星乃馨 Official Blog

シンガーソングライター&シンガー&Vo.講師、星乃馨の公式ブログ。

【LIVE REPORT】2020年8月30日(月)浅草Gold Sounds

2021-08-31 22:25:03 | 日記

昨日のライブレポートです。

 

昨夜、浅草Gold Sounds

有料配信をご覧の皆さま

 

心より、ありがとうございました!

 

ユウネトさんプレゼンツ

「あつまれユウネトの森」

バルーンに囲まれる中

もっとお酒をちょうだいと咆哮

 

女豹担当、星乃馨でございました

ふふふ…(笑)

 

 

セットリスト

①夢見酒

②ジャンキーシンドローム

③東京ヌードル

④もらいもの

⑤はじまりに

⑥信号

⑦進め

 

 

 

 

日付けが変わったら

Amazonでとある機材を購入する

 

アコースティック弾き語り演者の定番のアレを

ようやく購入します

 

 

 

ドキドキわくわく…

 

 

 

***ライブ日程***

9月5日(日)東新宿 真昼の月夜の太陽※有観客

9月13日(月)浅草Gold Sounds※有料配信&有観客

9月16日(木)幡ヶ谷36°5※有観客

※各ライブの詳細は下のURLの公式ホームページ『公演情報』より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

星乃馨公式HP:コチラ

星乃馨公式メールアドレス:kaoruhoshino.info@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


映画『永遠に美しく…/Death Becomes Her』

2021-08-30 13:37:00 | 日記

 

監督はロバート・ゼメキス

脚本はマーティン・ドノヴァンとデヴィッド・コープ

 

1992年に公開の名作

 

アメリカ映画『永遠に美しく…』

原題は『Death Becomes Her』

 


吹き替え版を観ました。

 


懐かしいですよね!

 

 

小さい頃に実家で

テレビで観た記憶がありまして

 

中盤?後半かな?とあるシーンを

とても鮮明に覚えていました。


そのシーンの印象が強烈なので

ホラー映画だと記憶していたんですが(笑)

Wikipediaにはブラック・コメディ映画とありました。

 


当時ならではの大胆なシナリオ。

 

 

 


非常に皮肉で笑ってしまう!

 

今のご時世だったらテレビで放映するなら

間違いなく深夜枠になりそうな内容ですが(笑)

Amazonプライムの評価で4.4程と、高評価。

 

ブラックジョーク大好きな私としては大好物です!


 

 

 

 

 

 


…で、どうなる?

生きてどうなる?

永遠になんて生きたくない

響きはいいがどうすればいい?

 

 

 

 

***ライブ日程***

8月30日(月)浅草Gold Sounds※有料配信

9月5日(日)東新宿 真昼の月夜の太陽※有観客

9月13日(月)浅草Gold Sounds※有料配信&有観客

9月16日(木)幡ヶ谷36°5※有観客

※各ライブの詳細は下のURLの公式ホームページ『公演情報』より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

星乃馨公式HP:コチラ

星乃馨公式メールアドレス:kaoruhoshino.info@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


映画『空の青さを知る人よ』

2021-08-29 20:45:21 | 日記

2019年10月に公開

 

監督は長井龍雪さん

脚本は岡田麿里さん

 

原作は超平和バスターズ

 

オススメしていただいて

アニメ映画『空の青さを知る人よ』を鑑賞!

 

舞台は埼玉県は秩父市

 

主題歌はあいみょんさん作詞作曲

映画のタイトルと同じ

『空の青さを知る人よ』

 

劇中にゴダイゴの『ガンダーラ』も

何度か使用され、流れる

 

特に『ガンダーラ』の歌詞は

この映画の核にも大きく関与してくる印象

 


はじめは

非常にキャッチ―で観やすく

わかりやすい映画、という印象を

強く抱いていたのだけれど

 

それだけではなくて

本当にそれだけではなくて

 

後半、前半にかかってくるような

考えさせられるシーン・セリフが

まるで積み重なるかのように各所にでてきて

 

詩を読んでいるような気持ちになって

とても面白かったです

 

観ている側にこたえを委ねさせてくれるというか

観ている側が広くとらえられるようなシーンが多く

凄く心地よかったなぁ

 


過去の自分に喝を入れられた気がして

気合い入ったし

最後はホロッと泣いてしまったし

素敵な映画でした。

 

 

また、映画のタイトルとラストに

この物語はこれからも続いていくのだと

そんなメッセージも感じて

 

 

非常にわくわくした気持ちのまま

エンドロールを迎えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ

うまくいかねぇこともあるんだろうけど

それでも将来

お前になってもいいかもしんねぇって

思わせてくれよ

 

 

 

***ライブ日程***

8月30日(月)浅草Gold Sounds※有料配信

9月5日(日)東新宿 真昼の月夜の太陽※有観客

9月13日(月)浅草Gold Sounds※有料配信&有観客

9月16日(木)幡ヶ谷36°5※有観客

※各ライブの詳細は下のURLの公式ホームページ『公演情報』より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

星乃馨公式HP:コチラ

星乃馨公式メールアドレス:kaoruhoshino.info@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【LIVE REPORT】2021年8月27日(金)柏DOMe

2021-08-28 20:34:04 | 日記

 

 

昨日の柏DOMeに御来場の皆様

ありがとうございました!

 

 

そして、

はせだいさんのお誕生日イベントということで

おめでとうございます!

 

めでたいライブに呼んで頂き

感謝です!

 

 

 

楽しい一日だったなぁ。

 

 

 

実に自分のライブで柏を訪れるのは

2年ぶり。

 

 

行きの道中、久しぶりの柏に

つい、街並みをキョロキョロ見ながら

いろんな記憶を思い出していました。

 

 

 

 

セットリスト

①夢見酒

②ジャンキーシンドローム

③東京ヌードル

④はじまりに

⑤黄色い看板の店

⑥進め

 

 

 

保証のない明日は 遠くもない窓の向こう

なのに酒を交わしては 笑ってら

 

 

 

 

 

 

***ライブ日程***

8月30日(月)浅草Gold Sounds※有料配信

9月5日(日)東新宿 真昼の月夜の太陽※有観客

9月13日(月)浅草Gold Sounds※有料配信&有観客

9月16日(木)幡ヶ谷36°5※有観客

※各ライブの詳細は下のURLの公式ホームページ『公演情報』より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

星乃馨公式HP:コチラ

星乃馨公式メールアドレス:kaoruhoshino.info@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


映画『さよならくちびる』

2021-08-27 12:37:00 | 日記

2019年5月公開の映画
『さよならくちびる』


解散が決まってる中
2人ともにアコースティックギター&ボーカルの
女性ユニットがツアーに出るお話。


監督・脚本は塩田明彦さん。


あいみょんさんや秦基博さんが
この映画の
とある楽曲に関わってらっしゃる。



現実とのギャップに、

世間ではこういうイメージなんだろうかと

興味深い部分がありました


ティーンズの共感を

いっぱい得そうだなぁとも。



非常に甘酸っぱくて
邦画ならではの曇りの日みたいな
鬱蒼とした雰囲気の

心地よさもありました。

 

 

 

それはとても冷たくて
触れた瞬間 思わず手放した

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***ライブ日程***

8月27日(金)柏DOMe

8月30日(月)浅草Gold Sounds

9月5日(日)東新宿 真昼の月夜の太陽

9月16日(木)幡ヶ谷36°5

※各ライブの詳細は下のURLの公式ホームページ『公演情報』より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

星乃馨公式HP:コチラ

星乃馨公式メールアドレス:kaoruhoshino.info@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー