goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

期せずしてフジバカマ>

2025-03-22 20:39:17 | 自転車

晴天の土曜日だし、走りたいだけ走りましょう。八ツ面山裾から古川緑地を往復して、西尾市生きものふれあいの里を歩き、 そこから吉良の海へ。海岸沿いをキコキコ漕いで帰って来ました。距離は50kmで、気持ち良い走行となりました。 走り優先の積りだったが、いきものの里を少し歩いたら、ショウジョウバカマの看板杭が目に留まりました。昨日のもっくん様のblogの写真を思いだし、 此処でも咲いているかなと小川沿いの小径を少し歩いたが標高差なのか花は見付からなかった。引き返そうとしたら、小径の先に シロハラを発見。直ぐにカメラを構えたが、彼等得意の早足で先へ先へと行ってしまいます。暫く追い掛けたが、結局諦めた。その 小川の縁の日当たりの良いせせらぎ近くに、フジバカマが2輪咲いていました。シロハラを撮り逃がしたお陰で、期せずして フジバカマの花2輪ゲット。それより上流の小川沿いの小径にフジバカマの花がチラチラ。先を急ぐので、花は此処まで。 後は、海に向けて一直線。
本日の走行記録 D:50.39 T:3.41.54 A:13.6 M:31.7 O:142791.24


上天気の土曜日は走り優先のつもり。
が、いきものの里で、ショウジョウバカマの看板杭を発見。
残何ながら花は見えない。


引き返そうとしたら小径の向こうにシロハラ発見。
直ぐに追い掛るも失敗。


とそこに、ショウジョウバカマの花2輪。


パチリとやって、直ぐに走りに復帰。


吉良の海岸沿いをキコキコ漕いで帰って来ました。
中畑橋の上で、チョウゲンボウをゲット。
50kmの気持ちの良い走り優先でした。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ショウジョバカマの小径 (もっくん)
2025-03-22 21:24:25
おおお~~~
行かれたんですね。
私もお昼過ぎに行きました。
奥の方に数カ所咲いていましたね。
ウグイスの声を聞きながら写真を撮ってきましたよ。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2025-03-22 21:29:54
ショウジョバカマ・・珍しい花なんですね。ピンクで可愛いですね。
それにしても、さすが50キロとは。今日は天気も良かったから走っていても気持ちが良かったでしょうね。
返信する
諦念おじさん様へ、 (快談爺)
2025-03-23 10:52:59
此処生き物広場ですよね、もっくん様も、
投稿為て見えましたね、気温の上昇と共に
花や、虫たちが、楽しませて呉れますね。
返信する
温泉ドラえもん (諦念おじさんへ)
2025-03-23 15:34:15
 いろいろな出会いがあって、楽しみが倍増ですねえ。
返信する
ショウジョウバカマ (諦念おじさん)
2025-03-25 22:18:57
3月22日のREコメント抜かしていました。  (_ _) 。

もっくん様
奥の方には、こんなに咲いている所があったんですね。走り優先で、早とちりしました。

たいぴろ様
方々にあるようですが、ジジは、いきものの里で初めて見ました。
はい、何時もより、余計に走りました。

快談爺様
ここへ来ると、色んな生きものが出迎えてくれます。楽しみです。

温泉ドラえもん様
はい、冬鳥は帰っていきますが、別の生きものがやって来ますね。
長いものは遠慮したいのですが・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。