部活動が始まって一週間経ちました!
どうもこんにちわ、マイクです。
稽古が始まって一週間が経過して、やっと新体制にも少しずつ慣れてきたと思います。
二回生になったという実感もつい昨日一昨日あたりから湧いてきました。
新一回生もこの一週間で五人入部してくれましたし、なかなかいペースで嬉しいです。
部員紹介はもう少し待って下さい。
メンバーが落ち着くまでまだ少しかかりそうですから。
まだまだ新入部員、募集中です
さてこの一週間の感想なんですが、二回生の授業なかなかハードそうで憂鬱です。
レポートが出る授業が多いのはいいとして、
なにが嬉しくて演習の授業まで英語でしなければならないのか。
僕は語学専攻の学生じゃないのに~
気合い入れないと悲惨な結果を招きそうです。
いやだな~…
さて、今後のこのブログの運営についてですが
できれば早めに他の部員も記事を書き込める体制を作ろうと思っています。
どんな記事が投稿されるか楽しみです。
さて、僕は明日ちょっと島根まで行ってきます。
なんかNEW従兄弟が誕生したみたいなので顔を拝みに行ってきます。
約20歳差の従兄弟っていうのもなにか不思議な感じですが。
では、行って参ります。
どうもこんにちわ、マイクです。
稽古が始まって一週間が経過して、やっと新体制にも少しずつ慣れてきたと思います。
二回生になったという実感もつい昨日一昨日あたりから湧いてきました。
新一回生もこの一週間で五人入部してくれましたし、なかなかいペースで嬉しいです。
部員紹介はもう少し待って下さい。
メンバーが落ち着くまでまだ少しかかりそうですから。
まだまだ新入部員、募集中です

さてこの一週間の感想なんですが、二回生の授業なかなかハードそうで憂鬱です。
レポートが出る授業が多いのはいいとして、
なにが嬉しくて演習の授業まで英語でしなければならないのか。
僕は語学専攻の学生じゃないのに~

気合い入れないと悲惨な結果を招きそうです。
いやだな~…

さて、今後のこのブログの運営についてですが
できれば早めに他の部員も記事を書き込める体制を作ろうと思っています。
どんな記事が投稿されるか楽しみです。
さて、僕は明日ちょっと島根まで行ってきます。
なんかNEW従兄弟が誕生したみたいなので顔を拝みに行ってきます。
約20歳差の従兄弟っていうのもなにか不思議な感じですが。
では、行って参ります。
早っ!!1日1人ペースやな…。
この調子で月30人目指してください
あと、マイク君へ。
無駄に英語漬けの授業ってあるよな。俺も三回のときの実験のテクストがそうやった。事前に手順を和訳せんとあかんかったのを覚えてるわ~。だから演習めげずに頑張って
まさか1週間で5人も揃うなんて、嬉しすぎや
まだまだ増やして道場を部員で埋め尽くそうな。
あと島根のNEW従兄弟ご誕生おめでとう
でもその子が20歳になるころはもう40歳か・・・
30人部員がいればきっとすごく賑やかになりますね。
楽しそうです。
はい、めげずに頑張ります。
すでに昨日一授業分の半分訳した時点で少し心が折れかけましたが頑張ります。
わらわら~、と道場に部員がいる風景はなかなか圧巻かもしれませんね。
あちこちで受けがぶつかり合って大惨事になるかもしれませんが。
ありがとうございます。まだ寝てばっかりのちっこい赤ん坊でした。
確かに彼が20歳になったら僕は40歳なんですよね。
なんだかとっても嫌ですね。
今後が恐ろしいくらいですよ。
これからの部活が楽しみだ
まだ入部検討中の見学の人もいますし、たぶん達成できるのではないかと思いますが。