goo blog サービス終了のお知らせ 

そのさきへ -Deep Sky Blue version-

このブログは引っ越しています

ドナドナどんな子?

2009-01-16 23:00:37 | その他ハロプロメンバー
今日の「きらレボ」の牛って・・・ドナちゃんって「ドナドナ」ですか?売られて乳牛になったというオチ?
それより、最後の振り付け講座が「タンタンターン」から「ガムシャララ」になって俄然熱いですね!!

と思いながらも、真野ちゃんが出演したBS-iの番組を見ました。そこで行われていた10の質問と答えです。



これを見て思ったのは、真野ちゃんはかなりアイドルしている子だと思っていたけど、
一方ではかなり現実的な子だと思いました。例えば2つ目の質問にある「今までで一番
大変だった仕事は?」に対して、真野ちゃんは「大変だと思ったことはありません」と
答えています。なんと優等生的な答え!!アイドルだなぁと思う一方で、おそらく今は
ドラマの撮影も写真集の撮影も、ライブやナナちゃん人形の足元で歌うことも、どれもこれも
新鮮に写っているんだろうなぁと思います。

もうひとつ注目すべき質問は、「無人島に1つだけ持っていけるなら何?」というものです。
真野ちゃんは「マッチ??」と答えています。なぜこう答えたのでしょう?「ご飯を作るにも
火がないと作れないから、それだったらマッチが必要」ということです。ちなみに当時17歳の
田中れいなさんは、2007年10月9日の「アーティストQ&A」の似たような質問に対して、
この3つを無人島へ持って行きたいと答えています:

1.ママ
2.テレビ
3.カラオケセット
4.アキヒロサン

これに比べると、真野ちゃんの答えは何と現実的過ぎるのか!「火が必要」などと、
アイドルの発想にはないですよ。いや、現代人の発想にもありませんよ。真野ちゃんは、
かなり地に足が付いている印象を受けます。真野ちゃんには地面にしっかりと根を張って、
大輪の花を咲かせてもらいたいです。


真野恵里菜写真集 『真野恵里菜』

楽天ブックス


最新の画像もっと見る