「KATA-PLANとは?」
生活に息づく、シンプルで実用性に優れたモノたちの"機能美"。
そんな機能美に魅せられたカタヤマユタカが作る「モノ」たちを紹介するウェブログです。
「カタヤマユタカとは?」
1979年生まれ。瀬戸内海沿岸で生まれ、育ち、生活し、家具・革小物の製作活動を行っています。

小さい頃から工作が好きでプラモデルを改造したりラジカセを分解したりしていました。手先が器用なのは父方、母方の祖父から受け継いだものだと思われます。
モノづくりや写真、絵、等々広く浅く興味があれば本を読んだり実際にやってみたりしていますが、今現在は家具・革細工というところに少しづつ落ち着いてきている所です。
家具や革細工は独学で作っていますので匠の技が光る・・・というようなモノは作れませんが手持ちの技術の中でシンプルで長く使っていけるようなモノを作るべく日々思案中です。
まぁ気張らずボチボチとな。
「お知らせ」
今現在、家具・革小物の販売しておりません。が、友人・知人の方々には要相談でお作りいたしますのでご用命があらばご連絡をば。
kata-plan ☆ mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてください)
生活に息づく、シンプルで実用性に優れたモノたちの"機能美"。
そんな機能美に魅せられたカタヤマユタカが作る「モノ」たちを紹介するウェブログです。
「カタヤマユタカとは?」
1979年生まれ。瀬戸内海沿岸で生まれ、育ち、生活し、家具・革小物の製作活動を行っています。

小さい頃から工作が好きでプラモデルを改造したりラジカセを分解したりしていました。手先が器用なのは父方、母方の祖父から受け継いだものだと思われます。
モノづくりや写真、絵、等々広く浅く興味があれば本を読んだり実際にやってみたりしていますが、今現在は家具・革細工というところに少しづつ落ち着いてきている所です。
家具や革細工は独学で作っていますので匠の技が光る・・・というようなモノは作れませんが手持ちの技術の中でシンプルで長く使っていけるようなモノを作るべく日々思案中です。
まぁ気張らずボチボチとな。
「お知らせ」
今現在、家具・革小物の販売しておりません。が、友人・知人の方々には要相談でお作りいたしますのでご用命があらばご連絡をば。
kata-plan ☆ mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてください)