卒業生 2008-04-26 17:54:33 | 部活動 卒業生が遊びに来てくれました。 嬉しいことです。 といっても、私はこの春に着任したばかり…。 …なのですが。 前任校で顧問をしていた頃、ライバル(というほど、私のチームは強くはなかったけれど)として何度も対戦していましたから、すっかり顔見知りになっていました。 現役の中学生より親しいかもしれません…。 午後からの練習を楽しく盛り上げてくれました。 ありがとうございました。
練習試合を終えて 2008-04-26 17:48:49 | 部活動 午前中、練習試合でした。 10勝!!!!!!!! 13敗。 完敗でした。 運動能力では勝るものがあっても、技術力に雲泥の差があります。 指導者の力量の差でしょう。 市内大会で優勝したからといって、強いわけではないのです。 これからまた、日々がんばります。
計画が進展 2008-04-20 20:50:30 | 部活動 練習試合の予定が決まり、ようやく4月の練習計画が出せます。 部活通信の1号も一応作成。 ああ、部活動ができるって、幸せです。 最高です。 しかし、責任の重さは痛感します。
アドバイス 2008-04-20 10:15:04 | 部活動 アドバイスってとても難しいものだと思います。 試合中のアドバイスはもちろん、初心者へのアドバイス、中級者へのアドバイス。 自分自身が何も知らないと、アドバイスしようがないですから。 勉強します。 今朝はDVDを見ました。 明日から、1年生への指導が始まります。 初心者をどこまで上達させられるかが、カギとなります。 予定されている新入部員は6人です。 少ないので、しっかり鍛えたいと思います。 準備しなければ。
大会終了 2008-04-19 17:34:56 | 部活動 大会終了。 団体優勝。 個人戦ベスト8独占。 目標まであと一歩、届かず。 残念でした。 団体戦で一敗…。 完全勝利まであとわずかでしたが、6月こそ完全勝利を目指します。 また、練習で立て直していかなければなりません。 教え方のうまい指導者のあとを引き継ぎと大変です。 勉強しないと。
天候により 2008-04-19 06:36:55 | 部活動 風には要注意です。 雨は、ほとんど降っていません。 風は実力差を埋めてしまうといいますが、大丈夫でしょう。 しっかり勝って次の大会へつなげたいと思います。
嬉しいこと 2008-04-17 21:16:19 | 部活動 ようやく、練習試合の連絡が入りました。 ありがたいことです。 ゴールデンウィークにも、練成会を開催する予定。 晴れるといいなあ。 2年間ブランクがあるので、知り合いが転勤していたり、別の部の顧問となっていたり。 いろいろ大変です。 それでも連絡を下さった方に心から感謝したいと思います。 また、こちらからもいろいろ連絡を取りたいと思います。 これからが楽しみです。
部活動顧問 2008-04-09 07:08:30 | 部活動 2年ぶりに、部活動主顧問に就任しました。 ずっと、そうありたいと思ってきたポジションです。 しっかり務めたいと思います。 やる気だけはあふれています。