kansen太郎のブログ

Vessel model club(艦船模型倶楽部)

今月の模型誌①

2008年02月26日 15時03分49秒 | 本と雑誌

Tenki_2008_2_26 朝から生憎の雨模様です。

ここ数日目まぐるしく天気が変わります。雪が降ったり、突風が吹いたり、快晴だったり・・・。

気候の変化に中々体がついていけません。もう年かな・・・( ^ ^ ゞ

今日はこちらでの模型誌の発売日なので、早速本屋まで買いに行きました。

MA誌はまだ発売されていませんでしたので、MG誌のみ購入してきました。

Mg_2008_4

今回はMSV(モビルスーツバリエーション)の特集でしたから、立ち読みだけにしようかと思ったのですが、軽巡「川内」と「阿武隈」の作例が載っていたので、つい購入してしまいました。

5500tクラスの軽巡はスマートな船体にシンプルな装備に多数の煙突といふ独特なフォルムがとてもカッコいいです。早く今の仕事をやっつけて購入したいな~。

かさ・まく氏の「準鷹製作記」も85%まで進み、後残すは塗装に張り線、艦載機といった感じになっています。今回勉強になったのはムアリングパイプの製作です。いや~ここまでされると凄いな~。何時か挑戦してみたい技ですね( ^ ^ )

それから1/350ビスマルクがレベルから発売されたようですね。値段もビックリ!! パーツの総数650点もビックリ!!です。

欲しいけどホント金欠中の太郎には当分無理そうです・・・( ^ ^ ;

Ny_vol7 いよいよ来月の5日に艦船模型専門誌「ネイビーヤードVOL.07」が発売されるようです。

今回の特集は「第三次ソロモン海戦」です。

太郎のアオシマ1/350「高雄」も掲載されますので、是非ご覧になってください。

その他にも矢萩氏・沖田氏・打木氏・ロートシルト氏などの凄い作品がずらりです。

Model Graphix (モデルグラフィックス) 2008年 04月号 [雑誌] Model Graphix (モデルグラフィックス) 2008年 04月号 [雑誌]
価格:¥ 780(税込)
発売日:2008-02-25


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kansen太郎様 (国親父坐郎)
2008-02-26 20:51:51
kansen太郎様
こんばんは! 国親父はモデルグラフィックスはまだ見ておりませんが月刊モデルアート誌は本日レオナルド千葉にて入手しました。特集のメインは屠竜ですがミニ特集は「長良方軽巡」としてタミヤの阿武隈を中心に作例が掲載されています。
まだざっと見なので記事の中味は何ともいえませんが最近エッチング付きで発売されたフジミの長良の作例も掲載されています。  
ところで遅くなりましたが艦スペ27の拙作ご覧戴き有難うございました。 毎度の事ながら締切り間際はてんてこ舞い!
編集部に引渡してからホッとして発売された雑誌の掲載写真をみて「まだまだ精進が足らんナァ。」って思う事しきりです。次回は私的な事情で1回お休みを頂きました。 
3月5日発売の「ネイビーヤード」誌、太郎様の「高雄」の勇姿楽しみにしています。
今回の表紙、「霧島」は打木氏の作品ですよね。 現物は幾度か拝見していますがこれだけのアップにも耐えられる作品は打木氏ならではです。
実は彼とは20代の頃からの友人でしたが知り合った当初は音楽仲間でした。
一頃交流がなかった時期がありましたがお互いがモデラーとして交流する様になったのが4~5年前からで、今では3ヶ月に1回、都内の艦船愛好家の集まりで親交を暖めています。
>国親父坐郎様 (kansen太郎(仕事場))
2008-03-01 17:02:31
>国親父坐郎様

レス遅くなりすみませんm( _ _ )m
表紙の霧島は打木氏の作品ですか!!
1/700でここまでアップに耐えられるとは・・・。いやはやビックリ!です。
早く拝見したいな~( ^ ^ )
3月5日の発売がホント楽しみになってきました!!
kansen太郎様 (国親父坐郎)
2008-03-05 21:11:30
kansen太郎様

こんばんは。前のRESでネイビーヤード誌
の表紙の霧島を私の友人の打木氏の作品とコメントしましたが、昨日大日本絵画様より送っていただいた同誌を確認しましたところ、他のライター様でありました。
小生の早とちりである事お詫びして申し上げます。m(__)m
また表紙の霧島と太郎様の高雄の競演、素晴らしいの一言に尽きます。(^o^)
基本工作は勿論の事、エッチング等ディティールアップも丁寧な工作で大変好感がもてる仕上がりです。
これだけの作品を仕上がられた後、一種の虚脱状態が続き中々モチベーションが上がらないと思いますが、次回も素晴らしい作品が誌面を飾られる事を楽しみにしています。
>国親父坐郎様 (kansen太郎(仕事場))
2008-03-06 08:51:11
>国親父坐郎様

打木氏の作品でなければ、沖田氏の作品なのですね。これも拝見するのが、楽しみです。
本がまだ編集部より届かず、どんな内容かまったくわかりませんので、コメントできないのが残念です。
今日本屋に購入しに行こうと思っています。
高雄へのコメントありがとうございます。
たぶん画像見ると、ここの工作忘れているとか、こここうすれば良かったとか色々反省点が見えると思います。
只今次回作を製作中ですが、中々モチベーションが上がらず困っています( ^ ^ ゞ

コメントを投稿