カラオケ同好会 3月例会
令和7年3月28日、カラオケ同好会・3月例会を開催しました。
3月例会は 春分も過ぎて夏日になる暑い日と、真冬のような寒い日が交互にやってくるような、落ち着かない異常な天気が続く中で開催しました。
当日、集合時間に集まったのは13名で、2月に続いての多数の参加者でした。
集合場所の小田急線梅ヶ丘駅からバスで会場に移動(一部のメンバーは徒歩で移動)。
何時ものように、各自持参の昼食等を食べ始めましたが、24日に開花した都内の桜は、満開も間近な様子。そこで「団子より花」のメンバーは、会場の直ぐ脇を流れる北沢川緑道で、束の間の花見を楽しみ、そして記念写真をパチリ。
会場に戻り、昼食を食べながら、軽く飲みながら、若干遅れて歌唱を開始。
若手からベテランまで、多彩な歌が歌唱されましたが、一部ベテラン組からは、昨年から今年にかけて発表された本当の新曲も披露されました。その歌に対する熱意には、ただただ関心するばかりです。
参加者全員が3曲ずつ、一部の人が4曲目を唄った後、会のテーマ曲「遠き昭和の」を全員で合唱して会は終了。
4月例会での再会を約して散会しました。
終了後の有志による反省会は、梅が丘まで戻り、6名の参加者で行いました。
今回で、令和6年度の開催スケジュールは、無事全てを終了しました。
次回からは令和7年度に入り、4月例会は、令和7年4月25日(第4金曜日)に、同じ会場での開催を予定しています。同好会会員には個別に周知します。
関東中支部カラオケ同好会責任者・畑瀬
カラオケに先立ち、有志で花見を行いました。

クリックすると大きな写真が見られます。
カラオケ会場の皆さん

クリックすると大きな写真が見られます。

クリックすると大きな写真が見られます。

クリックすると大きな写真が見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます