一昨日の夜に帰宅しましたが、翌朝、胸の痛みで目が覚めました。そこまでオレはれいなちゃんが
好きなのかと思ったのですが、そうではなくて、胸やけを起こしていました。昨日は朝家を出たあと、
さらに体調を悪くしたため、昼過ぎに帰宅してずっと寝ていました。やっと体調がよくなりましたが、
まだ頭が重いので、今日は家で静養です。録画したテレビを見まくるぞ!
さて、ソウルの話の続き。今回はホテルの話です。ライブの会場がどこなのかわからなかったので、
明洞と東大門の間にある「ベストウェスタンプレミアホテル国都」というところに泊まりました。
メンバーたちはCOEXあたりに泊まったらしく、おまけにライブ会場も江南側だったのでそちらの方面に
すればよかったかとも思ったけど、会場まで地下鉄で1本で行けるところだったので、中心部に近い
ここでも正解でした。しかし2007年3月にできたホテルなので新しいです。
部屋に入るとこれがまたかっけ~!あまり上手に撮れていないけど、フローリングがおしゃれです。

こちらは洗面台。洗面台もかっけ~です。

こちらはシャワールーム。これもかっけ~なぁ!湯船信仰が強い日本人にはシャワーだけだと
物足りなさが大きいでしょうが、自分はこれでも十分です。むしろ今住んでいる自分の部屋にも
こういうものが欲しいです。

ホテルの窓から見える風景です。このホテルがある場所は、問屋街らしくて、照明器具のお店が
特に多かったです。ちなみに向こう側のビルがあるところは東大門付近です。

(クリックすると大きくなります)
しかし、このホテルに着いて真っ先にやったことは・・・

(クリックすると大きくなります)
そうです、服をハンガーに掛けました(ひとつだけ明らかに違うだろ!)。これだけでは物足りず・・・

(クリックすると大きくなります)
ベッドの大きさを確認しました(これは怪しいだろ!)
あぁ、1人で泊まるにはもったいない部屋でした。
好きなのかと思ったのですが、そうではなくて、胸やけを起こしていました。昨日は朝家を出たあと、
さらに体調を悪くしたため、昼過ぎに帰宅してずっと寝ていました。やっと体調がよくなりましたが、
まだ頭が重いので、今日は家で静養です。録画したテレビを見まくるぞ!
さて、ソウルの話の続き。今回はホテルの話です。ライブの会場がどこなのかわからなかったので、
明洞と東大門の間にある「ベストウェスタンプレミアホテル国都」というところに泊まりました。
メンバーたちはCOEXあたりに泊まったらしく、おまけにライブ会場も江南側だったのでそちらの方面に
すればよかったかとも思ったけど、会場まで地下鉄で1本で行けるところだったので、中心部に近い
ここでも正解でした。しかし2007年3月にできたホテルなので新しいです。
部屋に入るとこれがまたかっけ~!あまり上手に撮れていないけど、フローリングがおしゃれです。

こちらは洗面台。洗面台もかっけ~です。

こちらはシャワールーム。これもかっけ~なぁ!湯船信仰が強い日本人にはシャワーだけだと
物足りなさが大きいでしょうが、自分はこれでも十分です。むしろ今住んでいる自分の部屋にも
こういうものが欲しいです。

ホテルの窓から見える風景です。このホテルがある場所は、問屋街らしくて、照明器具のお店が
特に多かったです。ちなみに向こう側のビルがあるところは東大門付近です。

(クリックすると大きくなります)
しかし、このホテルに着いて真っ先にやったことは・・・

(クリックすると大きくなります)
そうです、服をハンガーに掛けました(ひとつだけ明らかに違うだろ!)。これだけでは物足りず・・・

(クリックすると大きくなります)
ベッドの大きさを確認しました(これは怪しいだろ!)
あぁ、1人で泊まるにはもったいない部屋でした。