からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

切り株スタンプ

2013年01月20日 12時02分40秒 | ガーデニング

暮れに伐採した木の切り株処理をした

切り株に10円玉を置いてみる。大体直径15cmくらいかな。

ドリルで穴開け。説明書には深さ20cmとあるが、とてもそんな深くは掘れない。せいぜい7cmというところ。

楽天で買った切り株処理剤「切り株スタンプ」

溶液をあけた穴に流し込む。6~8週間待つと、ツルハシやシャベルで簡単に掘り返せるらしい

8週間とみて、3月中旬に完了する予定。結果が楽しみ

 

                

 

先日頂いたプリンセチアが壊滅状態?

緑色の葉っぱはすべて落ち、花部分のピンクもしおれてしまった。茎は青々しているからまだ生きてる?

ここから復活させられるのかワタシ。。。

 

              

 

夕べは鮭とキャベツのパスタ。

毎朝の鮭には寄ってこないけど、なぜか夕飯時に焼くとウロウロ、ソワソワ

 

つまみ食いをすることはないけど、こうして立ち上がってチェック 

貰えることはないけどね

 

                  

 

今日一日、頑張った自分にご褒美のお汁粉

Mちゃんに教わった小豆の煮かたで最近お汁粉にハマっているワタシなのだ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューイヤーコンサート | トップ | 植え替えしました »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え! (けい)
2013-01-20 16:02:14
こうして切り株を処理できるのですか、
まずはからすさんにお手本になってもらい、我が家も、
切りたいなと思っている木を挑戦してみましょう。
よろしくお願いします。

あ~~~~ちょっとドキッ!
こぼれないと思ってもノートの上に水物は、
でもこのご美味しく頂いたのでしょうね、余計なお世話でしたm(__)m

フレーミーちゃん足がかかったら、次なる行動?
いい香りがしていたのでしょうね。
返信する
Unknown (りんりん)
2013-01-21 00:06:43
「切り株スタンプ」って何かしらと思ったら、処理剤ですか。
本当にこんな方法があったなんて驚きです。
我が家のハクレンの木の切り株がやっと朽ちて崩れてきました。
こうなるまでに10年近くかかったのではないかしら。
それが8週間で・・・超超短縮ですね。

プリンセチア、頑張れ~!

フレーミーちゃんも頑張れ~!
あらら、それはないよね(笑)
でも、なんだか応援したくなっちゃうわ。
返信する
Unknown (YOKO)
2013-01-21 08:00:25
切り株スタンプ。
木でスタンプを作るのかと思いましたよ~
こんな処理剤があるんですね。

フレーミーちゃん、鮭が好きなの?
ベリーもたまに、立ち上がってテーブルの上を見ます。
返信する
Unknown (からす)
2013-01-22 18:39:53
>けいさん
PCの上にお汁粉。。。
いえいえ、ご心配ありがとうございます。こういうズボラが失敗を招くのよね(^_^;)

切り株スタンプ。。。クニさんが教えてくれたんですよ。どうやらクニさんも挑戦中らしいわ)^o^(
ただ、溶かした濃度と注入量が切り株にあっていたかどうか。。。(^_^;)
買ったサイトの口コミも当然8週間後の結果前のコメントなので成果がわからないところがね(-"-)
でも、掘り起こさなくても、地中で腐って、シロアリの巣にならなきゃ うちはよOK(^_-)

>りんりんさん
朽ち果てるまでに10年。。。そりゃあずいぶんと大きな木だったんですね。うちもこの木の手前に以前切った切り株が残っているけど、3年くらい前かな。今は腐っていると思います。

>YOKOさん
私も名前を聞いた時には「?」と思いました。今でも?だけどね(^_^;)
フレーミーは野菜以外は好きだと思います(^_^;)
でも、絶対つまみ食いはしないの。マテの間に食べちゃう時はあるけど(^_^;)
返信する
Unknown (クニ)
2013-01-23 11:06:40
からすさん こんにちは!
すごい!
どうやってこんなに大きな穴を開けられたのですか?
私、前回↓でキリと間違って書いてしまったのですが
家にあるドリルでと訂正です。
でも、そのドリルだって太くないし、手動だからけっこう大変。
直径は大きいもので1センチくらいがやっとでした。
からすさん、これだけ大きい穴を開けたから効き目ありそうですね。

実は私のプリンセチア2個とも怪しい雰囲気なんですよ。
少しずつ葉が落ち始めてきました。
短日処理した方は大きい葉もピンク色が見えてきて喜んでいたけど、何か怪しい、、、。
まあ、根が生きていれば大丈夫かな、、、と思うのですが。
返信する
Unknown (からす)
2013-01-23 20:02:19
>クニさん
キリでやるなんてすごい!
でも、すごく大変だろうと思ってました(^_^;)
それにしても手動のドリルって。。。大工だった父がもっていたような気がしますが、私の想像しているものだとしたら、クニさん根性あるわ(^_^;)

これは24ミリのドリルです。インパクトドライバがあるので、先端を変えれば穴あけも簡単なんですよ(^_-)

プリンちゃん、葉が落ちるのは仕方ないかと思うのですが、うちのポインセチアはもう花部分しかないですよ。葉が落ちちゃうのは、水切れか根腐れなのでしょうか。でも去年もこの状態だったと思いますよ。
大丈夫!クニさんならちゃんと生かせますよ(^_-)
返信する
Unknown (クニ)
2013-01-24 13:09:51
からすさん こんにちは!
インパクトドライバ、、、どんな物かと検索してみました。
何と夫の工具の中にある物です。
私、これはネジ締めだけに使うのだと思っていました。
24ミリほどの大きさのがあるかどうかはわかりませんが
夫に頼んでみようかな、、、。
今まで、夫の工具などいくつか破壊しているので頼みにくいですが、、、(笑)

手動のドリルは突き刺して片手でグルグルって歯車を回す物ですよ。
これは許可無く黙って使っても大丈夫な工具です。
からすさん はやり何かすごいなあって思っていましたけど「門前の、、、」だったのですね。
見て自然に身に付いた知識や技術、ありがたいものと思います。

私もdellです。もう古くなりましたが、、、。
お汁粉、おいしそうです。
特別な小豆に煮かたがあるのですか?
返信する
Unknown (からす)
2013-01-25 20:35:14
>クニさん
やっぱりあるでしょうインパクトドライバ(*^_^*)
これは割とみなさん持ってらっしゃる道具ですよ。
確かにねじ締めが一般的ですが、先端を変えるとこうして穴あけもカンタンです。
ただチャック(ビット二面幅と記載されているかも)と呼ばれる口径が合わないと駄目ですよ。
職場で借りてきた先端は10mmで入らず、結局1000円くらいで6.35mmを買いました。
一般家庭はこの6.35mmってのが標準なんじゃないのかな?

確かに門前の小僧かもしれませんね。キライじゃないわ(^_^;)

クニさんもdellでしたか。我が家はみんなdell。夫は会社からの貸与ですが、これもdell。アレンが2台持っているので全部5台です。

小豆はクニさんどうやって煮ていましたか?
私はさっと洗ってそのまま煮て、火が通ったらお砂糖を入れていたんですけど、お友達に聞いたら、茹でては水を捨てというのを5~6回繰り返してから煮ると、アク?が抜けるのか、小豆の味がしてとてもおいしいんですよ。
返信する
Unknown (ひな)
2013-01-26 07:44:04
からすさん、おはようございます。
処理剤なんてあるんですね。
私もビワの木と柿の木を切ったのですが毎年わきから芽が出て一向に枯れません。
この後どうなったか見せてくださいね。

ピリンセチア、寒かったのではないですか?
私、以前ポインセチアを玄関に置いて大失敗。
寒かったのですよ。葉が丸まって皆落ちてしまいました。
だから今のプリンセチアは暖かい所に置いてあります。今のところとても元気です。

お汁粉おいしそう。私も小豆大好きです。
私は何度か湯でこぼしていましたが大豆の煮汁が体に良いと聞きたまにそのまま煮たりします。
返信する
Unknown (からす)
2013-01-26 21:46:25
>ひなさん
私もクニさんに教えて頂いたんですよ。いまどきは便利なものがたくさんあり過ぎて、とても網羅しきれませんね。こうしてみなさんから「なるほど!」情報を頂けるのもブログの醍醐味でしょうか。
うちにも柿の木があったのですが、それは業者さんが抜いてくれました。ミニショベルカーでも悪戦苦闘するほど柿は根っこがまっすぐで深かったですよ。
でも、もう何年も前に伐採したのならそろそろ腐ってきてませんか?

ポインセチアはクリスマスの代表選手ですが、以外にも暖かいところ原産なので寒いところはダメなんですよね。うちは人間が起きている時間は暖かだけど、夜中に冷えるのでそのせいかと思っています。
>大豆の煮汁が体に良いと聞きたまにそのまま煮たりします
確かに栄養的にはどうかと思いますが、そのほうがおいしいのでうちでは茹でこぼしちゃいますね(^_^;)
返信する

コメントを投稿