今年も3月に入りますとだいぶ暖かくなりました。
特に先週あたりから朝の気温も上がり、2月の大雪の影響も
ほとんど消えてどうやらバイク日和も増えてきましたね。
そこで虫も土から出る季節です。私もバイクで出るようになり
ました。朝のシートツーリングというか町内を一回りというか、
まぁ、ウロウロとするようになりました。
昨日の朝は比較的に気温も高く、隣町まで裏道を抜けて走
ってみました。このところ毎朝走っておりますのでだいぶ感も
戻ってきました。最初はウインカーの位置が判らずあせって
しまいました。普段カブに乗っておりますので、カブのウイン
カーは右にあり、普通のバイクは左ですからね。
それからカブとCBはギアチェンジのパターンが違うので、間
違うかと心配したが大丈夫でした。距離にして30キロ程度、
時間で45分程度です。通勤通学の方が出てくる時間には
自宅に戻り日本茶をやってますからね。
中型免許をとってからもう1年も経つんですね。
噂によると何か大型を狙っているとか・・・・
いろいろ思うと心配です。
もう400ccのバイクで充分では?
もし大型を取得するなら、暖かくなってきたのでちょっと隣町までなんて言ってないで、今の400ccがもう物足りなくなるくらい乗ってからにしてもいいのでは?
あ~、心配だ!心配だ!!
コメントありがとうございます。
年寄りの冷や水といわれそうですので隠れブログでやっておりました。
ご忠告を感謝しております。不惑の年はだいぶ前に過ぎたのですがいまだに迷ってばかりです。最近は開き直ってもっと迷おうかななんて考えています。