雲外蒼天~一期一会のんびりと~

山歩きや旅を趣味に、日々のんびりと。

アイスキャンディカップ

2010-02-25 18:28:30 | 日記
明日から八ヶ岳へ行ってきます。
赤岳鉱泉で行われる、アイスクライミングのコンペをお手伝いするためです

お天気はイマイチのようですが、熱い戦いが楽しみです!

仙丈ヶ岳

2010-02-24 18:55:56 | 山旅

下山しました。
昨日、仙丈ヶ岳へ北沢峠からのんびりと往復しましたが、最高の天気で、素晴らしい眺望を満喫できました。
今は伊那市。
山行報告は後ほど。
アプローチがはてしなく長く、疲れました...(笑)

[画像]
仙丈ヶ岳山頂にて。背後には伊那谷を挟んで中央アルプス。

明日から

2010-02-21 23:07:51 | 日記
南アルプスへ行ってきます。
当初は北岳に行くつもりでしたが、諸事情で流れました。
北岳へは3月行きたいと思います。

で、明日からは仙丈ヶ岳へ
素晴らしい眺望を期待して、楽しんできたいと思います

[画像]
去年6月、地蔵尾根から見た仙丈ヶ岳(中央奥)。こちらから見る山容は新鮮です。

南アルプス

2010-02-20 20:31:37 | 
今日は天気がよかったので、ぶらりと出かけました。

裏山の高尾山にでも行こうかなと思いましたが、ライブカメラを見ると、南アルプスがよく見えていましたので、ぶらっと甲斐へ。

しかし、期待して、展望駅の勝沼ぶどう郷駅に着いてみると、なんと北岳だけ雲の中。

思わず、先日の件と何か関係あるのかなと思ってしまいました(苦笑)

しかし、甲斐駒や間ノ岳・農鳥岳、さらに荒川岳・赤石岳、奥秩父金峰山と素晴らしかった

今日は暖かく、山も霞み気味。

真っ白な南アルプスを見ていると、気持ちも上がってきました。このもやもやを払拭するにはやはり山に行くことでしょうか。

さて、26日~28日は八ヶ岳へ行きます。
それまでに1本山に行きたいな...と思っています。

[画像]
勝沼ぶどう郷駅から南アルプス間ノ岳(中央)と農鳥岳(左)。
北岳は雲の中...。

八ヶ岳縦走その3

2010-02-19 10:02:19 | 山旅日記
2月14日(日)

赤岳鉱泉→硫黄岳→→横岳→赤岳→地蔵尾根→赤岳鉱泉→美濃戸口


頂上では皆、テンション高く、写真を撮りあい、赤岳を後にする。

地蔵尾根最上部のリッジは悪くはなく、カニさんトラバースであっさり突破。
リッジが痩せている時やトレースが無い時、そして視界が無い時なんかは緊張すものだが...。。

槍穂高を見ながら地蔵尾根を下る。
途中Mさんは尻セード。上から見ていると尻セードというよりは滑落っぽい気もした...(笑)

のんびりと下山。

行者小屋は多くの人で賑わっていた。
春のようなポカポカ陽気が気持ち良い。
稜線の強風が嘘のようだ。。

赤岳鉱泉へ向かう道中、歩いてきた稜線を一望。やはり充実感があった。

鉱泉ではしばしまったりする。スタッフは女子モーグルで盛り上がっていた。

鉱泉にはSガイドや涸沢小屋のTさんもいた。

なぜか、皆さん自分がネパールをふらついていることを知っていた。
どっから聞いたのか、、ほんと山の世界は狭いなぁ...。(笑)

鉱泉からはのんびり下る。途中大同心大滝や人慣れしたカモシカを眺めながら。

長い林道を歩き、美濃戸口ではバスをしばし待つ。お二人は八ヶ岳山荘で入浴していたが、自分は天望荘の社長のくだらない世間話に付き合いつつ、空腹に耐えられず、最近よく食べているソースカツ丼を食べる。

美濃戸口からはバスで茅野駅へ。
車窓からは八ヶ岳が一望。

最高の天気に恵まれ、八ヶ岳の風を体感した稜線歩きであった。

~おわり~

[画像]
横岳の稜線から阿弥陀岳。手前の北稜・奥の北西稜、ともに行ってみたいルートだ。

(参考)
赤岳鉱泉630
805硫黄岳810
905横岳
1015赤岳天望荘1100
1145赤岳1155
1240行者小屋
1315赤岳鉱泉1410
1545美濃戸口