天気がよかったナ☀︎
掃除と洗濯シテ
ピックで
アルペジオ練習
“ラグドール”の
Dメロがネ
アタシにゃ
ムズイ
克服スル◯
時々
つくづく
じぶんが
ギターを持って唄うナンテ
ホントに意外だった
と思う
じつは
小さい頃は
鍵盤が好きだった
幼稚園のピアノや
学校のオルガン
友達の家(迷惑)
鍵盤みつけると
たいして弾けないノニ
周りのコト無視して
必ず弾いてイタ
習いたかったンダケド
既にバドミントン
習字
そろばん
習ってイタし
飽きるだろってコトで
習うことは出来なかった
家にエレピ?
があって
従兄から貰ったの
ずーっとテケトーに弾いてイタリ
エリーゼのためにを
幼稚園生の時
友達が弾いてイタのを
間違いまくりながら耳コピして
間違っているのにドヤ顔で
真似して弾いたりシテ
褒められるのを待っていた
待ってイタが
かおるちゃん、それ間違ってるよ
と言われて
そのあと間違いを
訂正シテもらう事に
あるお正月
伯母から貰ったお年玉の1万円は
1時間後くらいに
ホームセンターの電子ピアノに変わってイテ
お金は大事につかわなきゃダメでしょ!!
と母に酷く怒られたり
懐かしい…笑
ギターは
最初に触ったのは
たぶん学校のやつだったと思う
クラシックギターが
中学校にあって
全然弾けなくて
全然面白みを感じなかった
そのあと
伯父からクラシックギターを貰って
クラシックギターで
ゲッカヨ
(コードと歌詞が一緒に書いてある雑誌)
を見ながら
じゃかじゃか
指が痛いのでまた飽きて
下手くそな電子ピアノに戻って
次に
従兄からエレアコを貰って
やっぱり鳴らなくて
それでもその時思春期真っ只中だから
だいぶ好き勝手に
思いの丈を
作詞作曲したり
それにもまた飽きて
下手くそな電子ピアノは
ラジカセと一緒にお歌の練習道具になって
唄うヒトになりたい
と漠然と思って
いろーーんな理由を自分につくって
日立を出た
唄うヒトは
ライブをするもんなんだ!
と
都会に出てはじめて知って
最初は唄ったり
誰かの曲に好き勝手コトバをのせたり
それから
作曲してみたら?
という話になって
そういや
前に弾けないギターでガチャガチャやってたー
みたいな話を
当時お世話になってたトコロでシテ
たぶんそこから
またギターで
作詞作曲みたいなコトを
しだしたンダッタ
相変わらず
たいして弾けずだったケド
というより
当初は
作曲みたいなコトをする
だけのモノだった
最初に自分で買ったのは
エレキギター
ムスタング
簡単なコードで
数回だけライブして
ムスタングは
お家で引きこもりーなにナル
そのあと
確か何かのタイミングで
auオークションで
今のアコギを買った
出品者さんが
偶然家が近い
ブルースマンのおじ様で
定価より
10万以上安く
ほぼというかかなり
新品でゆずって貰った
ブルースマンは言った
いやぁー
最近オークションでやり取りしてると
あーだこーだと訳の分からないコトを
言う奴が多い!
オコオコプンプン丸!
とボヤいてイテ
面倒くさがりで
イザコザが苦手なだけだった私の
やり取りを気に入って下さり
ギターを受け取ったあと
よくいくライブバーに一緒に行こう!
となって
車で連れて行って貰った
ブルースマンのおじ様は
クラプトンをライブバーで
お仲間とセッションして
数時間後
荒波のような運転で
車でワタシを自宅近くまで送ってくれた
何故荒波のような運転だったかは
ブルースマンの名誉の為に
ここでは敢えて伏せよう
それが
今のアコギとの
運命の出会いだった
ブルースマンが言っていたケド
このメーカーは
当たり外れがとてもあるが
この子は当たりダヨ
とくに
ガチャガチャ弾くのにはいい
君はラッキーだ
とのコトだった
ホントに
当たりだった
おそらく
この子がいなかったら
今の自分はイナイ
急遽
ひとりで歌わなきゃならなくなった時
この子がいなかったらと思うと
今でも
ゾッとする
この子は
ワタシの救いの女神となってイタ
(女の子かはわからない)
思い出?
とは不思議なもんで
今のギターが可愛く思えてしょうがないのは
そんな
一連のコトがあるのカモ
ちゃんと
もっと
鳴らしてあげなくちゃネ
待っていてね
■■■Live Schedule■■■
各ライブのご予約とお問い合わせはkaoruhoshino.info@gmail.comへご連絡おまちしております。
詳細は星乃馨 公式HPのLive Scheduleをご覧くださいませ!
21(金)浅草Gold Sounds
5(金)扇町para-dice(大阪)
13(土)浅草Gold Sounds
24(水)中目黒TRY
26(金)代々木アルティカ7※自主企画※
8(木)浅草Gold Sounds※単独公演※
■■■ソーシャルネット■■■
twitter(@kaoruhoshino)
facebook(星乃馨)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■