昨日CB400SSはバイク屋さんが車検で引き上げ。今朝はバイクもなくノン
ビリと起きたのです。
普段どおりの時間配分。9時30分仕事を切り上げて教習所へ向かう。
時間が早かったので近くの河川敷で時間調整。10:00ちょっと前に車を止
める。何時もの用に原簿や配車券を用意して2輪待機所へ向かう。
今回もNC750⑫号車でした。今日はATの女性がおりましたのでご挨拶、
Aコースを教官と前後ろで走る。型どおりのやり方で課題へ、結構うまくいった
と自分では思ったがやはりスラロームがうまくいかない。全くバイクが寝ていな
いとのことです。矯正として嫌な8の字片手運転をやらされる。これは昨日も
やったが何度やっても怖い。しかし、何とかそれなりにはこなせるのだが私の
は右廻りがおかしいとの事。右腕がジャマをしているのだろうか。
何度も繰り返しては一本橋とスラローム。それで終り、しかし、一本橋は時々
10秒代がでるので何とかいけそうです。問題はスラロームです。
1時限めはバイク走行。2時限目はシュミレーション。このシュミレーションでは
時間が余り世間話で間を持たす。何のことはなし。昨年中型でやったのと同じ
パターンでした。LIN