長い寒波のトンネルを抜け、待ちに待った春の日差しにはなったが、一気に春がやってくるわけではない。 そうと分っているが、今朝の冷たさは、チョット期待外れ。昼までには、ユックリ気温も上がり二桁になるだろう。 と言う訳で、今日も堤防道路に出掛けた。河原ではキュルキュルと鳴くカワラヒワやモデル立ちのツグミやモズ♀を撮った ところで帰路についた。その途中でジジの後方から川面目掛けてミサゴが急降下。目の前で大きなボラを獲って行きました。 慌ててカメラを出したが、何時も通り、獲物を持ったミサゴの後姿だけが・・。家に帰り着く頃、やっと気温も春らしく・・。
本日の走行記録 D:23.92 T:1.43.33 A:13.8 M:32.2 o:142290.54

名前通り、カワラの雑木で鳴いていたカワラヒワ。

ツグミは常に姿勢が良いが、今日は、特にスッキリと
モデル立ちして格好つけていました。

陸鳥3羽目はモズの♀。

最後は、帰る途中、獲物をゲットしたミサゴにビックリ。
ジジの目の前でダイブ。