goo blog サービス終了のお知らせ 

彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

最近の外食の記録です

2023年11月05日 | グルメ

こちらはフィットネスの仲間と朝カラオケに行った帰りのランチ

cafe restaurant siroca カフェレストラン シロカ【公式】 (owst.jp)

天津などのテイクアウトのお店パオパオにくっついている中華のカフェレストランです。

本日のランチ

海鮮餡掛け

 

姉さんと差し飲みしたのは

「さぶろう」

安くてうまいです。

主に話題は恋愛のことです。50代、女真っ盛りです。

二次会は狸小路6丁目「BEARFOOT」

BEARFOOT ベアフット 札幌狸小路すすきの【公式】 (owst.jp)

ナチョスが美味しかった♡

 

三次会は、スイーツを求めMOYUK札幌をうろつき

なぜか目に入ったお蕎麦屋さんへ。

豆皿料理・酒 そばまえ | モユクサッポロ (moyuk.jp)

お酒の跡のお蕎麦最高!

お蕎麦は更科や田舎そばなどの3種から選べるのがうれしい。

 

 

こちらは子供のお誕生日のお祝いで「牛や江戸八」

牛屋 江戸八|札幌|すきやき・しゃぶしゃぶ|公式ページ (sapporo-wagyu.jp)

家族はすき焼き御膳や釜めしをチョイスしていましたが、私は牛ひつまぶしを。

 

 

久しぶりのラーメンは「三笠鶏玉ラーメン 創(つくる)」

tsukuru(三笠鶏玉ラーメン、出張料理)(@tsukuru1219) • Instagram写真と動画

こだわりの鶏白湯が独特です。


最近のお出かけの記録です

2023年10月25日 | グルメ

エンゲル係数が高くなったので、なるべく独り外食を控えています。

だからたまの友人との外食はうれしい。

 

この日は当別町へGO!

実家に帰る途中いつも行列を目にしていたのですが、この度初めてラインに入ります。

かばと製麺所 - 当別/うどん | 食べログ (tabelog.com)

トッピングの天ぷらが豊富!でかい!

かき揚げ、温泉卵、とり天、ナスなどの天ぷらをトッピング。

サクサク、食べ応えある!

行列の理由がわかりましたよ。また行ってちがうチョイスも食したいです。

 

その後友人が連れて行ってくれたスイーツお持ち帰り専門店「dilili」。

お菓子の家 ディリリ (お菓子の家 dilili) - 太美/洋菓子 | 食べログ (tabelog.com)

普通の住宅街の普通のおうちです。

すべて天然の食材からの色味です。

 

お酒も置いてあるカフェを探し、

百合丘の「OWN WAY CAFE」へ

オウン ウェイ カフェ (OWN WAY CAFE) - 百合が原/カフェ | 食べログ (tabelog.com)

ありがたい。

カフェメニューの中にカクテルがありました。ジンバックをいただいてほろ酔いです。

パン屋さんや道の駅でも買い物をして半日トリップ終了。

いつもありがとうです♡

 

別の日

こちらは円山クラスの1階にあるスープ専門店

円山店 | Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー) (soup-stock-tokyo.com)

麻婆カレーとオマールエビビスクのセット。

パクチーの乗せ忘れに気づき別皿で持ってきてもらいました。

パクチー必須!

 

食後の町村農場ではソフトクリームonプリンを。

町村農場 札幌円山店 (まちむら農場) - 円山公園/洋菓子 | 食べログ (tabelog.com)

 

こちらは久しぶりの独りランチ。

平岸のラーメンやさん「蓮海」

麺処 蓮海 平岸店 (めんどころ はすみ) - 平岸(札幌市営)/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

まぐろ豚骨スープだって。

刻み玉ねぎがいい味出してました(`・ω・´)b


お出かけの記録です

2023年09月27日 | グルメ

みんなで踊って一汗描いた後、連れて行ってもらいました。

アラフィフ&アラセブンの女子四人で向かったのは

恵庭「みるくのアトリエ寺田牧場」

みるくのアトリエ 寺田牧場 - モッツァレラとピッツァ (gorp.jp)

乳牛の牧場が営むイタリアンレストランです。

オープンテラスにていただいたランチメニューのピザとパスタ、絶品です。

私はワインをいただきましたが、味見させていただいた牛乳も甘くておいしかったー♡

ステキなロケーションに美味しいお料理。

こういうときだけ、北海道最高ー!って思います。

 

お店にいた招き猫たち。

 

その後江別のたまゆらでお風呂を堪能し、

夕餉はおなじみの宅飲みです。

ステキな一日、大変お世話になりました。

いつも食べ逃げですいません。

 

次の日私以外のマダムメンバーは紅葉狩り観光バスツアーに出かけていきました。

楽しそう~♪熟年女子会ばんざい\(^o^)/

 


お久しぶり友ランチ

2023年09月18日 | グルメ

ここ数日の外食です。

食堂 グロリア - 南郷7丁目/食堂 | 食べログ (tabelog.com)

南郷にあります食堂グロリア

定食も魅力ですが、単品のピザとパスタをシェアしました。

シカ肉のせペペロンチーノ。

シカ肉が柔らかくて癖がなくて絶品です。

ペペロンチーノの辛さを選べます。

 

自家製生ハムのピザ。

ピザもお店のピザ窯で焼き立てです。

 

食後のお茶は

福住の六軒村シフォンへ

自休自足 オフィシャルサイト (jikyuujisoku.com)

めっちゃ昭和の古民家楽しめます。

シフォンケーキをシェアしました。

セットのお飲み物はのセルフで飲み放題です。

 

友からいただいたお土産。おいしゅうございました。ありがとうございます。

 

別の日、家族で久しぶりにびっくりドンキー西野店へ。

ハンバーグの味が、ポークの割合が多くなってる、とみんなで批評しましたが果たしてどうなのか。

 

 

初めて木炭デッサンに挑戦した師匠の作品です。

背景を塗る場合は全体を塗るように、という先生のお話だったようです。

私も知らなかったな。

「上手だねー」と言っていると

猫が乗ってきました。

絶対乗るよねー

猫onマルス


活力を取り戻そう

2023年09月11日 | グルメ

青森に行く前に平岸のエッセンで壮行会をしました。

ドイツ料理屋です。

エッセンサッポロ本店 札幌市豊平区|食で喜びと感動を ESSEN GROUP (essen-sapporo.jp)

バター入りプレッツエル、

アイスバイン←豚肉の塩ゆでです。

ローストビーフ丼

ドイツ料理と言っても日本人好みのメニューもあるから安心です。

 

 

この日は版画教室の後、おなじみ風和カフェへ。

大豆ミートのマーボー豆腐のめぐりご膳です。

その後きたごうでコープの講座。

年に一度の粘土の日です。

そしてそして札幌駅へ

帰省中&観光中のお友達に合流し

おでんとさかな せろり。 札幌駅前店 - 札幌 居酒屋 (gorp.jp)

おでんが売りのお店ですが、牡蠣のヤカン蒸しや鯖缶のポテトサラダなど、美味しゅうございました。

二次会は

CANVAS ROOFTOP 「Outdoor Living SAPPORO」 - 【公式】ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園 - 大通駅すぐそば - 北海道・札幌のホテル (royalparkhotels.co.jp)

ホテルの屋上が素敵なことになっています。

マシュマロ焼いたり、ハンモックに揺られたり、お子様も楽しめる。

観光のカップルの方も多数いらっしゃいました。

ロマンチックなロケーションです♡

 

 

次の日も観光のお供

トリトンでいっぱいお寿司をいただいてからの

 

神宮参拝

からの円山動物園。

ステキな札幌を便乗満喫させていただきました。

また来てね♡

 

 

この日も版画教室からの

飲み会です

一件目は

月寒しょんべん横丁でのビアガーデン

横丁全体でのガーデンは初の試みだそうです。

来年も再来年も開催を期待します。

SORACHI生ビール600円を一杯いただき

向かったのは大通りのオータムフェスト

 

7丁目道産ワインの広場にて

4人で2本のワインをいただく。

大賑わいの土曜の午後。

おつまみ。ハラペーニョがいい♪

 

その後

二人展の相方関川さんちにてこちらもガーデンフェストです。

最高!

うまい!

ご馳走様でした。

という幸せ感じる9月の初めの宴の数々。

ありがとうございます。

 

暑いのが落ち着いて、気持ちよく眠れる日々になりました。よかったね。