goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢文化遺産保存

軽井沢文化遺産の保全活用と次世代継承

和服姿の来賓・広岡浅子 卒業式記念写真 明治37年

2019年08月11日 | 歴史文化遺産

写真は、明治37年(1904)4月9日、日本女子大学校附属高等女学校の卒業写真で、洋装外国人の右隣が和服姿の浅子です。

もう1枚は、同年同日、日本女子大学校家政学部1回生の卒業写真です。

来賓の日本人女性は、浅子を含めて全員、和服姿で、左から2人目が浅子です。

洋装外国人女性の隣に座った浅子は、おそらく強烈な洋装ショックを受けたに違いなく、翌年の卒業式には、ただひとり敢然と洋装でデビューすることになります。

明治37年(1904)4月9日 日本女子大学校附属高等女学校卒業写真 外国人女性の右隣が浅子

 

明治37年(1904)4月9日 日本女子大学校家政学部1回生卒業写真 左から2人目が浅子

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広岡浅子の洋装デビュー 冬... | トップ | 広岡浅子の洋装 夏の帽子へ... »

歴史文化遺産」カテゴリの最新記事