goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

👑✨ ダンス日本一の女子高生がアドバイス ✨👑

2025年08月18日 23時02分00秒 | がんばる子どもたち

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。

2025年 8月18日 月曜
 

👑✨ ダンス日本一の女子高生がアドバイス ✨👑

実は…この教室の塾生の中に、
なんと「ダンス日本一」に輝いた女子高生がいます🔥

小さい頃からJS教材もダンスも全力で頑張ってきた彼女。
「この教室で積み重ねたことが、今すごく役立ってます!」
と話してくれました。

そして急なお願いにも関わらず、ステージ慣れしているのか、スピーチもよどみなく完璧👏✨

子どもたちにとっても、大きな刺激になった瞬間でした。



#ダンス日本一 #女子高生の言葉 #夢に向かって #努力の積み重ね #勉強もダンスも全力 #子どもたちの憧れ #塾ライフ #やる気スイッチON #成功の裏側
#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室

 











⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📢 夏期講習のお楽しみ📢 ✨✨ドリンクバー復活✨✨

2025年08月17日 23時34分00秒 | ほっこりストーリー

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は、学院長先生が担当します。

2025年 8月17日 日曜
 

📢 夏期講習のお楽しみ📢
✨✨ドリンクバー復活✨✨

冷蔵庫が故障中でお休みしてたドリンクバーが、ついにカムバック!🥤

猛暑の中の夏期講習…
冷たいドリンクでリフレッシュしたら、
☑やる気MAX
☑頭スッキリ
☑勉強サクサクはかどる

そしてその先は…
💯成績UP ✨ 偏差値UP ✨ モチベ爆上げ✨

「勉強は根性」じゃなくて、
「勉強は環境」から整えていこう🔥

#夏期講習 #ドリンクバー復活 #猛暑対策 #受験生あるある #勉強は環境 #集中力アップ #やる気スイッチ #成績アップ #偏差値アップ #塾ライフ #勉強垢
#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室





















 
⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は主人の実家から人間国宝が🎌🎌☀️

2025年08月16日 23時39分00秒 | 日本の伝統文化

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。

2025年 8月16日 土曜
 
【実は主人の実家から人間国宝が】

 先日、「国宝」と言う映画を見ましたが、久しぶりに感動しました。

 実は主人の実家からも人間国宝が出てるんです。

 千葉あやのさんといいます。

 勲章を頂いた当時の総理は、佐藤栄作さんでした。

 奈良時代から1200年以上も続く、「正藍染」(正藍冷染)の伝承者として、人間国宝に認定されました。

 現在、工房が地元にあり多くの藍染のファンが来ています。

 生前、歌手の三波春夫さんや、永六輔さんが、この山あいの工房にきていました。


#人間国宝 #千葉あやの #正藍染 #正藍冷染 #藍染 #藍染工房 #伝統工芸 #日本の伝統 #奈良時代から続く技 #文化財 #日本文化 #工芸の美 #染色 #染色アート #藍染好きな人と繋がりたい #伝統の技 #工芸ファン #藍染体験 #藍染めのある暮らし #手仕事のある暮らし #日本の美 #染め物 #伝統を未来へ#映画国宝 #感動映画#国宝

 

実は主人の実家からも人間国宝が出てるんです



勲章を頂いた当時の総理は佐藤栄作さんでした



奈良時代からの正藍染の伝承者として人間国宝に認定されました



正藍染の工房




生前、正藍染のファンの三波春夫さんや永六輔さんも、山あいの工房に来ていました




⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏮魂をふるわす送り盆🏮🏮

2025年08月15日 23時33分00秒 | 日本の伝統文化

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月15日 金曜
 
【魂をふるわす送り盆】

今日は、お盆の終わりに、迎えたご先祖さまをあの世へお送りする日。

送り火の炎は、道しるべであり、感謝の灯でもあります。

家族の歴史を紡いできた存在に、静かに手を合わせる時間。

「今年も会いに来てくれてありがとう」

そんな思いを胸に、炎がゆらめく夜空に祈りを託します。

送り盆は、日本人が代々受け継いできた、家族と心を結ぶ大切な行事です。

#送り盆 #送り火 #お盆 #日本の心 #ご先祖さま #感謝の心 #家族の絆 #日本の伝統 #祈りの時間 #夏の風物詩 #心を結ぶ#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室

 







⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の皆さんへ 挑戦する背中は、美しい🐳🐠

2025年08月14日 23時14分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月14日 木曜

🐟 受験生の皆さんへ 挑戦する背中は、美しい。

北海道の川を遡上するサケ。
目の前には高くそびえる滝。
何度も押し戻されても、諦めずに飛び続ける。

ゴールは簡単じゃない。
でも、本気で進む者だけがたどり着ける場所がある。

もし今、壁にぶつかっているなら――
その壁は、あなたを成長させる滝かもしれない。

決してあきらめず、何度でも挑め。
その先には、きっと最高の景色が待っている。


#挑戦 #諦めない #サケの遡上 #受験生の夏 #高校生勉強垢 #中学生勉強垢 #夢に向かって #滝を登る #努力の先に #成績アップ #受験はマラソン #受験生の日常 #部活と勉強両立
#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室



























⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎯 やったーーー!!夏くじ1等賞✨🐬

2025年08月13日 23時29分00秒 | ほっこりストーリー

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月13日 水曜

🎯 やったーーー!!夏くじ1等賞✨

この夏、夏期講習でがんばった生徒だけが引ける「夏くじ」。
ついに…1等賞が出ました‼️🎉

賞品はなんと…📚図書カード!
読書好きにはたまらないご褒美です✨

しかもこの日は、お盆特訓に他の教室から来た生徒も一緒。

昨日会ったばかりなのに、みんなで「友情のバンザイ」🙌
子どもたちのコミュ力、恐るべし…!笑

この夏の頑張りが、
またひとつ思い出になりました🌻


#夏くじ #1等賞 #図書カード #夏期講習 #お盆特訓 #友情のバンザイ #塾の日常 #学習塾 #勉強も遊びも全力 #受験生の日常 #中学生の夏 #小学生の夏 #成績アップ #東大和市塾 #塾イベント #勉強垢#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室




⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒のお母さん思いに感動😭😭😭

2025年08月12日 23時07分00秒 | ほっこりストーリー

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月12日 火曜


【生徒のお母さん思いに感動】

夏期講習の休み時間
疲れた頭にブドウ糖補給を…と、お菓子を配っていました。

ある生徒がナッツ付きのクッキーを手に取ったのですが、食べずにポケットへ。
「食べないの?」と聞くと、
にこっと笑って一言。

「これ、お母さん好きなんだ。持って帰ってあげるの。」

…もう、その瞬間に胸がじーん。

忙しい毎日の中で、
お母さんの好みを覚えていて、
自分の喜びよりもお母さんを思いやる。

この生徒は、難しい問題もじっくり考えて答えを導き出す子。

きっと、ご両親の愛情と人柄が
そのままこの子の優しさを育んでいるのだと思います。

こんな瞬間が、私の仕事の宝物です。

#学習塾 #夏期講習 #子どもの成長 #親子の絆 #お母さん大好き #優しさ #思いやり #心が温まる話 #先生の宝物 #塾の日常 #子どもの優しさ #教育の力 #愛情の連鎖 #感動ストーリー #小学生の気持ち #親子愛 #塾講師のつぶやき #東大和市 #中学受験 #小学校受験#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室











⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✍️ 英語上達したいなら…筆記体を覚えよう!英語大嫌い少年が、筆記体を覚えてから、英語、爆伸びしました

2025年08月11日 23時56分00秒 | 学習の工夫


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月11日 月曜

 
✍️ 英語上達したいなら…筆記体を覚えよう!英語大嫌い少年が、筆記体を覚えてから、英語、爆伸びしました

「筆記体ってもう古いでしょ?」と思ってませんか?
実は、英語力を底上げする秘密兵器なんです。

💡 筆記体を覚えると…
1. 単語のまとまりで覚えられる → リスニング・速読にも◎
2. スペリングが定着 → 指が単語を覚えてくれる
3. ネイティブの手書きが読める → 留学・国際交流で困らない
4. 書くスピードが爆上がり → 授業や会議のメモ取りが楽
5. 見た目が知的、カッコいい本場感 → 手書き英文の印象アップ

筆記体はただの書き方じゃなく、
英語を“かたまり”で理解する脳の回路を作ってくれます。

📌 結論
英語の4技能(読む・聞く・話す・書く)をまとめて強化したいなら、
筆記体は“即効性のあるトレーニング”です。

#英語のコツ #リスニング #速読 #スペリング #手書き英語 #留学準備 #語学学習 #studygram #studyjapan #英語教師 #英語好きな人と繋がりたい #保存したくなる投稿 #勉強垢 #リール #languagelearning #studyhacks








⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験  面接リハーサルが必要な理由とは?🦀🦀

2025年08月10日 23時18分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。

2025年 8月10日 日曜

【小学校受験  面接リハーサルが必要な理由とは?】

早い学校は9月から小学校受験が始まります。
本当に合否を分けるのは学力だけではありません。
面接官が見ているのは【親子の落ち着き/協調性/伝え方/本音の一貫性】です。

本番で子どもが固まったり、保護者が簡単な質問でしどろもどろになったり——そんな「もったいない失敗」を防ぐために、面接リハーサルは必須の準備です。

なぜリハーサルが必要か?

1. 場慣れで“本来の力”を出せる
 何度か経験することで子どもの緊張が下がり、普段通りの受け答えや笑顔が出やすくなります。

2. 想定外の事態に備えられる
 泣く・だんまり・奇行など“起きうる”場面をあらかじめ想定し、対処パターンを親子で練習できます。

3. 回答の一貫性と誠実さを磨ける

 親の回答と子どもの様子が食い違わないよう、家での教育方針や日常の関わり方を言語化・整理します。

4. 小さな非言語(姿勢・挨拶・視線)が与える印象を最適化

 礼の仕方、椅子の座り方、表情の作り方は“練習で整う”要素です。第一印象は合否に影響を与えます。

注目してほしい“改善ポイント”
   •   子どもの「声の大きさ」と「一言で答える力」を育てる
   •   親の「簡潔さ」と「教育方針の明瞭さ」—長くならない、矛盾しない回答を準備する
   •   入退室の所作(歩き方・会釈・お辞儀の角度)で落ち着きが伝わる
   •   本番での“台本感”は禁物 → 自然さを残しつつ要点を抑える

 2025年度合格実績
立川国際小学校 4名
桐朋学園小学校 3名
東京学芸大学附属小金井小学校
開智所沢小学校
西武学園文理小学校
国立学園小学校
啓明学園小学校
菅生学園初等学校
帝京大学小学校
国立音大附属小学校
など 

#小学校受験 #面接対策 #親子面接 #面接リハーサル #合格力 #受験準備 #面接練習
#小学校受験 #行動観察 #夏期講習 #お受験ママ #お受験準備 #年長さん #受験対策 #非認知能力 #協調性 #思いやりの心 #日曜開講 #共働き家庭応援 #東大和市 #学童併設 #塾の日常 #受験はチーム戦 #あすか会#立川国際小学校#慶応幼稚舎#早稲田実業学校初等科#桐朋学園小学校#開智所沢小学校
#集団行動 #受験対策 #幼児教育











⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📚「紫式部」を「紫色部」と書いた小学生✨

2025年08月09日 23時06分00秒 | 小学生コース

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は、学院長先生が担当します。

2025年 8月9日土曜

📚「紫式部」を「紫色部」と書いた小学生✨

思わず笑ってしまう可愛らしい間違いですが、実はこの子、国語がとても得意なんです。
きっと『源氏物語』の世界を、自分なりに色鮮やかにイメージしているのかもしれません💜

間違いも、想像力の証。
学びの中には、こうした小さな発見と笑顔がたくさん隠れています😊

#紫式部 #紫色部 #源氏物語 #中学受験 #国語好き #学びの瞬間 #子どもの想像力 #言葉の力 #笑って学ぶ#東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別指導アユモ教室
#あすか会みらい教室




⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パハレは夏休みに楽しく覚えよう🦀🦀

2025年08月08日 23時52分00秒 | 小学生コース

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。

2025年 8月8日 金曜

【パハレは夏休みに楽しく覚えよう】

夏休み、小学生たちが笑顔で歌っているのは「パハレ」。
実はこれ、インドの名門経営者たちが幼い頃から学び、今や世界を席巻している秘密の学びです🌏
歌で覚えることで、右脳と左脳を同時に鍛え、記憶力は3倍、集中力もアップ!

遊びのようで、未来の学力と発想力を育てる——それが「パハレ」の力

この夏、あなたのお子さんも世界基準の学びを、楽しくスタートしませんか?🎵✨


#パハレ #インド式学習 #歌で学ぶ #ケタ違いの学力 #世界を席巻 #夏休み学習 #右脳と左脳 #記憶力アップ #集中力アップ #子どもの未来 #楽しく学ぶ #脳トレ学習 #教育革命 #未来を変える学び #学びは遊びから #グローバル人材 #世界基準の教育 #歌で覚える #学習法 #東大和市#昭島市#立川市#武蔵村山市#小平市#個別指導光ヶ丘教室#個別
次第アユモ教室

 




⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨Kくんの絵が書店に飾られました!🎉

2025年08月07日 23時32分00秒 | がんばる子どもたち

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。

2025年 8月7日 木曜

 
✨Kくんの絵が書店に飾られました!🎉

幼児の時、絵を描くことが好きではなかったのですが、小学校2年生になって、絵が選ばれて、書店に飾られることになりました!

あすか会では、苦手な分野について、以下の様に考えています。

子供たちは、それぞれに、天からギフトをいただいてうまれてきました。

人生は、そのギフトに磨きをかけ、自分の楽しみとし、他者のお役に立つための旅時。

このKくんのいただいた能力は、小学校五年生くらいになると、飛躍的に伸びて、周りからもわかる様になるのですが、小さな頃は、それが見えない。

ということは、他の子達ができることができないこともある。

でも、嫌いだから全くやらせないのではなく、幼児の頃は、楽しみながら教えて、親子で楽しみながら、ほんの少しでも、できることを増やしてあげると、その子の人生が豊かになります。

ポイントは、楽しくやれる様に、周りが工夫すること。

あすか会の先生がたは、あの子には、どうやって教えたら、楽しんでくれるかな?

ポケモン好きだったから、それを、くじ引きに入れてあげれば、ヤル気になるかな?

その工夫をいつも考えながら、授業作りをしています。








⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📣【夏の特別授業レポート】 \アスカ・サイエンスラボ/ 有名私立小学校にて✨ 出前理科実験教室を開催しました

2025年08月06日 23時31分00秒 | 理科実験教室

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月6日 水曜

📣【夏の特別授業レポート】
\アスカ・サイエンスラボ/
有名私立小学校にて✨
出前理科実験教室を開催しました!

今回のテーマは…
🌬️**「コマンダ効果」って知ってる?**
風の力でモノが浮く!?という
不思議すぎる流体実験に挑戦💨

なんと…
🎈風船だけでなく、カップラーメンまで空中に浮いた⁉️
子どもたちからは歓声が止まりませんでした!

この驚きが、未来の科学者の第一歩になりますように🧪💡

\科学って、おもしろい!/

#アスカサイエンスラボ
#理科実験教室
#出前授業
#夏休みイベント
#小学生イベント
#風の力
#コマンダ効果
#カップラーメンが浮いた!?
#科学の不思議
#未来の科学者たちへ
#私立小学校
#学びを楽しむ
#理科好きな子集まれ
#出張授業
#探究心を育てる






⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの誇らしさと漢字の深淵🐳🐬

2025年08月05日 22時59分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。今回は学院長先生が担当します。

2025年 8月5日 火曜

【子どもの誇らしさと漢字の深淵】

休み時間の教室にひそやかな興奮が生まれた。

黒板に大きく並んだ三文字の謎(画像参照)、一見するとただの奇妙な模様が並ぶだけのようにも見えるが、小学生たちには確かな言葉としてそこに宿っていた。

発音の難しさと、画数の多さが生む畏怖の念。だが一人の生徒は、得意げな表情で読み上げた。

ふだんは無邪気に遊ぶ子が、漢字の難解さに真正面から挑み、正しく読み上げるその姿こそ、学びの原動力を象徴しているのではないだろうか。

多くの大人が尻込みするほどの複雑怪奇な字形の中に、ひたむきに向き合う姿勢は、まさに知識への渇望そのものだ。  

難読文字を前にしてもなお、口にすることで「自分はできる」と確信を深める子どもの目には、ひときわ強い光が宿る。

漢字と文化の重層性

画像のような文字は、日常には鬱を除き、まず現れない。しかし、その一つひとつには長い歴史と数多の文脈が刻まれている。

漢詩の一節に顔を出したり、江戸の教科書にも載ることなく形を変え、現代の電子書籍ではフォントにすら収まり切らない。

そんな彼らを、幼い学び手が力強く読みこなすことで、文字がつむぐ文化の連綿とした物語に触れることができる。

無限の好奇心をどう育むか

難しい漢字を「読めた!」という成功体験は、子どもの好奇心を一層かき立てる。

だが同時に、挫折しそうな壁でもある。
 だからこそ、教える側はただ読み方を教えるだけでなく、その背後にある歴史や成り立ち、さらには言葉が生まれた風土や時代の物語まで紡いで伝えたい。

そうして初めて、漢字はただの記号ではなく、世界を解きほぐす鍵となる。

一文字の向こう側へ

「びゃん」「たいと」「うつ」。いずれも、本来は秀でた力や鋭い声、透き通るような清らかさを感じさせる響きを持つ文字たちだ。

子どもがその音を口にするたびに、教室には古の声がよみがえる。

画数の多さに圧倒されるのではなく、その一画一画に込められた意味を想像してみる。そんなひとときが、学びを深め、言葉の海に漕ぎ出す勇気を生むのだ。

休み時間の小さな出来事は、やがて大きな学びの航海へとつながる。

子どもの誇らしげな声こそ、私たちに「学ぶことの喜び」を思い起こさせてくれる。

文字という無限の世界に触れ、新たな好奇心を胸に、今日もまた一歩を踏み出そう。

 




⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎈小学校受験・集団行動レッスンの一コマ🎈 ネットに乗せた紙風船をみんなでポンポンしな

2025年08月05日 00時02分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。

2025年 8月4日 月曜

🎈小学校受験・集団行動レッスンの一コマ🎈
ネットに乗せた紙風船をみんなでポンポンしながら歩く楽しい練習✨ でも、本番でふざけすぎると大チョンボに…😵‍💫

そこで大切なのは、“心にすっと届く注意”💡
1. まずは風船を上手に扱う姿勢をほめる
2. 「○○ちゃんの動き、とってもキレイだね!」
3. 子どもが真似しやすいように、ゆっくりお手本を見せる

大声で叱らず、子どもの“やる気”と“自信”を残しながら、自然に正しい動きを身につけましょう😊🌟

 2025年度合格実績
立川国際小学校 4名
桐朋学園小学校 3名
東京学芸大学附属小金井小学校
開智所沢小学校
西武学園文理小学校
国立学園小学校
啓明学園小学校
菅生学園初等学校
帝京大学小学校
国立音大附属小学校
など 

#小学校受験 #行動観察 #夏期講習 #お受験ママ #お受験準備 #年長さん #受験対策 #非認知能力 #協調性 #思いやりの心 #日曜開講 #共働き家庭応援 #東大和市 #学童併設 #塾の日常 #受験はチーム戦 #未来の小学生#あすか会#立川国際小学校#慶応幼稚舎#早稲田実業学校初等科#桐朋学園小学校#開智所沢小学校
#小学校受験 #集団行動 #紙風船チャレンジ #やさしい声かけ #受験対策 #幼児教育




⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする