goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲kapiいさんの雑記帳

はなさかぴいさんのざっきちょう

雪細工 メロン味

2012-08-01 23:40:06 | グルメ・クッキング



よい意味で、カップかき氷らしくなくて、おいしかったです
ごちそうさまでした (-人-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃと豚肉のカレー

2012-08-01 20:41:46 | グルメ・クッキング

玉ねぎ750g
かぼちゃ350g
豚小間切れ肉400g
850cc

トッピング

  いんげん
  温泉玉子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012-07-30 22:13:00 | グルメ・クッキング

お造り

  福岡県産 白いか
  長崎県産 いさき
  千葉県産 ほうぼう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012-07-23 23:11:09 | グルメ・クッキング

お造り

  福岡県産 真だい
  新潟県産 いなだ
  石川県産 いわし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口ファースト・フード事情

2012-07-22 22:21:56 | グルメ・クッキング

川口駅東口にある樹モール商店街
ご多分に漏れず、昔ながらの商店は閉店して行くばかり
でも「シャッター通り」にならずに済んでいるのは、ありがたいことか
6月末から7月初めに、立て続けにチェーン店系のファースト・フード店が開店した
以前から、狭い範囲にファースト・フード店がひしめき合っているのだが、さらにすごいことに ^^;
挙げてみると…

   やよい軒
   リンガーハット
   松屋
   東京チカラめし
   マクドナルド
   coco壱番屋
   日高屋
   てんや
   すき家
   カレーうどん千吉

これとは別に駅前にもファースト・フード店はあるし、このエリアにはファミレスもある
ジャンルが違うが、ラーメン専門店も片手では足りないほどお店を構えている(いや、両手でも足りないか?)

上手に活用すれば便利だし、ありがたいことなのだが…
こんなにたくさんあると、共倒れしないかと余計な心配をしてしまう
この先どうなってゆくのか、静かに見守って行きたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまサンデー

2012-07-21 22:58:13 | グルメ・クッキング


熊本下通り店 限定メニュー

かわいくて、食べるのがかわいそう ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五目あんかけ焼きそば

2012-07-21 22:33:41 | グルメ・クッキング
中華蒸し麺500g
もやし150g
チンゲン菜150g
シーフード・ミックス150g
   いか
   あさり
   小えび
豚小間切れ肉150g

シーフード・ミックスは、6gの塩を300ccの湯に溶かして、下ゆでする(ゆで汁は後ほど使用する)
材料を炒め合わせ、ゆで汁、塩炒め用調味料大さじ1で味つけをして、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ2、水大さじ4)でとろみをつける

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012-07-17 23:11:08 | グルメ・クッキング
生の北海道産 殻つき甘えびと神奈川県産 金目鯛のお造りを購入しました
甘えびは食べるとき面倒ですが、私は殻つきの方が好きです
金目鯛は脂が乗っていて、身がふわふふでした
おいしかったです (-人-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永製菓 クレープ屋さん 贅沢モンブラン

2012-07-15 00:45:27 | グルメ・クッキング


ごちそうさまでした (-人-)
おいしかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城乳業 Q's

2012-07-11 23:59:00 | グルメ・クッキング

「Q's(キューズ) クリームソーダ味メロン」をいただきました



ごちそうさまでした (-人-)
おいしかったです ^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2012-07-06 21:29:05 | グルメ・クッキング

我が家では、今年初めての枝豆です

 枝豆350g
 塩55g
 お湯1400cc

枝豆に塩をまぶしてから、1時間後にゆでました
ゆで時間は消化しやすいよう、やわらかめを目指して、4分30秒です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ

2012-07-05 22:09:11 | グルメ・クッキング

今年も7/2~7/7の間、ふじの市商店街で七夕まつりが開催されている
混雑のピーク時には、身動きがままならなくなる、川口駅周辺では指折りのイベント
このとき、私が楽しみにしているのが、わらじ亭さんのコロッケ ^^



1個100円
サクサクしていて、おいしい 
※感想には個人差があります
昨日1個、今日も2個食べました o(^_^)o
ごちそうさまでした (-人-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県産パイナップル

2012-07-05 00:51:09 | グルメ・クッキング

18年前に石垣島へ旅行した際に食べた、地元産の完熟パイナップル
いまだに忘れられません
この時期だと露地栽培のパイナップルが販売されています

で、先週金曜日に購入したパイナップルを、カットしてから冷やしておいて、お風呂あがりにいただきました
おいしかったです
ごちそうさまでした (-人-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012-07-03 22:04:08 | グルメ・クッキング

酸辣湯

  切昆布
  もやし
  たけのこ
  豆腐
  溶き玉子

青椒肉絲

  豚バラ肉
  たけのこ
  ピーマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧血と尿酸値

2012-07-02 17:27:12 | グルメ・クッキング

最近、貧血気味だ
日々の健康には影響ない
献血の採血基準に満たないのである
400ml献血の場合、ヘモグロビン濃度が13.0g/dL
成分献血で12.0g/dL

貧血の解消には、食事による鉄分の補給が必要である
ほうれん草、小松菜、ひじき、大豆、レバー、赤身魚、しじみなどが、比較的鉄分を多く含む食品らしい

ところが…
私は、以前から健康診断などで、尿酸値が高い
基準値の6.0は常に超えている
プリン体の摂取は控えなければならない
レバー、カツオはプリン体が多い食品である

それならば、ほうれん草、小松菜、ひじき、大豆で鉄分を補えばいいのか?
摂取しないに越したことはないが、これらに含まれる鉄分は非ヘム鉄で、体内に取り込むのにはひと工夫必要である
昨年来、野菜の価格が高騰して、この間まで小松菜やほうれん草をたくさん食べることは、財布にやさしくない行為だった
売られているほうれん草や小松菜も、こころなしか元気がなくて、食欲をそそられない…
レバーやカツオに含まれるヘム鉄は吸収効率がよいらしい

尿酸値を上げることなく、貧血を解消したいものだ
そう言えば、ついにレバ刺しは食べなかったなあ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする