goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

カンムリカイツブリの狩り

2025-03-21 20:20:10 | 自転車

河原の雑木に見慣れない鳥が居た。嘴の色はカワラヒワと同じだが、尾羽はモズのようにも見える。あどけなくて 一目で幼鳥と分るが、名前は??。その直ぐ下流の、ほぼ海の中で、カンムリカイツブリが魚を咥えて右往左往。そして、 水飛沫を上げて咥えた魚を水面に叩き付けていた。魚の種類は分らないがそれ程大きくはない。潜って捉えたのだろう。 更に、海まで出たら、ウミアイサが先日と同じように横一直線になって追い込み漁(?)の最中だった。
本日の走行記録 D:31.8 T:2.08.27 A:14.9 M:30.9 O:142740.85


河原の雑木に見知らぬ鳥が止まって居た。
見るからにあどけなくて一目で幼鳥と分る。
名前は??。


その直ぐ下流で(ほぼ海)カンムリカイツブリが、
魚を咥えて右往左往。


咥えた魚を水面に叩きつけて水飛沫を
上げていた。
魚は潜って採ったのだろう。


更に海まで走ったら、
ウミアイサが先日と同じように横一直線になって
追い込み漁(?)の最中だった。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
諦念おじさん様へ、 (快談爺)
2025-03-21 20:38:31
鴨も食欲旺盛に漁を始めましたね、此の鳥も
渡りですか?、体力を付けて、長旅に供えて
居るんだすね。
返信する
幼鳥 (もっくん)
2025-03-21 21:00:04
体の模様はカワラヒワ、尾はモズみたい。
何?でしょうね。
まさに追い込み漁ですね。面白い。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2025-03-22 09:55:12
諦念さん、よくシャッターチャンスに遭遇しますね。毎日よく見て走っているからできるんですよね。
返信する
温泉ドラえもん (諦念おじさんへ)
2025-03-22 15:07:04
 こらあ~、面白い野鳥ですねえ。
 何でしょうかねえ。
 カンムリかツブリも間もなく帰宅の時期ですかねえ。
返信する
カンムリカイツブリの狩り (諦念おじさん)
2025-03-22 21:00:09
快談爺様
はい、どの鳥ももりもり食べて渡りに備えています。

もっくん様
ウミアイサの漁の形が面白いでしょう。
この形はよく見ます。

たいぴろ様
ありがとうございます。これからは、鳥の種類以外に
鳥の生活写真を狙いたいです。

温泉ドラえもん様
そろそろ帰り支度でしょうね。それ以外に、留鳥になるのも居るような気ガします。観察は続けます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。