goo blog サービス終了のお知らせ 

Kyle&Sonia-イタグレ-

イタリアングレーハウンド犬 
カイルとソニアとの生活など・・・

*賀正*

2013-01-05 | お出かけ

 『  あけましておめでとうございます

 今年もどうぞよろしくお願いいたします 』

 

ご挨拶したものの・・・内容は↓ 年末ネタです(笑)

 

年末(30・31日)は 前年と同じく~モン卓家と一緒に大山へ行って来ました

30日は 朝から雨 大山へ着いてからも かなり降り続き・・・

宿へ到着してからも・・・滑りに行こうかどーしようかッと迷いつつ、、、

フラッシュで目がピカーン。。。コンデジはアカンなぁ。。。

 お昼ご飯を近くのお店で食べ、、、「我が家は今日滑りに行きませーん」とりっぺさんに告げ

モン卓ちゃんと一緒にお留守番

 お部屋でマッタリゴロゴロと過ごしました(笑) カイソニーうつ伏せ寝してます

私の膝を 卓ちゃん ソニア で取り合い(笑) 卓ちゃんが膝へ来ると こんな顔で睨んでました。。。

モンクさんは あっちへウロウロこっちへウロウロしてました

私たちの近くへ来たものの・・・やっぱりドア付近が気になる様子 物音がするとすぐにドアの側まで行ってました 健気なモンクさんです

 

 2時間?!もしない内に、チミーさんとりっぺさんが帰ってきて、ものすご~~く喜んでました(笑)

その後、お風呂へ入り・・・晩ご飯をいただきました 今回は『大山鶏のすき焼き』でしたそして蒸し牡蠣も。。。

  

大山鶏プリプリで美味しかった~

 

 

そして・・・翌朝(31日)

朝食です 食いしん坊ソニアが 写ってます バイキングの盛り方ッて個性でますよねぇ~(笑)

2日目は かなり吹雪いてました。。。

ので、写真を撮ったのは・・・このリフトに乗ってる時のみ(笑) チミーさん&りっぺさん

9時から14時まで 滑っては休み滑っては休みを繰り返し・・・楽しみました

どうしても最後に記念写真を撮りたかったので・・・ゴメンネぇぇと言いながら 雪が降るお外へ出てもらいました

2日間、お天気はイマイチでしたが・・・ステキな思い出となりました

モン卓家さま、お疲れさまでした~楽しかったですまたご一緒しましょ~ねぇ

 

大山からカイソニーの実家へ・・・

1月1・2日といるはずでしたが、、、体調不良のため1日の夜帰ることとなりました

新年早々・・・イタイ思いをしました。。。寝正月。。。

初売り・・・行きたかった。。。


いざッ香川へ・・・讃岐富士に登ったぜぃッ!

2012-11-12 | お出かけ

 11月10日(土)、前々日 りっぺさんから まりこさんと一緒に飯野山(讃岐富士)に登ると聞き

私も登ってみたいッッと言って・・・ご一緒させてもらいました

私とカイソニで~いざッ香川へ~ といっても・・・1時間45分もあったら行ける距離ですが(笑)

 

りっぺさんからの お泊まりしますか?のお言葉に~遠慮なくお泊まりさせてもらうことにして~ゆっくりさせてもらいました(笑)

11時15分頃 モン卓家へ到着 

まりこさんちまで連れて行ってもらい~そこからは まりこさんに乗せて行ってもらい~

お昼ご飯は 『よしや』で おうどんと鶏モモ・芋天をいただきました

久しぶりの おうどん、美味しかった~~ツルツルッとあっという間に完食(笑) 

 いざッ~~飯野山

まりこさんもりっぺさんも・・・きちんと山ガール・・・私は そこら辺へ行く格好。。。靴の選択も失敗して散々でした。。。

足手まといになりながらも・・・なんとかついて行き・・・ところどころで写真を撮りたかったけど

今回はコンデジだったので諦め、、、というより写真を撮る余裕がありませんでした。。。

やっと(笑)頂上へ みんな それぞれ記念写真です

下山はあっという間でしたが~

きちんとした靴を履いていけば良かったぁぁと また後悔しました。。。イージトーンは履いていくもんじゃない。。。

 

次は~いつも まりこさんのブログで 美味しそう~~を連発していた『ponpon』へ

私は、ブルーベリータワーワッフル メチャクチャ美味しかったです 

でも・・・あとからきたまりこさんの季節のフルーツワッフルの方が Theフルーツッて感じで美味しそうでした

テラスで食べたので・・・少し寒かったけど、すご~く大満足

 

その後、、、『第36回塩江もみじまつり』の前夜祭へ連れて行ってもらいました

竹あかりの灯火で『LOVE』の文字がキレイでした 見えますか?

しっぽくを ご馳走になり~体がとっても温まりました 最後の方だったのか大盛りでした(笑) 『りっぺさんご馳走さまでした

まだ19時半くらいだったのに・・・真っ暗。。。日が短くなりましたねぇ。。。

ロウソクのひかりで本当に癒されました~

 

その後、まりこさんちへお邪魔させてもらい・・・わんこ達は それぞれ寝る体勢に・・・(笑)でも~モンクさんだけは立てってました(笑)

カイルが 卓ちゃんを抱っこしたりっぺさんの膝をとってしまい・・・モンクさんの居場所がなかったんです。。。

卓ちゃん大好きカイルは、変態犬になってました。。。

ソニアはソニアで・・・チワちゃんに対してガルゥゥゥゥと。。。失礼しました。。。

『まりこさん遅くまでお邪魔しました~運転もお疲れさまでした何から何まで甘えさせてもらいありがと~ございました

 

 

モン卓家へ お邪魔しま~す 写真はないんですが・・・

わんこご飯を作ってもらったり~卓ちゃんのマトリックス姿を見て笑わせてもらったり~ステキなお家で・・・

チミーさんの留守中・・・とってもゆっくりマッタリさせてもらいました

『りっぺさん、ありがと~ございましたまた遠慮なくお邪魔させてもらいますよぉ~(笑)』

 

翌日、お天気がイマイチだったので・・・11時くらいまでゆっくりさせてもらい、近くの『麦蔵』へ~

かしわざるをいただきました~~美味しかった~~ こんな近くに美味しいうどん屋さんがあるなんて~

本当に羨ましいッッ うどんを食べるのが遅く・・・こういう時 県民じゃな事がバレバレですかねぇ~(笑)

お腹いっぱいになった後は・・・お土産など買って~

カイソニーが待つ我が家へ。。。15時位には着いて・・・カイルとソニアは カイソニーに『ただいまぁ~』と挨拶したかと思うと・・・

すぐにコタツに入って寝てました(笑)

 

『りっぺさん・まりこさん、お世話になりありがとうございました~またご一緒させてくださいませ~~


わんこご飯セミナーin京都 ~そして ティガティ家へ~

2012-10-29 | お出かけ

10月27日(土)に 京都で わんこご飯セミナーがあり~

りっぺさんに連れて行ってもらいました~ 『りっぺさん、大変お世話になりました

 

早朝4時に愛媛を出発、高松へ6時前に到着、そこから 女2人旅の始まりです

maaaさん からお泊まりOkよッとお誘いがあり(笑) 遠慮なくお泊まりさせてもらいました

『ティガティ家さま、いろいろお世話になりました

 

ほぼ渋滞なく、無事に 9時には ティガティ家へ到着

maaaさん と 強固さん と合流し、セミナー会場へ。。。

すでに到着されてたonkoさん と~計5名でのお勉強会となりました

 

前回のおさらいもふまえて・・・第二回『手作りごはんはじめの一歩』

*たくさんの食材*

*初めて見ました・嗅ぎました(笑)グリーントライプ*

*ステラちゃん・ルナちゃんのご飯*

とっても勢いよく~喜んで食べてました

  

 じっくりお勉強した後は・・・

 

ランチして~maaaさんに京都観光をしていただきました~

二条城』  

 逆光で 写真がイマイチです。。。

今はなき天守閣の跡から見下ろしました~

少し紅葉してるところもありました~

 結構 歩きました スマホの万歩計によると~その日は16277歩

普段 2500歩前後なのに・・・スゴイ・・・(笑) いい運動した後は~~

 

夜、ティガティ家に美味しいもんを食べに連れて行ってもらいました つもちゃん・maaasaさん、ありがとうございました

いっぱい注文していただいたのに・・・早起きして疲れてたせいか、空腹時にグビグビ(コップ半分)酎ハイを飲んで酔っ払い・・・

  

あまり食べれませんでした。。。肉好きな私・・・残念でした でもタン刺しが食べれてラッキーでした

ホルモン専門店へ行ったのは初めてだったので~大好きな小腸の名前すら分からずでした・・・(笑)プルプルで美味しかった~~

つもちゃん・maaaさん、ご馳走さまでした~

そして~本当に何から何までお世話になり、、、ありがとうございました 感謝感謝でございます


山中湖からの帰路♪ その参

2012-10-16 | お出かけ

 みなさんとサヨナラをして・・・我が家は見る事が出来ないかもしれない富士山の五合目まで行く事にしました 

 2000円支払って。。。行けども行けども霧ばっかり。。。

デッカイぞぉぉ~富士山

とりあえずッ記念写真

霧の駐車場に向かって歩く。。。

いい運動したので~お昼ご飯を食べに・・・浅間茶屋さんへ~

 

B級グルメ 『 甲府名物鳥もつ煮 』を注文してみました~、、、カイソニーが言うには想像出来る普通の味とのこと(笑)

私は~肉うどん、カイソニーは海老天うどんを注文。 肉うどんといえば牛肉なのかと思ってたら、豚肉でした

 

さて、、、ここからカイソニーの実家まで帰ります どれくらいかかるんだろうぉぉぉ。。。

渋滞情報をチェックしながら・・・行きとは違う道を走り、、、高速道路が混んでると下道を走ったり・・・

SAで 私の大好きな「シャインマスカット」やメッチャ赤いリンゴ(秋映)を買ったり~

今回は ぜぇぇ~んぶ カイソニーが運転してくれました

私は・・・途中 記憶がなかったのは言うまでもないんですが・・・カイソニーは仮眠をとる事もなく運転してくれましたッ

お疲れちゃんでした 

神戸に到着したのは~23時40分位で、、、なんとかその日中に到着

翌日は マッタリさせてもらい、、、

 

10日(水)11時頃に 神戸を出発し、小松海岸まで行く事にしました

その前にッ 徳島ラーメンを食べに行こう~と、、、美味しそうなお店を検索すると

小松海岸に近そうなところを発見ッ、、、地図で見る限り近いと思っていたら・・・ヤバイッ見間違いしてたようで・・・

カイソニーから 市内で探してよ~と言われてたのに、、、小松海岸ではなく小松島と間違ってたようで・・・小松違いでした(苦笑)

小松海岸をかなり通り越して・・・しばらく走って到着。。。

どんだけ文句タラタラ言われたか。。。まぁ 逆でも怒るよなぁ・・・と反省。。。

ここは 徳島ラーメンっぽくなく?! スープが白い 私的には美味しかったです、ライスなしでイケました~

 

満腹になっても~チクチク小言を言われながら・・・小松海岸へ(吉野川バイパスを通れば近かったようです

平日なのに~多い時は30人位来てました

 

1時間ちょっと遊んで~愛媛まで・・・帰ってみると~

走行距離・・・

 

スゴイ・・・4日間でかなり走りました(笑)

 

いっぱい遊んで~食べて~笑って~怒られて~と、楽しい旅行となりました

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました

また ワラワラ~ランラン~よろしくお願いしま~す


山中湖満喫 あっという間の旅♪ その弐

2012-10-16 | お出かけ

8日(月)

早朝?!散歩

緑がたくさんで~とってもキモチいい 

ホテルの前で記念写真

そして~7時半頃から朝食です

前日 ほとんど絡めずの(笑)・・・はじめましてのお友達

イオタ・ハラマ家

サンディ・カレラ家

久しぶりのカレラちゃん、幸せそうでとっても甘えん坊さんでした

朝は和食でした

 

チェックアウト後、ドッグランへ (の前に・・・ティガティ家とパリラ家とはここでbyebye

サンディちゃんは さすが若いッ動きが速いッ、みんなに遊んでッと誘って~とっても楽しそうでした

ソニアにも誘ってくれましたが・・・ちょっと戸惑うソニソニ

サンちゃんは カレラちゃん(2009.7.30生)の子どもだから・・・

ソニアにもこれくらい子どもがいてもおかしくないんだぁ~と不思議な感じがしました

少しの間でしたが、ドッグランで遊べて良かったです

写真がない・・・ティガティ家さま・パリラ家さま・ダイティア家さま 失礼しました。。。スミマセン。。。

ドタバタで申し訳なかったです。。。