goo blog サービス終了のお知らせ 

腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

お通夜へ

2023年09月20日 | 日記
どーも、かっぺたです。

3連休最終日。
お世話になったお客様が亡くなりました。

個人情報になるのであまり言えませんが・・・
癌でした。


一時は体調が良くなって、仕事も復帰されていたんですが、
転移してしまってね・・・一気に弱ってしまいました。

緩和ケアに移ってからすぐだったので驚きました・・・



最後にお店に来てくれたときは副作用で声が出づらくなっていましたが、
もしかしたらあれも転移していたのかもしれません。
歌が上手だったので、きっと歌いたかったと思います。

大らかで優しくて紳士的で、人の悪口や自分の弱音は一切言わない方でした。


昨日仕事を早番にさせてもらって、夜バイトのママとお通夜へ参列しました。
最後は苦しまなかったとご家族から聞きましたが、
本当に安らかな、綺麗なお顔で・・・
顔を見たら涙が溢れてしまいました。

今日の告別式には参列できませんが、
昨日最後に顔を見れて良かったです。


本当にたくさんお世話になりました。
どうか安らかに。
ご冥福をお祈りいたします。

また大好きなお酒、一緒に飲もうね。
ありがとうございました。

ラ活"満足ヌードル ラーメンハウス"

2023年09月17日 | 日記
どーも、かっぺたです。

朝イチで近所の銭湯に行ってきました~
昨日夜バイトのあとシャワーにも入れなかったのでね。
気持ち良かった~(*´ω`)

そこの銭湯なんだけど、10月から10円値上げだって。
仕方ないけどね。本当になんもかんも値上げで嫌になりますね(-_-;)
岸田の顔見るたびイラつく(-""-;)



今回もラ活~~(笑)

結構行ってるんですが、ブログでちゃんと紹介してるのは2回でした。

1回目→ラ活"満足ヌードル ラーメンハウス北郷本店"@激辛ラーメン上級
2回目→ラ活“満足ヌードル ラーメンハウス北郷本店“@激辛ラーメン上級②


ここに行くのは動物病院の帰り。
バス待ちの時間が結構空くので、寒いなか待つのもツラいし
ついでにお昼済ませちゃおっかなってことで、ちょいちょい行ってます(*´ω`)


なんといっても安い!!!

以前はワンコイン以内で食べれてたんです。
今は値上げになってますが、それでも600円しないのは凄いですよね!
しかもちゃんと美味しい( *´艸`)



昔風醤油



あっさりとした醤油で、麺はかっぺたが好きな中太縮れの玉子麺。
出汁が感じられる美味しいスープ。



続いて、味噌ラーメン



甘めの味噌で、もやしたっぷり入ってます。

店名の通り、満足して帰れるコスパ最強ラーメン屋さんですo(^o^)o




おまけ。
たまにラーメンハウスじゃなく、すき家に行くこともあります(  ̄▽ ̄)



ラ活"麺屋 響" 味噌ラーメン&チャーハン(追記)

2023年09月17日 | 日記
どーも、かっぺたです。

昨日の夜バイト、混んで忙しかった~(;´д`)
疲れがとれません○| ̄|_

今日も少しずつ更新していきたいなーと思ってます。



今回はラ活~

麺屋 響さんですo(^o^)o


光ちゃんの薬をもらいに行くのに、いつもはバスに乗っていくんですが
この時少しでも運動しようと徒歩で行きました(^_^;)
さすがに往復は足が痛くなるので帰りだけ歩いて帰ったんですが
お昼時もあってお腹ペコペコ(|||´Д`)

こちらの響さんでお昼ごはんにしました。
2回ほど訪問しているのですが、何年前だったっけ?な位久しぶりの訪問です。


メニューはこちら。


味噌ラーメン





以前訪問したとき凄く美味しかった印象があるんだけど、
なんとなく味変わったような・・・

あ、でも生姜が効いていて、札幌味噌!って感じで普通に美味しいです。


こんなのもあって


調子のって頼んじゃいました(  ̄▽ ̄;)←デブ


チャーハン美味しかったー!
これは単品お持ち帰りしたいくらいです。


最近このお店の前通るといつも暖簾がしまわれてて、
やってる雰囲気ないんですよね・・・

建物の壁補修?かなんかで足場組まれてるし、
何か関係あるのかなぁ。
閉店だと残念だけど・・・しばらく様子見します。


【追記】
今日(9/23)通ったら営業してました!
お昼営業のみになってたみたいです。
だから夜通ってもいつも閉まってたのね(^_^;)

ランチレポ"いっぴん定食 藤" カツ丼

2023年09月16日 | 日記
どーも、かっぺたです。

お昼食べて、買い物行って、片付けたりなんだりしてたら
あっという間にこんな時間(;´д`)

光ちゃんの病院予約して、17時には病院。
帰ってきて準備して、19時から夜バイトです(;´д`)

(土)は休みだけど休みじゃないんだよなぁ(-_-;)



話は変わって、今回はランチレポ。
2回目の登場、いっぴん定食 藤 さん。

1回目はこちら→https://blog.goo.ne.jp/kappeta0904/e/fc9c49ae800bb5604687c36329f75369



中央バスセンターの地下にあるレトロな食堂街。
そのなかでたぶん1番古くからやってるお店なんじゃないかな。

この日も混んでいたけど、カウンター席が空いていたので
久しぶりに来てみました。


前回はカツカレーでしたが、今回はカツ丼にしてみました(*´ω`)
  
頼んだあとにカツ煮にすれば良かったかも・・・
なんて思ったりしましたが、丼も美味しい( *´艸`)

揚げたてサクサクで、卵のトロっと具合も完璧d(`・∀・)b
ちなみにこれで680円。本当にありがたいです(人´∀`)

お父さんも忙しそうにしてましたが、お元気そうでした(*´ー`*)
しばらく行けてないので、近々行ってみようかな。

さて、病院の準備しますかね~

ラ活"山岡家" プレミア醤油とんこつラーメン(2022.11)

2023年09月16日 | 日記
どーも、かっぺたです。

荷物届くまでまだかかりそうなので、もう1つ更新。


山岡家の期間限定メニューから、
"プレミアム醤油とんこつラーメン"、通称プレ醤油です。


すぐ載せようと思ってたのに(-_-;)
こんなに遅くなってしまうとは○| ̄|_


普段あまり山岡家には行かないんですが(^_^;)
期間限定メニューで気になるものや、
以前食べて美味しかったメニューが出たときに訪問します。


プレ醤油は2回目。
前回は2021年12月に訪問。
この時ほうれん草トッピングの量の多さに驚いたっけ(^_^;)


プレミアム醤油とんこつラーメン
麺かため以外は普通でお願いしました。



LINEクーポンでコロチャーお願いしたんですが、忘れられて入ってなかった(´・ω・`; )
あ、店員さんに言ったらお皿に乗っけて持ってきてくれたのでご安心を。

玉ねぎとワカメがいいんだよね!
後味で煮干も感じられるんだけど、山岡家の豚骨スープとうまく合わさって美味しいです。
Yちゃんは煮干系苦手なんだけど、これは好き~って言ってたな。


ちなみに一緒に行ったYちゃんは、チャーシューに白髪ネギトッピング

この子はネギ好きだからな(^_^;)


Yちゃんのサービス券で餃子も。
半分分けてもらったよ(^_^)v
 
山岡家の餃子、ラーメンに合うようにしてるのか、
少しあっさりめで美味しいんだよね~( *´艸`)


そろそろ1年経つので、また期間限定で出るんじゃないかな。
出たらまた食べに行こうっとo(^o^)o


山岡家のラーメンについてはこちらの方がとても詳しくブログで紹介されてて、
かっぺたも参考にさせてもらってます(*´ω`)
プレ醤油の記事はこちらから→【限定】プレミアム醤油とんこつラーメン@山岡家 月寒店 - 旭山ら~めん通り