勘太郎爺奮闘記

滞在合計26ケ国、21年の海外生活が終りました
振り返りながら 日々の生活も綴ります

~2007年オランダの旅 その4 マーストリヒト城壁

2018-09-06 | 風景・地形2

マーストリヒト旧市街の城壁 

 

マーストリヒトは、1579年のスペイン、1643年のフランス、1748年のフランス、1749年のナポレオンなど度々の占領、包囲攻撃を経験している。

 

マース川を渡る拠点だったこともあり、戦略的に重要な拠点でした。

都市は1229年に建造された城壁などによって古くから防御され、その後それらは数年にわたって絶えず拡張され改良されました。

現在も保存されており、観光の目玉となっています。   

写真上:1229年の城壁(2000撮影)

 

写真上: "Pater Vink"塔:市に流れ込む、Jeker Riverの水門を守るため建てられた。 現在の物は1906年に再建された(2000撮影)

 

写真上:14世紀初め頃の城壁(2002撮影)

 

 

写真上:城壁の東端にあるHelpoort(地獄門): この門は、現存するオランダ最古の市門で、1229年に建造された。18世紀ペストが流行した時、患者達は地獄門を通ってペストハウスに隔離された。ほとんどの患者が生きて戻って来られなかったことから、「地獄門」と呼ばれ 恐れられていたそうだ。

 

           

写真上:14世紀頃に建造されたの水門 「De Reek」=ここから城壁の中へ水がもたらされた

写真上:水門「De Reek」からの水を利用した水車「Leeuwenmolen」(2002撮影)    

 

トップへ戻る(全体表示)

 


ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿