雲外蒼天~一期一会のんびりと~

山歩きや旅を趣味に、日々のんびりと。

御嶽山・剣ヶ峰

2011-07-29 10:25:05 | 2011夏・御嶽山
木曽御嶽山の最高峰・剣ヶ峰(3067m)。



頂上からの景色は素晴らしい!
日本アルプスや八ヶ岳、白山をはじめ、日本を代表する山々が一望です。



入山以来、頂上へは6回登りました。
といっても徒歩1~2分!!なんですが・・・!



御嶽山・剣ヶ峰、頂上への最後登りは、お隣りの御嶽頂上山荘の前から82段の階段を登ります。

これが、登ってきた身体には結構辛いです。



木曽御嶽山は日本を代表する霊峰。
頂上には大きな仏像が鎮座します。

信者さんが仏像の前に座り、読経していることを目にすることもありました。
そしてそれは、すごい迫力・・・!



雲上の景色は素晴らしい。



剣ヶ峰直下にある御嶽剣ヶ峰山荘。
標高は3055mほどでしょうか。

厨房で朝食の準備をしていると、窓の外が赤く染まってきます。



見飽きることはありません。



ここ数日は悪天候が続いていますが、はやく回復してほしい・・・!
真っ青な夏空が待ち遠しいです。

[画像]
①奥ノ院より望む御嶽山・剣ヶ峰。
②木曽御嶽山の最高峰・剣ヶ峰。
右奥は北アルプス・乗鞍岳。その背後にはうっすら槍ヶ岳も見えていました。
眼下にはエメラルドグリーンの二ノ池。
③頂上鳥居の向こうには中央アルプス。
④剣ヶ峰への最後の試練。82段の階段。
⑤御嶽山剣ヶ峰山頂。荘厳。
⑥雲海に浮かぶ中央アルプス。
中央左の大きな山塊は木曽駒ヶ岳・宝剣岳。
⑦夜明けの山々。
この中に北岳・木曽駒ヶ岳・宝剣岳・間ノ岳・三ノ沢岳・富士山・塩見岳・檜尾岳(左から)・・、中央アルプスや南アルプスの名峰が連なっています。
携帯写メで非常に判りづらいですが・・・。
⑧23日、ご来光。
素晴らしいの一言。
⑨この風景は、雲上ならでは。
25日、山荘前で。

3000mの山上から

2011-07-26 21:40:11 | 2011夏・御嶽山
お久しぶりの記事になりました。



7月22日(金)に登って以来、山小屋生活5日目になります。

入山2日目には満員御礼でてんてこ舞いになりましたが、今しばらくはのんびりとできそうです。



ここは標高3055m。
雲上から眺める景色は実に素晴らしい。



23日、荘厳なるご来光。



25日の朝は雲海が広がり、中央アルプスや南アルプスそして富士山が雲の上に浮かんでいました。


御嶽山・剣ヶ峰(3067m)の山頂にも数回行きました。
やっぱり山頂は良いですね・・・!



ところで、この記事旧携帯電話にICチップを入れ書いてます。

スマートフォンをいじる暇もありません。
というか、暇ができたならば、まずは御嶽山の頂上部を歩きに行きたいと思っています!!



山の上にいる幸せ。

[画像]
①夏はこちらで過ごしています。
②大ダルミから仰ぐ御嶽山の最高峰・剣ヶ峰。
手前にはまごころの塔。
③23日、山上の夜明け。
④神々しいご来光。
⑤雲海に浮かぶ中央アルプス。
木曽駒ヶ岳(中央)の左奥には南アルプス・北岳。
⑥御嶽山・剣ヶ峰。
⑦飽きることのない山上の風景。
⑧1日の始まり。
24日、剣ヶ峰山荘前で。

機種変更

2011-07-21 13:19:40 | 日記
故障にともない、携帯電話を機種変更しました。

とはいいつつも、今まで使ってた携帯が完全なアウトという訳ではありません。
しかし、しばらくは山上ですので、これを機会に交換しました。

今日明日は今までの物を使い、山上で落ち着いたらICチップを新機種に移して、徐々に移行していきたいと思います。

新しい携帯電話はスマートフォン。
今までの携帯電話とは勝手が違いすぎます。。

かなり難解です(笑)
地道に頑張ります。
それに伴い少しの間、ブログをお休みします。

うまく移行出来ましたら、また山の上からブログを更新する予定ですので、これからもよろしくお願いします。

夏は木曽御嶽山へ

2011-07-21 12:25:25 | 小屋番
【お知らせ】

突然のお知らせではありますが、7月22日から木曽・御嶽山(3067m)の山小屋で、夏の間働くことになりました。

御嶽山の最高峰・剣ヶ峰の頂上すぐ横にある御嶽剣ヶ峰山荘です。



退院後はしばらく夏山を満喫していましたが、やはり夏の間はしっかり働くことにしました。

決まったのは北岳から帰ってきて穂高岳へ行く間。
つい最近のことです。



御嶽山は2010年の2月に仲間と登ったことがありますが、随所に仏教のモニュメントがあり、信仰の山だということを実感した思い出があります。



霊峰・御嶽山、夏は全くの初めて。
今でも夏は多くの信仰登山者で賑わうようです。

また、今まで働いた山小屋からは、ご来光や日の入りが直接見えませんでしたので、そういう意味でも楽しみです!

もし木曽御嶽山に来られることがありましたら、是非お立ち寄りください!
3000mの高みでビール(ジュース)片手にお待ちしています。

南アルプス南部縦走

2011-07-20 16:11:19 | 山旅
7月16日~7月18日、南アルプス・三伏峠~荒川三山~赤石岳を縦走してきました。



山の大きな南アルプス、そのなかでも荒川三山や赤石岳は重量感溢れる山深く大きな名峰です。



素晴らしい晴天に恵まれた山旅。
特に縦走2日目は最高のお天気で遠く北アルプスや石川・白山もくっきりと望むことができました。



南アルプスは雄大。
山は大きく、アップダウンが厳しいですが、充実感は素晴らしいものがあります。



小屋番や同宿の登山者など、多くの人々との出会いもあった素晴らしい山旅でした。

また近いうちにじっくり振り返りたいと思います。

[画像]
①快晴の南アルプス・悪沢岳(荒川東岳・3141m)。
②荒川前岳への厳しい急登を登りつめて稜線に出ると、巨大な赤石岳が姿を現す。
まさに巨峰!
③悪沢岳より望む、南アルプス北部の山並み。
④赤石岳を望みながら、荒川前岳のお花畑を下る。
⑤充実感に溢れる赤石岳(3120m)山頂。
富士山が大きい!