KAOおじさんの絵カバン

還暦を機に油絵に挑戦を始めました。ずぶの素人にも果たして描けるのか?我流の中をさまよいながら、前進あるのみ!

ブログペットの背景

2007-09-29 15:40:36 | タロー
ブログを少しでも楽しいものにしたい!

ということで
本文の物足りなさを
サイドの飾り物でなんとかカバーできないかと
いつもない知恵を絞っている

ブログ仲間先輩達は
これまで描いた絵をアルバムにして
スライドショーで見せてくれる

私もこれをやりたいのだが
残念ながら今使っているgooブログでは
できないみたい

ただブログペットの背景に
自分で描いた絵を使うことはできる
ただし4枚まで

ちょっと物足りないなあ・・・
と思っていたら

ブログペット1匹について4枚まで
ということに気がついた

ペットは最多3匹まで飼える

ということは
4X3=12枚
まで自分の絵を使うことができる

「これだっ!」
さっそくブログペットを増やすことに決定

・タロー(こいぬ)
・ペン太(ペンギン)
に加えて
・はなこ(うさぎ)

これで扶養家族3人(匹)だが
餌の心配は要らないのがいい

これから交替で気まぐれ出演しますので
見かけたときはよろしく!

有料会員になれば
1匹あたり16枚まで絵を増やせるらしいが
そこまではちょっと・・・

背景の額にあわせて
原画の縦横の縮尺が変わるのが難点だが
贅沢は言えません



続 タロー俳句(川柳)

2007-07-08 22:47:10 | タロー
皆さんに可愛がってもらって
調子に乗って迷句を連発しているようです


タロー俳句(川柳)続編の解説です
かなり苦しまぎれですが・・・

⑦ あのママで 覚えなくても 黙々と

    pocota(1歳半)は一日保育に行くと、
    知らない他のママさんでも
    好みのタイプなら突進して行って
    膝の上に乗って黙々と遊ぶらしい
    ちょっとお~、15年早いぞー

⑧ その名前 スケッチブック 俳句なり

    スケッチブックを俳句で詠むときは、
    五七五の五?それとも七?

⑨ その絵具 凌げるしにっ 本当に

    弘法筆を選ばず・・・は達人の話。
    わが飼い主はRauneyの固形透明水彩絵具を買って、
    これで腕の不足を凌げると喜んでる

⑩ 上流に サフィニアしては 我が家かな

    上流には程遠いけど、
    サフィニアが満開の時は我家の狭い庭も中の上かな?

⑪ 名作に 凌げるしにっ お気に入り

⑫ 川柳を 解説したる お気に入り

    ⑪⑫の連作

   「迷作に 解説加えて 名作へ」というわけにはなかなか・・・
    お気に入りになるような名作はいつのことやら
    

⑬ 片言に 長持ちしたら ずっこける

    おいらまだ片言しかしゃべれないんだよなー
    このまま長持ちしたんじゃあ
    みんなずっこけしまくるなあ
    もうしわけないワン!

⑭ この天気 寄ってみました 散歩道

    意味明瞭にして解説いらず!
   (返句)「あのタロー よくぞ上達 ただ涙」

⑮ この天気 サフィニアしたり 俳句かな

    ちょっと褒めたら、またまた支離滅裂だよ

    天気がいいと庭に出てサフィニアを偵察し
    雨だとお家の中で俳句をひねる
    タローはこうみえても忙しいのだ



タロー俳句解説

2007-07-07 09:59:58 | タロー
皆さんのおかげで
ゲンゴノーリョクのおぼつかないタローが
なんと6句も詠んでくれました


支離滅裂、意味不明瞭ではありますが
飼い主の責任で無理矢理解説いたします


タロー俳句(川柳)解説

①その初級 サフィニアしたる お気に入り
    おいらの飼い主はサフィニアがお気に入りで
    満開だと喜んでるが、まあ園芸の腕前は初級やな

②あの言葉 調べてみると フライパン
    pocotaが好きなあれ何と言ったっけ?調べてみよう
    えーと、エビフライじゃなかった、コッペパンじゃなかった・・・
    そうだ、フライパンだ!

③なぜか今 紫陽花も陽が 差し込んでる
    梅雨だというのに今日もいい天気だなあ
    紫陽花にも陽が差し込んでるよ

④錦川 上流沿いを 走ってるタロー
    錦川の上流沿いを今日もタローは快調に走ってる
    ダンベル体操も滞りがちな飼い主に似なくてよかった

⑤このワンの 覚えなくても 散歩道
    おいらの飼い主はいつも同じ散歩道を歩いてるので
    おいらが道を覚えなくても迷い子にはならないよ

⑥おれこれを ヤカンしたれば ずっこける
    おいら、人がずっこけるのを見るのが大好き
    ヤカンで一句詠むだけでみんなずっこけるもん

タロー俳句(川柳)

2007-07-05 10:38:41 | タロー
めったに詠んでくれないけど、
これまでのタロー作をリストアップしました

①「その初級 サフィニアしたる お気に入り」
②「あの言葉 調べてみると フライパン」
③「なぜか今 紫陽花も陽が 差し込んでいる」

支離滅裂でずっこけるけど
それなりに面白い

皆さんもタローが何か詠んでたら教えてねー

タローの俳句

2007-07-01 16:48:29 | タロー
タローが俳句(川柳)を詠んだ!

「その初級サフィニアしたるお気に入り」

なんじゃこれ

Blog Petの芸の一つに俳句を詠むという説明も確かにあった
でもまさか本当に詠むとは!

いつものようになにげなくクリックしたら
いつもの片言がなぜか長い
よーくみたら、
なんと五七五になってるではないか!

よくやった
まあ意味不明瞭、支離滅裂なのは勘弁してやろう




タローです、よろしく!

2007-06-26 21:47:35 | タロー
ブログパーツにBlog Petというのがあるのを知って、
ワンちゃん好きの私はさっそく飼ってみることにしました。

名前は「タロー」です!

なんか飼い主のブログに出てくる言葉を覚えて、
タローをクリックすると自分で喋ったり
日記をつけたりするらしいです。

意味不明のことを言うことが多いみたいだけど
遊んでやってください。
ワン!