goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりうめ☆起きたら、今日はココにいた(*^_^*)

子供の時から引越しばかり、そして結婚相手も転勤族!ニュージーランド→名古屋、大阪、福岡、浜松→中国へ
私、いまどこ?

ブランチ(*^_^*)

2015-01-19 13:35:47 | 役に立つかも?上海情報
週末は大抵8時?いや9時頃
目が覚めて

反省しながら、旅館の朝食チックな
ごはんを作ったりするのだけど…

飽きた

たまにはいいなぁ~
カフェでブランチ



☆voce cafe☆
永嘉路568号
衡山路駅から徒歩5分ぐらい



ブランチは5種類から選べます。
お店は週末10時からやってますが、
ブランチは キッカリ10時半から
コーヒー飲みながら待ちました。

イングリッシュブレックファースト
トースト付き
68元



エッグベネディクト58元


飲み物は➕10元
料理はもちろん
コーヒーもおいしい

衡山路にあるせいか、
お一人様が多いからか静か~‼️
ゆっくり出来ます~
二階の方が静か~です。おすすめ


上海浦東空港ラウンジ

2014-12-02 19:55:17 | 役に立つかも?上海情報
2001年から余りにも飛行機に
乗っているため
ANA super flyerです
スターアライアンス ビジネスクラス
ラウンジが
例えエコノミークラス搭乗でも
使えます!

今回朝6時50分出発の
ANA名古屋便
往復870元に
何も見ず飛びつく‼️
ゲッ、朝4時半出発

ラウンジは2人
多分、200人ぐらい入れるラウンジに
2人



飛行機20人ぐらいしか乗ってないし

名古屋に着いたら、
こんなんあって。また上海に戻ってきてしまったかと思うたわ



ANAのこの便また900元キャンペーン
出てた。ウーン、朝辛いけど。
安い‼️

小林煎餅~♪

2014-11-26 14:10:52 | 役に立つかも?上海情報
上海駐在の方なら携帯アプリに
大衆点评
を入れてると思います。
便利やわ~♪
レストラン情報は新しいし。
星の数も確かに正しい気がする~(*^_^*)

今回は団体購入でコレを購入!
お土産に小林煎餅と思ったけど、
どれが美味しいかわからないので
色々種類が入ったお得袋。
(カルフールだとバキバキに
割れてるからね




通常28元が団体購入で、
19.9元

ほんでもって、
私つい最近まで このアプリの位置情報の設定してなかった。
誰かに位置知られたら
と思っていた…
まあ誰も興味ないわな…
なんで位置情報設定したら
大衆点评10元くれた

28元⇨19.9元⇨9.9元
支付宝で9.9元のみで購入できました。
購入すると画面に現れたシリアル番号。
その画面をお店でみせれば、OK❗️
簡単すぎ



A4サイズのお父さん犬なみの
大きい袋に
なんだか、メチャ得した気分

飲み物ですか?食べ物ですか?

2014-11-25 17:35:30 | 役に立つかも?上海情報
中国のヨーグルト
サラサラのが多いのに…
日本と同じ形状だから
ネットリしてるかと思うと
サラサラ…
飲み物やん‼️

なのに…こいつは
飲み物かと思ったら
(ストロー付きやし)



吸えないやん‼️

逆さまにしても落ちないほどしっかりしてる
肺活量に自信がある、水泳選手だった夫も無理!
吸えない
口が小さいのに、縦に長いから通常のスプーンは使えない…

上海記憶ヨーグルト

恐るべし~
確かに記憶に残るわ

今なら、ファミマで通常8元が➡
5元か6元になっています(どっちか忘れた


味は、カスピ海ヨーグルトに似てる
粘りがある感じで美味しかった



救急車に乗りましてん!

2014-11-10 16:39:16 | 役に立つかも?上海情報
上海で救急車に初めて乗りましてん

私が何かあった訳でなく、
夫が急性アルコール中毒になり
付き添いましてん
いやー会社のイベントで2日ほど寝てないし、大丈夫か?とは思ってましたよ。
イベント最後のパーチーで、
ワイン5本!のあと

バタンキュー

ホテルでパーチーだったので、会社の
同僚から「今夜は、ホテルに泊まらせますので、心配なさらずー
と電話の一時間後…

『全然動かないんで運べないんでーす』と泣きの電話が…

同僚は出張で日本から来て、そんな目にあわせて申し訳なく、
『迎えに行きます!』とゆうてもうた。

ホテルに行くと宴会卓に突っ伏して、
岩のように動かない!
とりあえず、明朝 日本に帰る皆様には
平謝りし、お引き取りいただく。
一人で様子を見てると、宴会卓にぶち撒け始めその中に顔を埋めようとする…
吐瀉物が気道に入り、
万が一肺にとなれば、一カ月近く完治にかかる!
来月の一時帰国出来へんやん

こりゃあかん!

とりあえず、ホテルに救急車を呼んでもらい
&
ウェルビー(医療サービス会社)に電話して救急受け入れ病院を探してもらう。

救急車、ものの10分で来ました。
夜中の12時やからねー。
しかし、ウェルビーに紹介してもらった病院が少し遠いので嫌がる救急隊員。
5分ほど押し問答
『日本人だし!持病もあるんだ!』
といい、やっと乗せてくれる。
(持病はアホ病)


真夜中の救急車、飛ばす飛ばす
まるで、乗馬マシーンの最高速度に乗ってるよう!
曲がり角はコーナーぎりぎりを!そして
前の車を右へ左へグイグイ追い越す

気持ち悪い
私、ヤバイかも(;_;)

その時、着きました。
病院に着いたら、ウェルビーの通訳さんがいて、もう神様のよう~

神様は
時々担架を足で蹴り、
人の言うことを聞かない救急隊員に
車両代も払ってくれました
(海外旅行保険請求だけどさ)

血中アルコール度が異常に高く
点滴するため、その日は個室にベッドを入れてもらい、私もお泊まり。

翌朝、『ここ、どこやねん⁉️』
という夫に鉄拳をぶちかます




交通事故や病気とかで、救急車に運ばれるとき~~~~~♪
絶対、国際問診がある病院へ行くべき!
持病が有ると嘘をついても
ローカル病院の救急は、
やれ先に挂号 しろ!
検査代先払いなど!
非常に面倒!

今回は第一人民病院、国際問診部

ここ看護師が優秀やわ~(*^_^*)
感心した。
点滴も腕に非常に上手にできる!
(中国だとすぐ簡単な手の甲にするけど、やはり神経がいっぱいある手の甲はそれなりにリスクが高いらしい)
点滴の速度管理もしっかりして、夜中にトイレに目覚めないようにしてくれた!
本院の方で訓練がしっかりした人が
配置されてるのかな?

救急車の中(揺れてブレブレ)