5月18日(日)ですほんとの最終日羽田行きの飛行機は15:40ホテルのお迎えは12時にしてありますそれまでこの辺りをほろほろすることにまずは朝ごはん早くからやってるパン屋さんへ歩いても行けるけど‥バスで笑🚌ホテルでは朝の6:30〜10:30までコーヒーのサービスがあります☕️夫はそれを飲みながらバス待ち今回の旅でも、ほんとにGoogle . . . 本文を読む
オアフ島3日目この日が実質最終日😢お天気の土曜日夫からの提案で久しぶりにアロハスタジアムのスワップミートに行ってみることにしましたいつものホテルの前のバス停からアロハスタジアムまでは乗り換えなしのバスだと1時間ちょっと50近くのバス停があります🚏去年も同じバス停で降りたので何も心配してなかったけどアロハスタジアムに近づくと記憶にあったバス停を通り . . . 本文を読む
カイルアから帰ってホテルでアイスクリームを食べ元気もチャージ!夕飯を買いがてらワイキキをほろほろすることにまず寄ったのは、近くの🍙 MUSUBI &BENTO IYASUMEこの店舗は2時に閉店のせいか2個買うと1個おまけだけじゃなくおにぎりセットもいただいてしまいました❤️とりあえずここには寄ろうとワイキキビーチへ . . . 本文を読む
オアフ島2日目この日は金曜日カイルアに行く予定だけど☔️マーク‥去年はザーザーぶりで海に行くのを諦めたので今年は行きたい!明日に延期したら土曜日で混みそうだしこちらは雨が止むので出かける時は大丈夫だ‥ということで朝ごはんの場所ブーツ&キモズがオープンする時間に合わせてホテルを出発ホテルの目の前がバス停🚌時間通りにバスが . . . 本文を読む
オアフ島到着はお昼まだチェックインできないので荷物を預けてとりあえずワイキキトロリーのピンクラインでアラモアナSCへ🚌2階建てなのでもちろん2階にアラモアナSCに到着してもまずはここからランチの場所まで少し歩くのですわたしたちにはあまり縁のないカカアコあたり去年は、ウォールアートを見に行ったので少しは記憶にあるところですが‥そこから少しローカルな通 . . . 本文を読む
今回の旅行にもいろいろ食品を持っていきましたその中でヒットだったのが水出しアイスティー♪ご飯にもパンにも合うし水筒に入れておけばいつでもどこでも冷たいアイスティーが飲める👌そして車で移動していたハワイ島でおみやげを買っておきましたコストコで🛒(去年は使えてたコストコグローバルカード今回はVISAしかダメって言われました‥)ヒロのプリンスク . . . 本文を読む
土曜日にヒロに行った時行列のできているお店がありました気になったので、前を通ってみると水曜と土曜だけやっているフォカッチャのお店でしたなので実質ハワイ島最後の日に行ってみることにだんだんどうでもよくなってくる朝ごはんのメニュー😅ちょっとお天気の悪い☔️サドルロードを通ってヒロに着いたら雨じゃなくてホッとするまずは煮物の味に飢えていたので朝6時か . . . 本文を読む
買ったおやつを我慢して向かったのはケアラケクアにあるフードトラックGoogleナビだと1時間ちょっとなのにすごく長く感じたのは景色が変わらないからなのかな町に下りてきたときはやっと着いたーー!と思いましたいつもはフリフリチキンのフードトラックが出ている場所それがお休みの日に出ている感じの和食のプレートランチを提供するO‘Z Kitchen日本人のご夫婦がやっていますメ . . . 本文を読む
間が空いてしまいました😅ハワイ島6日目お天気なので、予定通り海へ朝ごはんのデザートはヒロのファーマーズマーケットで買ったパパイヤこの日のビーチはスペンサービーチ道は空いてます海へ下っていくとまもなくビーチが見えてきますここにはネネがいますスプリンクラーで水浴びをしてました^ ^ビーチの右側ではキャンプをしている人が何組かでもビーチのテー . . . 本文を読む
ハワイ島5日目
この日はビーチで朝ごはんを食べる予定だったのでお天気でよかった!!いろんなアクシデントがあったけどお天気だけは恵まれてよかった!昨日買ったマウンテンアップルとパパイヤサラダ♪ドライブ中はハワイアンを聴きながら今日の目的地は、マジックサンズビーチ道の向こうにある無料のパーキングへ朝食の場所はビーチの隣にある小さな公園去年もここで食べた . . . 本文を読む