今日は久し振りの自転車走で、30kmゆっくり走りました。自転車日和は、農業日和でもある。午後からは3坪農園へ出掛け、玉葱の最終収穫をしました。これで、極大玉から極小玉まで今回28個の収穫を含めて全60個植え付けた分全部を収穫終わりとなりました。お陰で我が家としては初めての玉葱収穫で舞い上がっています。次いで、カボチャの発芽です。去年、カボチャの緑の壁を作ったが、あの種を残してあった。更に友人からも種カボチャを貰ってあった。ポットに播いた分は4月末の私事ゴタゴタで枯らしてしまったが、ゴタゴタが落ち着いてから、畑の周囲に駄目元で直播きしておいた。何とこの種が全部発芽して29本の双葉が大きくなってきた。さあどうしよう。このまま、畑の周りに這わせて育ててみることに決めました。
走行データ D:30.47 T:1.35.52 A:19.1 M:32.5 O:87483.1

3回目の収穫です。これで全60個を堀り上げました。1日天日干しして、後はネットで乾燥します。

駄目元で畑の周りに播いておいたカボチャの種から双葉が出て、葉っぱが大きくなってきました。29本あります。
嬉しいですがエライことになってきました。

同上