goo blog サービス終了のお知らせ 




こんばんは、日向です。

タイトルの文章、メールで何度打った事でしょう。。。
これからも打ち続けること必至の文です。





プロフィールなどは幹部交代の時期に書かせていただきましたが
最近はブログの更新を皆に任せていましたので、
不定期ですが実行委員長の自分も更新を行いたいと思います。


インカレ実行委員長の仕事は本当に大変で、学業・部活と3本を全てこなさなければいけないので
そういった意味では精神的にかなりくるものがあります。

2,3日に1回は学連関係の夢を見ていて、夢の中で仕事をしていると
現実でやったのかどうかわからなくなったりすることもしばしば(笑)


でも大変なのは自分だけではなく、他の幹部学生のみんなに加えて
支えてくださる社会人の皆様はもっと大変なんだと思います。

あまりに無能すぎて迷惑ばかりかけています。。。



そんな自分も昨日、誕生日を迎え22歳になりました。
年齢上は大人でしっかりしなければならないのに
中身はただの役立たずなのが現実でした(笑)

自分の想像していた22歳ってもっと凄かったのになぁ


家族から頂いたお祝いの電話がとても嬉しい反面、自分の不甲斐なさを改めて突き付けられています。



さて、
学連で疲れた心身はホッケーで癒すのが一番!

ということで臨んだ今日の試合でしたが、井藤氏のいる京都大学には1-2で敗れてしまいました。。。

内容的にはもっと点差がついても不思議ではないものでしたが、
塩井前委員長の好セーブの連発で2点に抑えられました
それに応えて自分が2点取っていれば引き分けには持って行けたのにと結局ここでもダメっぷりを発揮してしまいました。。。



今日は、インカレでも使用される親里第2のサンドベース芝での試合でしたが
非常に使い心地がよく、ちょっと驚きました。
リーグ戦でいきなり使うことになったのか、運営となる天理大学さんや会場責任者の井藤は大変でした。
インカレまでには慣れておかないといけないので、今日はいい機会になったかと思います。



それでは長くなりましたが日記として更新させていただきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 今日の出来事 インカレまで... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。