今朝は、風はとても冷たいものの、快晴で青空が広がっていました。
今年最後の大阪城公園での観察、目立ったのは堀のカモ達でした。
東外堀ではハシビロガモが多く75羽を観察することができました。
他にも、南外堀、西外堀でホシハジロ、キンクロハジロ、コガモ
などを多く観察することができました。
今日、観察したカモの中で数の多さに驚いたのはヨシガモでした。
内堀蓮如上人前の石垣の角の土が溜まって陸地になっている場所で
♂1羽と♀4羽が休んでいるのを最初に発見し、その後も群れを見つ
けては数えて足していくと、
今朝の観察数は♂7羽、♀10羽の計17羽という結果になりました。
今期、最多の観察数なのではないかと思い、これまでの僕の観察記録を
調べてみると、今朝の観察数は僕が観察を始めて以来、過去最多の観察
数でした。これだけの数のヨシガモを観察したのは初めてだったので、
驚きです。他にも、内堀ではヒドリガモやオカヨシガモも多く見られました。
北外堀の京橋口側にはキンクロハジロ、ホシハジロ、ハシビロガモの200羽
ほどの群れが休み、ユリカモメも飛んでいました。
今年最後も多くの鳥たちを観察する事ができました。来年はどんな鳥たちに
出会えるのかとても楽しみです。
それでは、今年最後の観察種は、
・シロハラ 4羽 市民の森、飛騨の森、北外堀沿い
・ツグミ 3羽 市民の森、修道館裏 なぜか、あまり観察できませんでした。
・メジロ 4羽 音楽堂西側上、修道館裏
・ヤマガラ 1羽 市民の森
・コゲラ 1羽 太陽の広場東の森
・ハシボソガラス 2羽 北外堀沿い
・カワラヒワ 7羽 太陽の広場東の森、飛騨の森
・アトリ 10羽 市民の森 石の水場に降りてきて飲水。
・ウグイス 3羽 大手門前、市民の森
・キセキレイ 3羽 南外堀、人工川
・ハクセキレイ 9羽 各所
・シメ 2羽 梅林、飛騨の森
・ハイタカ 1羽 飛騨の森
・オオタカ 1羽 修道館裏
・アオジ 1羽 豊国神社東
・ジョウビタキ ♂2羽♀5羽 豊国神社裏、本丸日本庭園池、梅林南側桜広場、
天守閣東側配水池、市民の森、愛の森
・ヒドリガモ 東外堀37羽、南外堀11羽、西外堀34羽、内堀48羽、北外堀29羽
・ハシビロガモ 東外堀75羽、南外堀1羽、内堀7羽、北外堀73羽
・キンクロハジロ 東外堀1羽、南外堀13羽、西外堀20羽、内堀13羽、北外堀76羽
・ホシハジロ 東外堀2羽、南外堀8羽、西外堀7羽、内堀7羽、北外堀80羽
・オカヨシガモ 東外堀15羽、南外堀9羽、内堀30羽
・ヨシガモ 内堀♂7羽♀10羽
・マガモ 南外堀♂2羽♀2羽、内堀♂7羽♀5羽
・コガモ 南外堀36羽、北外堀1羽、内堀13羽
・カルガモ 南外堀2羽、内堀1羽、北外堀2羽、本丸日本庭園池8羽
・カワウ 東外堀7羽、南外堀2羽、西外堀5羽、内堀2羽
・カイツブリ 東外堀1羽、南外堀3羽、西外堀1羽
・オオバン 東外堀12羽、南外堀4羽、西外堀22羽、内堀12羽、北外堀9羽
・コサギ 1羽 本丸日本庭園池
・カワセミ 2羽 本丸日本庭園池、南外堀
・ゴイサギ 4羽 北外堀ねぐら、成鳥
・ユリカモメ 25羽 北外堀
★ 今年、ブログを見て下さった皆様、本当にありがとうございました。
8月からブログを始め、その日に僕が観察した野鳥、教えて頂いた観察情報、
をこのブログで紹介してきました。
ブログを始めたばかりの頃は、改行などが難しく、うまくできないことが
多くありました。僕は元々、文章を書くのがあまり得意ではないので、
上手な文章を書けず、今でも苦戦しています。長い文章を書いていると、
途中で違和感のある文章になっていることもしばしばありました。
それでも、大阪城公園で出会った多くの方が僕のブログを見て下さっていて
応援して頂いたり、後日、ブログになかった観察情報を教えて頂いたり、
連絡して下さったのでとても嬉しかったです。
皆さんのご協力がなければ、このブログも、僕の観察記録もここまで
続けてくることはできなかったので本当に感謝しています。
今年1年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。