今日は新人戦前ラストの正規練でした。
最近は丘集合なしの10:20海上本部マーク集合で練習が開始されます。
しかし、自分もですがマーク担当の1年が時間ギリギリに出艇したり、マークをしっかり打てずに流れてしまったりで10:20きっかりにスムーズに練習に入ることができていません。
これでは丘集合をなくして海上集合にした意味がないです。
今日先輩から注意されてしまいました。
あまりよい表現ではありませんが、代交代をしてから時間にルーズだったり、正規練を休みがちだったりと部活に身が入ってないように感じます。
これからはもっと気を引き締めて部活に取り組んでいきましょう!!
今日もレース前なのでマーク練を主にやりました。
午前 北→東1~3m/s
練習内容:艇速練・スタ練・ラウンディング
午後 南3~5m/s
練習内容:スタ練・ラウンディング
午前中にはまことさんも練習に混ざって一緒に練習しました。
また、関自工の関さんにも船でマークを動かしてくれたり、リコールチェックをしていだたきました。
午後からはちえさんも来てくれました。
1年生はまだスタートがいまいちうまく出れない感じです。
しっかりラインに並べなかったり、ラインに入ったものの落ちてしまいつぶされたり・・・
まずはみんなしっかりと見通しを取ることが前提だ。
見通しについてミーティングでオンラインの見通しとラインから少し落とした見通しをとるようにとアドバイスをもらいました。
それぞれ見通しは取れているもののオンラインのものしか見ていないからリコールを恐れて落ちてしまったり、または見通しを見ようとしてノーズがラインから出てしまったりするのだろうと思います。
明後日からはプレ新です。
練習できるのはもう明日しかありません。
正規練ではありませんがそれぞれの課題に取り組み練習をしたり、道具整備をしたり積極的に海へ足を運びましょう!!
そして、万全の体制でレースに臨めるようにしましょう。
最近は丘集合なしの10:20海上本部マーク集合で練習が開始されます。
しかし、自分もですがマーク担当の1年が時間ギリギリに出艇したり、マークをしっかり打てずに流れてしまったりで10:20きっかりにスムーズに練習に入ることができていません。
これでは丘集合をなくして海上集合にした意味がないです。
今日先輩から注意されてしまいました。
あまりよい表現ではありませんが、代交代をしてから時間にルーズだったり、正規練を休みがちだったりと部活に身が入ってないように感じます。
これからはもっと気を引き締めて部活に取り組んでいきましょう!!
今日もレース前なのでマーク練を主にやりました。
午前 北→東1~3m/s
練習内容:艇速練・スタ練・ラウンディング
午後 南3~5m/s
練習内容:スタ練・ラウンディング
午前中にはまことさんも練習に混ざって一緒に練習しました。
また、関自工の関さんにも船でマークを動かしてくれたり、リコールチェックをしていだたきました。
午後からはちえさんも来てくれました。
1年生はまだスタートがいまいちうまく出れない感じです。
しっかりラインに並べなかったり、ラインに入ったものの落ちてしまいつぶされたり・・・
まずはみんなしっかりと見通しを取ることが前提だ。
見通しについてミーティングでオンラインの見通しとラインから少し落とした見通しをとるようにとアドバイスをもらいました。
それぞれ見通しは取れているもののオンラインのものしか見ていないからリコールを恐れて落ちてしまったり、または見通しを見ようとしてノーズがラインから出てしまったりするのだろうと思います。
明後日からはプレ新です。
練習できるのはもう明日しかありません。
正規練ではありませんがそれぞれの課題に取り組み練習をしたり、道具整備をしたり積極的に海へ足を運びましょう!!
そして、万全の体制でレースに臨めるようにしましょう。