goo blog サービス終了のお知らせ 

やり直し人生

過去は変えられない。変えるのはこれから。

ノロケとぐちぐちの愚痴。

2020-12-25 09:52:01 | 日記
Sさんに、お疲れ様のラインを送って、続きで、「大好きよ」と送ってみたら、

「今スーパーでちょっと買い物中。

にやけちゃうじゃん(^^)

僕もかおるさん大好きだよ♡」

ですって!も〜楽しいわー♪


前の彼氏とは、こんなやり取り出来なかった。

お互いを責めてばかりだったし、こんな安心感も感じられなかった。

いつも納得できない事があり、不満と不安で穏やかになれなかった。全然笑顔になれなかった。だから別れたのよね。

今の不安要素は、Sさんの娘さん達が家を出ない事だけ。

なんだけど、ここがスムーズに行かないって事は、今はそのタイミングじゃない、って事なんだろうと、やっと思えるようになりました。

タイミングが合えば、きっとスムーズに行くはず、、って、ちょっと無理してるかしら。

凄く一緒に暮らしたい気持ちになっていましたが、この湧き出てきた気持ちをどーしたもんかと持て余し中なのです。

Sさんは、一緒に暮らす気持ちは、私ほど強くないみたい。今すぐ、っていうより、いずれ、って感じ。

男よねー、こーゆーとこ、男の人よね〜

でもね、付き合いが順調なら、一緒に暮らしたい気持ちになるのは当たり前だと思うのですよ。もっと一緒にいたい、って事ですから。

そんなこと言ったって娘たちがいるんだから仕方ないじゃないか、って言われたらおしまいなんですけど、ならば、娘さん達が家を出る気になるよう何か言うとか、、って、思っちゃうんですよね。

だって、娘さん達からすると、「私達がお父さんのそばにいなきゃ!」って思ってそうだし、、お母さんが家を出てお父さんが残されたパターンなのでね。自分達も家を出たらお父さん一人ぼっちになる、って思ってるんじゃないかな、ってね。

自宅からの通勤だとお金もかからないってのも当然あるだろうけど。

家に残ったからには、ずっといる気がする。

この辺の話も聞いてみましたが、そこまで踏み込んだ話は娘さん達とはしてないみたいでした。

確かにね。これが逆の立場なら、私も言い出しづらいかー

彼氏がいる、とは言えても、この家で一緒に暮らしたいんだ、だからさ、、なんて、言えないな。だから家を出てほしい、だなんて我が子にやっぱり言えないや。

今すぐどーこーじゃなくてもっと先の話なんだけど、一緒に暮らしいたいと思ってる女の人がいるんだ、って感じでフワッとした言い方ならどーだろう、、って、私が考えてもしょーがないのよね、Sさんがそうしよう、って思ってくれないとね。

Sさんと一緒に暮らせる日は来るのかな、、、来ない気がするな。

ローンを払ってる自宅があるので他に部屋を借りるつもりは無いようだし、私の家は遠すぎてここから通勤しようと思わないみたいだし、一緒に暮らせない事しか浮かばないぞ。

悪い方へ考えてるんじゃなくて、どう考えても無理な話としか思えない。

来ない気がするものを待ち続ける事は私にはできません。そんなの気持ちが、ちぎれちゃうわ。

一緒に暮らすのはナシだと思うと、気持ちが真っ黒になっちゃいます。

来年50になるのにな、一緒にいられる時間は限られてるのに、、そう思うと、離れてる時間がもったいなくて焦れったい。でもできないんだからしょーがないか。

娘さん達と一緒に暮らす選択肢も私にはありませんしね。

分かってる事をいつまでもぐずぐずと握りしめてしまうのはよくないですが、月に数回会うだけなのがずっと続くのかと思うと、、本当はそれが一番楽なんだけど、一緒に暮らせないのは、楽しみを奪われたような気分になっちゃいます。

気持ちを切り替えなきゃね。

先に進まない、と感じる事にいつまでも執着するもんじゃないわね。

もう何度書いたか分からないけど、私は私の生活を楽しむしかないのよね。

そうよ、Sさんは、こんなにも私を好きでいてくれてるんだし、次のデートも考えてくれてるんだし。

Sさんの言う通り、今を楽しんでみようか。

思い通りになりそうもない未来は、こっちから捨ててやるわ。

Sさんは、私の事が大好き。

これをつい、忘れそうになっちゃうけど、これがゴールなのよね、本当はね。ゴールであり始まりであり、到達地点なのよね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mezz-cp314)
2020-12-25 16:28:51
かおるさん
こんにちわ~

前向きに考えましょうね
ネガティブ思考は
悪い気を呼び寄せますから(笑)
返信する
Unknown (kaoru)
2020-12-26 10:34:23
mezzさんへ♪

思いっ切り悪い気を呼び寄せてましたよ〜♪

そんな時もあるのです( ᵕᴗᵕ )
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。