昨日、サッサと仕事を片付けて池袋まで「学校の階段」無料上映会に行ってきました。
「学校の階段」についてはこちら参照。最初、この映画館の場所を間違えて、サンシャインの方まで
歩いてしまいました。30分くらい池袋をさまよっていました。
20時ごろに映画館に到着。この時間ではまだ無料上映会目当ての人はぜんぜんいませんでしたが、
開場時間が近づくにつれて、お客さんも集まり出しました。ただやはり平日の夜ということで、
ものすごい数だった、ということではありませんでした。それか木曜日の舞台挨拶目当ての人も
いるのかもしれません。
20:40頃いよいよ開演。最初は「学校の階段」シリーズを一気に見ます。これは四季に合わせた
シチュエーションでそれぞれの話が展開されます。
・「入学式編」これは紺ちゃん、違った近ちゃん主演です。何かこれは4つの中でも
えらく短い感じがしました。階段の踊り場に彫られていた和歌(結構有名な歌)を元に、
新入生と同じ学校の卒業生でもある先生の話です。
・「夏休み編」こちらはいそっちですね。水泳部の中での話という設定なので、当然ながら水着での
シーンが俄然多めです。だからどうしても目が行きますwこれはどちらかといえば、女の子どうしの
友情のお話でしょうか。
・「文化祭編」われらが堀北真希ちゃん主演です。文化祭の準備に追われる中、ひょんなことから
男友達と「勝負」することになった真希ちゃん。勝負に負ければ真希ちゃんは男友達にキスするという
条件の下、階段を使った勝負が行われます。そして結果は・・・というものですが、最後のシーンでの
目の動き、唇の微妙な動きが緊張感を漂わせていてよかったです。ってこれでは結果を
バラしているようなものじゃないかと言われそうですが、それは見て確認してください。
・「卒業式編」加藤未央ちゃん主演ですが、申し訳ない4人の中でこの子だけはぜんぜん知りませんでした。
こちらは本当に淡い片想いの話です。この子は、少し背が高いからかもしれませんが、他の3人とは少し違った
風格のようなものが感じられました。ちなみにプロフィールを見たら「1984年1月19日生まれ」だそうで、
誕生日が自分と同じ!ということは推せる!wそれ以上に目を引いたのが、
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科
という経歴。超梨華系、いや超理科系な女の子ですね。そんなこともあってか、みお線各駅停車・バイオ行き
なるページも持っているようです。ちょっとこの子おもしろいかも。
この4つのシリーズの後「こいばな ~ 学校の階段2 ~」という新作が上映されました。 こちらは、あえて言うならば、
「片想いどおし」の2人の間に教育実習で来た女性の先生が絡んできて・・・という話です。主演の悠城早矢ちゃんが
(最終日に舞台挨拶に来るそうです)明るいのだけどあと一歩を踏み出せない女の子を演じています。
この子もぜんぜん知らなかったのですが、ドラマ版「がんばっていきましょい!」に出ているんですね。
おまけに昨日は三軒茶屋駅で一日駅長をやっていたらしいです。
森田彩華&悠城早矢が一日駅長で映画「青空のゆくえ」PR (サンケイスポーツ) - goo ニュース
いまや何でも「ネット配信」が流行りだといわれていますが、そうであっても映画館でも鑑賞できるという
この方式はなかなかおもしろいと思います。気軽に家で見るのもいいのですが、映画館の大きい画面で
見ればまた細かいところまで良く分かる気がしました。

「学校の階段」についてはこちら参照。最初、この映画館の場所を間違えて、サンシャインの方まで
歩いてしまいました。30分くらい池袋をさまよっていました。
20時ごろに映画館に到着。この時間ではまだ無料上映会目当ての人はぜんぜんいませんでしたが、
開場時間が近づくにつれて、お客さんも集まり出しました。ただやはり平日の夜ということで、
ものすごい数だった、ということではありませんでした。それか木曜日の舞台挨拶目当ての人も
いるのかもしれません。
20:40頃いよいよ開演。最初は「学校の階段」シリーズを一気に見ます。これは四季に合わせた
シチュエーションでそれぞれの話が展開されます。
・「入学式編」これは紺ちゃん、違った近ちゃん主演です。何かこれは4つの中でも
えらく短い感じがしました。階段の踊り場に彫られていた和歌(結構有名な歌)を元に、
新入生と同じ学校の卒業生でもある先生の話です。
・「夏休み編」こちらはいそっちですね。水泳部の中での話という設定なので、当然ながら水着での
シーンが俄然多めです。だからどうしても目が行きますwこれはどちらかといえば、女の子どうしの
友情のお話でしょうか。
・「文化祭編」われらが堀北真希ちゃん主演です。文化祭の準備に追われる中、ひょんなことから
男友達と「勝負」することになった真希ちゃん。勝負に負ければ真希ちゃんは男友達にキスするという
条件の下、階段を使った勝負が行われます。そして結果は・・・というものですが、最後のシーンでの
目の動き、唇の微妙な動きが緊張感を漂わせていてよかったです。ってこれでは結果を
バラしているようなものじゃないかと言われそうですが、それは見て確認してください。
・「卒業式編」加藤未央ちゃん主演ですが、申し訳ない4人の中でこの子だけはぜんぜん知りませんでした。
こちらは本当に淡い片想いの話です。この子は、少し背が高いからかもしれませんが、他の3人とは少し違った
風格のようなものが感じられました。ちなみにプロフィールを見たら「1984年1月19日生まれ」だそうで、
誕生日が自分と同じ!ということは推せる!wそれ以上に目を引いたのが、
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科
という経歴。超梨華系、いや超理科系な女の子ですね。そんなこともあってか、みお線各駅停車・バイオ行き
なるページも持っているようです。ちょっとこの子おもしろいかも。
この4つのシリーズの後「こいばな ~ 学校の階段2 ~」という新作が上映されました。 こちらは、あえて言うならば、
「片想いどおし」の2人の間に教育実習で来た女性の先生が絡んできて・・・という話です。主演の悠城早矢ちゃんが
(最終日に舞台挨拶に来るそうです)明るいのだけどあと一歩を踏み出せない女の子を演じています。
この子もぜんぜん知らなかったのですが、ドラマ版「がんばっていきましょい!」に出ているんですね。
おまけに昨日は三軒茶屋駅で一日駅長をやっていたらしいです。
森田彩華&悠城早矢が一日駅長で映画「青空のゆくえ」PR (サンケイスポーツ) - goo ニュース
いまや何でも「ネット配信」が流行りだといわれていますが、そうであっても映画館でも鑑賞できるという
この方式はなかなかおもしろいと思います。気軽に家で見るのもいいのですが、映画館の大きい画面で
見ればまた細かいところまで良く分かる気がしました。
![]() | min.jam「学校の階段」ビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |