先日、用事で息子がやって来た。昼飯を食べながら、息子が思い出したように「母の日は何時だった」と言い出した。 突然だし、時期的にも早すぎるしで、ババは「未だ未だ5月に入ってからだよ」と答えていた。毎年、同じ店で食事と 決まってるので店選びの問題は無いが、皆それぞれに予定が入っていて、フリーなのはジジだけと言うのが問題だ。息子は、それを 知っているので、突然、話を出したらしい。確かにカレンダーに各自の予定を書き込むと空いているのは、4月12日(土) だった。そうと分れば、その後に来る父の日も再度日程合わせも煩わしい。ジジの提案で、超早過ぎるが、皆の都合が付く 4月12日で決着。しかし、さすがに、この時期は、父母の日や、端午の節句を祝う家も少なくて、ジジ家の他に食事客 は疎ら。お陰で、ユックリ、オーダーストップ後も久し振りの長話をして帰ってきた。

本文には関係無いが、早過ぎる公園の噴水テスト。
夏になったら、子供達の水浴びの大騒ぎが目に浮かぶ。
良いですね。
うらやましい。
毎度勝手な事ばかりやってる私には縁遠い話です。。。(^-^;)
一度も祝って貰ったことが無いです、私の
育て方が悪かったでしょうかね?。
はい、家族揃うのが盆正月、母の日・父の日
くらいだから、つい、長話になりますね。
猫親父様
我が家も、日ごろは、それぞれ勝手な事をして
いるので、なかなか、日程が合いません。
快談爺様
ありがとうござます。
我が家もそれぞれが独立してか、集まりが始りました。
温泉ドラえもん様
有難うございます。
家族揃うのが盆正月、母の日・父の日
くらいだから、
昔に較べれば、家族の繋がりは、どうしても、希薄になります。
集れば長話になりますね。