goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

憩いの農園へ買い物に

2019-12-27 20:16:49 | 自転車
 
今月はここまで483km走りました。後20km走れば、例月通り500kmに届くのに、このところ年末雑事で足踏みしています。今日も正月花や正月用品の買い出しで憩いの農園にかり出されました。少しでも人混みが少ない内、そして、少しでも安くというババの魂胆は分かるが、それにしても少し早すぎないか。と思ったが、同類のおば様達は多かった。ババはお花を選び、ジジは辺りをブラついて帰ってきました。ジジの1年間の好き勝手生活の罪滅ぼしをこの年末でやっております。明日はお墓掃除だそう。


正月、神仏にお供えする花は色とりどりで華やかですねえ。



南天、センリョウ、マンリョウが綺麗な実を付けていました。



そして、正月定番の常緑松です。
おば様達は、年末らしく、忙しそうにお花選びをしていました。
ババは一抱えほどのお花を買って来ました。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
諦念おじさん様、 (快談爺)
2019-12-27 21:26:26
花が有ると言う事は気持ちが和みますね、
私も、仏さんのお花をと思っています。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2019-12-27 23:20:06
クリスマスが終わって農園はすっかりお正月の準備の品々に変わりましたね。
私も店の忙しさがひと段落したら農園に搬入に行かないとなあ。
返信する
憩いの農園 (もっくん)
2019-12-28 09:39:09
正月準備に混み合っていますね。
西尾市内も自動車が渋滞しています。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2019-12-28 14:33:15
 そうそう、自分の趣味を貫徹するには、時折 妻孝行が必要ですねえ。
返信する
憩いの農園へ (諦念おじさん)
2019-12-28 17:44:30
快談爺様
今日、お墓に立ててきました。周りも綺麗なお花が立っていました。

たいぴろ様
そうですね。正月花で一杯でした。たいぴろ商店も門松の目処が立ったら、正月商品の陳列ですか。

もっくん様
皆さん、矢張り何処か気ぜわしそうに動き回っていますね。

温泉ドラえもん様
そうです。年末くらい家事雑事にも手を出さないと、来年の自由度が狭められます。
今日で、雑事は一応ケリが付いたので、明日はパンダガモを見に行きます。姿を見せてくれると良いのですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。