U君の観察ノート(大阪城公園の野鳥観察)

大阪城公園でその日に観察した野鳥やお聞きした情報も含めた観察結果について、お伝えします。

アリスイと初めて出会う、市民の森でツミが観察される。

2022-01-15 18:48:50 | 日記

今日はとても嬉しい出会いがあった1日でした。

今朝はいつもとは違う道を回って観察をしました。

東外堀から青屋門を通って、本丸方向に向かうと、

本丸日本庭園池でシメを見つけました。

その後、飛騨の森ではモズの♂に出会いました。

どちらも今期はあまり出会うことができていない鳥だったので

嬉しかったです。

その後、京橋口から対岸の北外堀沿いの木で休む

ゴイサギの成鳥1羽とホシゴイ3羽を観察し、

西外堀の大手門前に向かうと、

知り合いの方のお会いし、少し話していると、

その方から柵の手すりにジョウビタキがとまっていると教えて頂き、

見てみると柵にとまるジョウビタキの♂、そしてその横にもう1羽の鳥、

一瞬、ジョウビタキの♀かと思うも、明らかに違うと気付き、頭の中に

アリスイが浮かびました。しかしすぐにジョウビタキと共に植え込みの中へ

飛び込み見失ってしまいました。2人でしばらく探して見たものの、結局、

見つけることはできず、その方と別れ、そこから少し離れた植え込みの前で

地面にとまる1羽の鳥を見つけました。双眼鏡で確認してアリスイだと分かり、

とても驚きました。

知り合いの方も戻ってこられて数分間、落ち葉の上で採餌する姿を観察する事が

できました。

アリスイと出会ったのは初めてだったので、それだけでも驚きましたが、

主に木の幹で行動するアリスイが地上で採餌していたこと、

またこの公園では春や秋に移動途中と思われる個体が

観察されていたので、こんな季節に出会えるとは思っていなかったので、

とにかく驚くことばかりです。

1月2日にも飛騨の森のユキヤナギの植え込みで観察されたいるとのことなので、

もしかすると、同じ個体が越冬しているのかもしれません。

アリスイを観察した後、大将さんから市民の森にツミがいるとの連絡を頂いたので、

急いで向かいました。

到着すると、大将さんにお会いし、お聞きすると僕が到着する前に飛び去ってしまった

とのことでしたが、市民の森のみどりのリズムの近くの木に1時間ほどとまっていたと

教えて頂き、撮影された方に写真を見せて頂くと胸の縦班が目立つ幼鳥と思われる

個体でした。

僕が以前、観察した個体も幼鳥だったので、もしかすると同じ個体なのかも

しれません。

ツミはこれまで何度か出会ってきましたが、飛んでいる姿ばかりでとまっている姿に

出会ったことはなかったので少し残念でしたが、また今後も出会う機会があると思う

ので楽しみです。

今日はこれらの他にも、アカハラやトラツグミの観察情報も教えて頂きました。

この2種類も昨年、越冬が観察されているので、今後、越冬が観察されるかも

しれません。

今日はいつもと違う順番で回ってしまったこともあり、時間が遅くなり、

北外堀のカモは観察する事ができませんでした。

今日はとても驚きの嬉しい出会いのあった1日でした。

明日はどんな鳥たちに出会えるのか楽しみです。

 

・シジュウカラ 10羽 各所、情報も含めた観察数

 

・メジロ 13羽+ 飛騨の森、太鼓やぐら跡ほか、人工川と修道館裏で観察情報

 

・エナガ 4羽± 市民の森~みどりのリズム

 

・シロハラ 2羽 みどりのリズム、西外堀大手門前植え込み

 

・アカハラ 1羽 北外堀青屋門前

 

・亜種ツグミ 13羽 北外堀天端、南外堀、青屋門前、西外堀大手門前

 青屋門前で亜種ハチジョウツグミの観察情報

 

・ハクセキレイ 7羽 各所

 

・ウグイス 8羽 本丸日本庭園ほか、市民の森、音楽堂西側上、豊国神社裏、

 修道館裏、教育塔裏で観察情報

 

・アオバト 6羽 市民の森で♂6羽が観察される、音楽堂西側上でも同じ数の群れの

 観察情報、行き来しているのか?

 

・トラツグミ 1羽 一番やぐら前で観察情報、昨日から観察されている。

 

・アトリ 2羽 青屋門

 

・モズ 2羽 ♂飛騨の森、♀は本丸日本庭園で観察情報

 

・アリスイ 1羽 西外堀沿い大手門前、堀の柵にジョウビタキの♂と

 並んでとまり、植え込みの中に飛び込む。その後、そこから20メートル

 ほど離れた場所で再び発見、堀沿いの柵の前の地面を採餌移動しながら、

 植え込みの中へ、すぐ前でドバトが数羽、採餌しているが気にせず採餌している。

 数分後、ドバトが驚いて飛び立つと、驚いて植え込みの中から飛び上がり、

 クスノキの中へ飛び込み、行方不明になる。

 

・ジョウビタキ ♂4羽♀4羽 梅林、西外堀、青屋門、内堀沿い

 本丸日本庭園ほか、人工川でも観察情報

 

・シメ 4羽 本丸日本庭園ほか、梅林、天守閣東側配水池で観察情報

 

・アオジ 10羽 音楽堂西側上、豊国神社裏、空堀で観察情報

 

・ハイタカ 1羽 豊国神社裏で観察情報

 

・オオタカ 1羽 西の丸庭園西外堀沿いの木にとまる。

 

・ツミ 1羽 幼鳥 市民の森みどりのリズムの近く、1時間ほど枝にとまり、

 飛び立ったと教えて頂く。

 

・キセキレイ 1羽 南外堀

 

・ヒドリガモ 83羽(東外堀13羽、西外堀7羽、南外堀56羽、内堀7羽)

 

・ハシビロガモ 100羽(東外堀21羽、内堀75羽、西外堀3羽、南外堀1羽)

 東外堀では14羽がクルクルと回って採餌。

 

・オカヨシガモ 22羽(内堀20羽、南外堀2羽)

 

・マガモ 19羽(西外堀♂4羽♀2羽、内堀♂7羽♀3羽、南外堀♂2羽♀1羽)

 

・カルガモ 5羽(内堀2羽、西外堀3羽)

 

・コガモ 20羽(東外堀1羽、内堀6羽、南外堀13羽)

 

・ホシハジロ 54羽(内堀4羽、西外堀11羽、南外堀39羽)

 

・キンクロハジロ 62羽(東外堀4羽、内堀12羽、南外堀15羽、西外堀31羽)

 

・メジロガモとホシハジロの交雑個体 1羽 西外堀大手門側

 

・ミコアイサ ♀型1羽 岸の近くを泳ぐ。

 

・オオバン 40羽(東外堀5羽、西外堀12羽、南外堀3羽、内堀20羽)

 

・カイツブリ 6羽 南外堀 内1羽は夏羽の個体

 

・ユリカモメ 9羽 東外堀に着水

 

・カワセミ 1羽 南外堀

 

・アオサギ 9羽 北外堀ゴイサギねぐらの木に8羽、東外堀1羽

 

・ゴイサギ 4羽 北外堀ねぐら、成鳥1羽、ホシゴイ3羽

 

・カワウ 18羽 (内堀1羽、西外堀16羽、南外堀1羽)