HMRSのヘタレ趣味ブログ

鉄道模型など、へたれ趣味ブログ版です。

できるかな?(KATOスハ43の改造)その2

2022年07月02日 10時38分04秒 | 旧型客車
2年も放置していたKATOスハ43の改造、プラモデルを作ったことをきっかけに再開してみました。
再開にあたり、いいじまホビーさんからTAMIYAの精密ノコギリⅢを買ってきました。
いいじまホビーさんは何年ぶりだろう? 実は心配していたんだけれども元気に営業されていました。

さて、停止していた訳は窓をどうやって切り抜くか?問課題を解決できなかったためです。

はじめは上下に穴をあけて糸鋸で切ろうとしましたが、プラは結構引っかかる(粘着する感じ)ので、ヘラクレスを2本も折ってしまい、カッターで切るのもなんだし・・ということで停止していました。

プラモデル作成の参考にいろいろググっていたところこの精密ノコギリを発見し、導入となったわけです。

三枚おろし成功!


接着して。


着色してみたところなかなかよさげです。


車体はプラバンで埋めればなんとか行けそう。


溝が目立つので処理が必要ですね。
ほったらかしだったので洗ってあげないと・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽プラ スズキジムニー | トップ |  磐越東線のキハ110系 (20220... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかしたら・・・ (金太郎)
2022-07-10 19:01:20
お久しぶりです。もしかしたら緩急車ですか?私は透明クリアパーツを切り出すのが得意じゃないんですよ。参考にさせて頂きます。
ニッチな車両をよく製品化するところからプラのEF80が製品化されるとか。
庇取り付け後の姿らしいです。
多分可能性が高いのは、1~12号機あたりの20系「ゆうづる」けん引したグループと私は踏んでますが。引き通し管の少ない13~30号機、電暖なしの31~50号機、庇付きで3タイプは楽しめるはずですが、メーカーさんもそこまではどうかなってところですよね。。
併せて、EF61も製品化されるらしいです。こちらは、青でリンク式改造後、登場当時のぶどう色2号、両方やるかもですね。
20系牽いた時代はぶどう色時代らしいんで。
返信する
緩急車です。 (kasa-hmrs)
2022-07-10 20:52:32
金太郎さんご無沙汰です。

いちおうオハフ45の200番台を目指しております。もう失敗ばかりで何度心が折れそうになったことか・・・自分の技量のなさが情けないです。
おお!そうなんですか!EF80はなかなかそそられますね。
庇付、電暖付きが欲しいです。
返信する

コメントを投稿

旧型客車」カテゴリの最新記事