2010年5月18日(後半) 昨年秋に初めて登った時、目前に迫る飯豊連峰の迫力に感動し『次は残雪期の飯豊を眺めたい』との思いを叶えるため訪れた二回目の倉手山ですが、今回も期待通りの景色を見せてくれました。 . . . 本文を読む
2010年5月14日 今月のシュウさんとの山行は、山形県の「倉手山」に行く予定でしたが、あいにくの雨で展望は期待できそうもないので、計画当初から雨だった場合に備えていた「朴坂山~要害山の縦走」を歩くことにしました。 . . . 本文を読む
2010年5月10日 二年振りに「鷲ヶ巣山」1093.3mに登ってきました。アップダウンが激しく相変わらずキツイ山だったけど、山頂からの素晴らしい展望はそんな苦労も忘れさせてくれました。 . . . 本文を読む
2010年5月3日 GW二回目の山行は「天蓋山」634mに登ってきました。昼前までゆっくり寝てたので出発は午後と遅めでしたが、それでも丁度良く、のんびり山頂からの展望を楽しめました。 . . . 本文を読む
2010年5月2日 今年のGW一回目の山行は、二週間前に季節外れの吹雪の中登った「新保岳」852.2mです。今回は狙いどおりの晴天の中、海側の「浜新保ルート」から登ってきました。 . . . 本文を読む
2010年4月26日(後半) 好天に恵まれた人気のニ王子岳ですが、平日ってこともあり静かな山行を楽しめました・・・下山したら道路は除雪され神社まで開通していたので、これからはもっと多くの登山者で賑わいそうです。 . . . 本文を読む