午後は、朝の雲行きからは考えられないほどの上天気になりました。余りの急変に、休足日を止め、昼食後、 走ることに。田圃道を走っていると、近くの神社から笛・太鼓の音が。当地方はこの土日が方々の村祭りです。 餅投げや馬祭りが行なわれるが、どの村も晴れてきてホッだろう。ジジはお囃子が聞こえる神社に寄ってみると、 馬祭りの馬がズラリ。確り作られた馬場の中では、人馬が一体になって疾走していました。そして、巫女舞も。 空も晴れ、「今日は楽しい村祭り」になりました。
走行データ D:26.29 T:1.47.08 A:14.7 M:32.0 O:132013.81

あの怪しい雲行きから、午後は一転青空に。
ジジは休足日を中止して、走ることに。
田圃道を走っていると、近くのお宮さんから、
笛・太鼓の音が聞こえて来ました。
この地方では、今が村祭りシーズンです。

お宮さんに寄って見ると、神楽殿で笛太鼓や

可愛い巫女舞が・・。

そして、出走準備のためシャンシャン鈴を着けて居る
馬が居ました。そして、沢山の馬がスタンバイ。

馬場の中では、人馬一体になって疾走中でした。

そして、小さな子供さん達には、ポニーが待っていました。
空も晴れ、「今日は楽しい村祭り」になりました。