど、根がせっかちだから。。。無理なんですよぉ〜ヽ(´o`;
なので、最近は極力のんびりしようと心がけてます笑
この日は夕飯も食べて帰っていい日だったので、
帰りものんびりと‥🚗
一度はあてもなく、帰る日も決めないロードトリップをしてみたいです😀