goo blog サービス終了のお知らせ 

彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

食べ歩きの記録

2023年08月04日 | グルメ

ダンス仲間と訪れたのは

ノースコンチネントのランチ

ノースコンチネント|北海道産のお肉を使った札幌の手作りハンバーグ専門店 (north-continent.co.jp)

ハンバーグとステーキのお店です。

ソースに隠れて見えないけど、ハンバーグランチ、本格的でした。

普通にお昼ご飯を食べ、もう一軒!と向かったのが

 

テレビ塔下のビアガーデン

 

もう一軒!とさまよい見つけたお店は

第三モッキリセンター

第三モッキリセンターの歴史 (namaraumai.net)

この手のお店、北海道では珍しいです。

昭和の大衆酒場です。

大好き!

二人満足して昼のはしご酒を終えたのでした。

 

 

この日はマダムなお友達と三人で

澄川の江戸っ子

江戸っ子 - 澄川/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

魚介が美味しい!

海鮮サラダとお寿司は頼むべきです。

寿司には日本酒でしょ!

 

二次会のマダム宅で素敵なアジサイの手土産をいただきました。

 

次の日に同じメンバーで、グルメトリップです。

日をまたいでハシゴ(笑)

栗山の小林酒造の敷地内にあります

北の錦 (kitanonishiki.com)

レストラン&カフェ PONT

restaurant&cafe pont|小林酒造敷地内の隠れ家フレンチレストラン (foodplace.jp)

フランス帰りのご夫婦がやっているおしゃれなおしゃれなレストランです。

お肉と魚のランチコース

酒粕を練りこんだパンとか、人参の冷製スープとか

食材も全部凝ってて、唸る美味しさです。

『美味しんぼ』の世界です。

 

その日の夜、同じメンバーで

鶏魚楼

和顔 鶏魚楼 (けいぎょろう) - 福住/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

お昼でお腹いっぱいになった三人ですが、ちゃんと食べました。

ラム肉のたたきとか、熟成肉の階段盛りとか、馬ヒレ肉のたたきとか。

なんだか私の好みで生肉ばかりになってしまった。

 

 

たまに行くお蕎麦屋さん

咲くら

そば 咲くら - 南郷13丁目/そば | 食べログ (tabelog.com)

ここはお弁当もやっていて、安くて種類も多いもんだから注文が多く

お二人の従業員さんがフルスロットルで調理しています。

 

 

17年前にやめた版画教室のメンバーさんから突然連絡がありました。

やめるときに手違いで違う方の作品がお手元に行ってしまい、それを返却したいという連絡でした。

岩見沢からはるばる来てくれたので、気の利いたランチでも。。。と思い

カリー軒とか、&panとか、行ってみたけどどこも混んでて

行きついたのはおなじみの風和カフェです。

風和カフェ fu-wa cafe|カフェ、マクロビオティック、血流改善、薬膳 | 札幌豊平区

豆乳そうめん

オーガニックコーヒー

 

昔からかっこよかった彼女は高校の先生を定年退職されたのですが、変わらずちゃきちゃきで若々しくてかっこよかった♡

 

15年前にやめた彼女が画材を引き取りに来た時に私が手違いで渡してしまった版画

ほんとの持ち主さんに返します。

その持ち主さんも「あれどこ行ったんだろ?」って思ってなかったのかな?

17年ぶりにおうちに戻るサクランボの版画です。


お店の開拓♪

2023年07月07日 | グルメ

行ってみたかった人気の名店「福禄寿」

ランチの海鮮丼です。

1000円しないのにちゃんと雲丹も乗ってる♡

中華と海鮮のお店です。

上質な空間で寿司と中国料理が楽しめる隠れ家的レストラン | 札幌市で本格的な中華を提供する布袋 (zangihoteigroup.com)

次回は数量限定の海鮮麻婆飯を食べたい。

 

その後、ビールを一杯飲みたい気持ちでテレビ塔真下のビアガーデンを目指しましたが、一歩手前の通年ベンダーのビールのほうが安かったので、そこで一服。

 

これは別の日の孤独のグルメ

「鶏魚楼」

このお店がある場所はしょっちゅう店舗が変わります。

経営に向いていない立地なんでしょうか。

でもこのごはんやさんは長続きしているので、きっと期待していい処なのでしょう。

和顔 鶏魚楼 けいぎょろう(月寒/居酒屋)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ (hotpepper.jp)

昼飲みセットです。

新ショウガの肉巻きフリットとか、ひこま豚の黒コショウ焼きとか、

〆のそばとか、ボリューミーでした。

このお店も豚丼やら海鮮丼やらメニューが豊富。そばもラーメンもある。

また来ねば。

 

久しぶりのラーメン

「純連」

ラーメンとか、パスタとか、控えると体重落とせます。

逆に食べると簡単に元通りになります。

 

こちらはランチ仲間に連れて行ってもらったお店

「ユワエル」

【YUWAERU 札幌円山公園】2023年1月6日open | 結わえる

円山公園そば。

おしゃれピープルが行きそうなお店です。

おつまみ満菜皿とオレンジ色のワイン。

友が注文したのは

満菜ご膳

お会計の時に、「あっちゃんお誕生日おめでとう!」

と言って私にお金を出させなかった友。

東京土産もくれた。

 

車に乗せてもらって、私だけ飲んで、いろいろ頂いて。

ほんとにいつもありがとう。

 

なぜかごはん屋さんをはしご

二件目は

wake cafe | ウェイクカフェ

スーパーすぎはらさんの向かいです。

グラスワインの量がうれしい。


外食&いただきもの

2023年06月26日 | グルメ

教室の展覧会に来てくださった皆様、ありがとうございました。

私が当番の時に来てくれた方には直接お礼を言えたのですが、

会えなかったお友達にはメールをしたりお礼状を書いたり。

ワイン&カフェtocotocoさんも、私がいないときに来てくれたので

お礼を言いがてらお食事に行ってきました。

カルボナーラとポルトガルの赤ワイン

 

tocotocoさんは↑このイベントのお手伝いもしてくれるそうで。

お世話になります。

月寒の活性化バンザイ\(^o^)/

 

こちらは千葉県に住む友から送られてきた

3色トリノ30本。

懐かしの味です。

昔は一本30円でしたが今はいくらなのか。

冷凍庫がいっぱいです!

ご馳走様です!

 


最近の美味しいもの

2023年06月23日 | グルメ

初の試み

月寒エリアで健康にこだわるお仕事の方々6組が集ってイベントを開きます。

私は風和カフェさんに誘われて参加するわけです。

なのでお話が決まってからも度々打ち合わせがてらお食事をしに行きます。

 

月替わりめぐりご膳

高野豆腐の味噌カツ

杏仁ラテ

 

 

こちらはくう蔵さんの焼肉丼

三種類のお肉がのっかっています。

 

 

こちらは久しぶりの珈琲館のホットサンド

 

 

おうちごはんで美味しかったのは

小さい師匠が作ったチャーハン。

 

ご本人は飲まないのに、

いつも珍しくてスタイリッシュなお酒をチョイスしてプレゼントしてくれる方から

頂き物の日本酒です。

パッケージデザインがステンドグラスで綺麗です。

微発泡なので、女子好みのフルーティーな飲みやすい系と思ったら

がっつりお酒の味がする男前な日本酒でした。

パクチーをいっぱい乗せたざるラーメンと一緒にいただきました。

ありがとうございます。

いつもお酒のプレセントが一番うれしい!

とか言って催促しているみたいですみません(^_^;)

ご馳走様でした!


ここ最近の外食は

2023年06月06日 | グルメ

ひだまり 月寒店(北海道札幌市豊平区月寒中央通/ダイニングバー・バル) - Yahoo!ロコ

お刺身ランチ

 

 

とんでん

北海道生まれ 和食処とんでん (tonden.co.jp)

第三水曜日はちょっとお得らしいです。

 

らー麺 家康(北海道札幌市白石区北郷二条/ラーメン) - Yahoo!ロコ

やっすい!

 

おなじみ風和カフェ

高野豆腐のネギみそはさみフライ

 

おなじみShioのお弁当

ホッケフライ

 

創作旬菜 NEXT - 福住/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

居酒屋ランチ

今時珍しく喫煙OKのお店。

そのためお子様はお断りらしく、入り口で入店を断られていた母子連れがいてかわいそうだったわ。

 

こちらのお店はランチはごはん、ポテト、ルーのどれかが大盛無料です。

私はルーを。

夜飲みセットなるメニューもあります♪

 

ネパールカレー

美園本店 - クリスタルジョジョ|札幌と奈良のインド・ネパールカレーレストラン (crystaljyojyo.com)

この量を食べると普通に胃もたれするようになってしまった。

いつも思う

もしも願いが叶うなら富より栄誉より丈夫な胃袋が欲しい。