日本共産党八潮市議・鹿野泰司(かの やすじ) ときどきの記

日本共産党八潮市議会議員です。八潮市の東南部地域、潮止地区が活動エリアです。

12月定例議会終了

2013-12-20 | 日記
19日、12月定例議会が終了した。
市長提出議案は追加議案(公金不明に伴う市長・副市長の給与減額)を含め全議案が原案通り可決した。
また、最終日には5つの議員提出議案として意見書案が議題となった。
さらには、以前のブログに書いたように委員会等の議事録策定についての請願については趣旨採択となった。

党議員団は市長提出議案のうち、一般会計補正予算や上・下水道料金等への消費税上乗せ(5%→8%)条例や大資産家に対する優遇税制となる税条例の改正など4議案に反対をした。

意見書案については5つ全てに賛成をした。
このうち、「新聞への消費税の低減税率適用を求める意見書」については、党の経済提言「消費税に頼らない別の道」・社会保障の充実と財政危機の打開を目指す提言にふれながら、来年4月には引き上げが決定していることから理由あるものとして討論をした。

党議員団は「必要な人が利用できる介護保険制度の継続を求める意見書」を提出した。これについては、全員一致の賛成で可決された。


また、秘密保護法の撤廃を求める意見書が他会派から提案された。党議員団としても検討したが、意見書案提出期限日において、まだ審議中であったところから見送ったものだった。
同意見書案は、提出者と日本共産党議員団・5人の賛成少数で否決となった。

同意見書賛成した議員は、郡司伶子、鹿野泰司、池谷和代、波幸雄、矢澤江美子の5人である。

党議員団の討論は次の通りです。
一般会計補正予算
議案第100号 平成25年度一般会計補正予算案に二つのことを述べて反対討論とします。
 はじめに、債務負担行為補正のうち「やまびこ指定管理料」についてです。5年間で4,991万2千円に設定されています。条例案では社会福祉協議会を指定管理者とするものですが、この管理料が妥当なのかと言うことです。
 わかくさ福祉作業所が平成23年から指定管理者制度が導入されていますが、指定管理する際の債務負担行為額と比べて、また、作業所の利用者定員からも、大幅に低い額に設定されています。
 同時に、債務負担行為額の見積もりにあたっての運営費を見ますと、24年度決算数値をもとにやまびこ福祉作業所の人件費を除いた金額で比較してみますと、大幅な低価格で積算されています。
 運営費は、経常的なものがほとんどであると見込まれることから、管理運営に困難を来たし、さらには人件費分への影響も懸念されます。
 また、大瀬小学校の外構工事費が計上されています。
 土地区画整理事業によって、学校用地が従前と比べ変化することに伴う工事費とのことです。今補正予算案には計上されるに至っていませんでしたが、特定財源としてURからの補償金が入るとの説明がありました。
 しかし、公共補償ということで本来であれば補償されてしかるべき物件が対象にならないとのことですが、これについては、改善を求めたいと思います。
以上申しのべ討論とします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けの富士山

2013-12-13 | 日記
今日の富士山。
定時(?)定点・・・。

日曜版の配達を終えたところで写す。

昨日の富士山とは趣が変わった。
昨日は「静」、今日は「動」という感じ。

今朝の新聞
「家計は圧迫、企業は支援」朝日新聞1面トップの大見出しである。
自民・公明両党が決めた来年度の税制改正大綱に対する朝日新聞の基本的な評価と思う。

しんぶん赤旗も掲載した。
消費税10%を前提 法人税率下げ検討
自・公「税制改正」大綱 大企業交際費も優遇

今開かれている市議会には上・下水道料金等の消費税率を8%に引き上げる議案が上程されている。
既に委員会では賛成多数で可決となっているが、
今朝のしんぶん赤旗は、鳥取県日南町長が「消費税のアップは地域経済にも影響がある」として現状のままにする(元の価格を3%分引き下げる)と表明したと報道している。
拍手喝采である。

来週月曜日からは一般質問。
土日はその準備で忙しくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-12-12 | 日記
 
夕方、買い物のついでに写真撮影。
駅前の商業施設の屋上駐車場から富士山を撮った。
1枚目と3枚目とで15分ぐらいの時間差がある。


雲に反射していた太陽の光はすっかりなくなってしまった。 
きれいな夕焼けが続いている。


常任委員会2日目。
昨日は総務文教常任委員会。私が委員になっている。
一般会計補正予算のうち総務文教関係予算及び条例・2件を審議した。

今日は建設水道常任委員会だった。
明日は福祉環境常任員会になっている。
常任委員会は9時から開催、傍聴は自由にできる。

常任委員会の合間を縫って一般質問の準備を進めている。
下の写真は、区画整理に伴ってつくられた調整池である。
台風26号の際には、この調整池、溢れてしまった。

私は構造上問題があるのではと考えている。
一つは、写真からも分かるように調整池の天端に傾斜があるということ。
傾斜の下がっている側が放流先となっているのであれば分からないでもないが・・・。

溢水は傾斜している中頃から起きていた。

私の一般質問日は18日・水曜日、2番目になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議事録公開

2013-12-10 | 日記
今日は総括質疑。
議案に対する本会議質疑が行われた。
八潮市議会では、常任委員会での議論に先立って本会議質疑が行われる。
自分の所属外の議案部分について基本的に行うようにしている。

私は、障がい者福祉施設である「やまびこ」を社会福祉協議会へ指定管理者として指定するにあたって、5年間の債務負担行為として指定管理料を設定することについて質疑をした。
具体的には、設定額が低すぎないか?ということを問題意識として行った。

答弁では、5年間の人件費と運営費ということで説明があったが、見積の運営費は現行の運営費にくらべ低額となっていることを24年度決算数値を元に指摘した。

本会議終了後議会運営委員会において請願審査が行われた。
内容は、委員会議事録を作成して欲しい、というものであった。

このことについては、これまでも議会改革検討課題に挙げて議論をしてきた。
党としては当時「予算の問題もあるので今すぐにとは行かなければ、テープの公開を・・・」との見解を表明した。
当時は、現状通り、則ち、会議録は作成しない、ということを表明した会派もあり、推移していた。

今日の委員会では、請願の趣旨は理解できるが予算の問題等も指摘されていることから趣旨採択とし検討していきたい旨の発言があり、私としても、以前にくらべ前進的な方向での考えが表明されたことから趣旨採択に同意する旨の態度を表明した。

請願者にすれば、はっきりしてもらいたかった、ということかもしれないが、文字通り趣旨に沿って議運としては誠意を持って対応すべき課題となったと考える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八潮市農業祭

2013-12-08 | 日記
毎年この時期に行われている八潮市農業祭
「宝船」がつくられた。

10時頃から宝船がばらされ、それぞれ段ボール箱に小分けされ販売された。
「500円でいいや」買い物上手の人もいるようだった。

出品された品物は10時過ぎにはほとんど買い求められていた。
このブースには、山東菜やしょうごいん大根、青首大根などが並べられた。

小松菜もおおきなスペースを占めている。
いずれも、開場するとまもなく買い手がついてしまう。



表では、模擬店が開催されている。
まんじゅうとミカンを買う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする