布団が吹っ飛んだ!!

かなちゃんがダラダラと文章を綴ってまいります

子供山笠 ~博多流 2011~

2011-07-04 17:26:45 | イベント

…あ”ぁ”…子供山、無事(?)終了いたしまいした。
今年は1~3日と、かなりハードな日取りでしたけど
大きな事故&怪我もなく、ホッとしておるところです。


そうそう

前の記事で、人形の事を書いておきながら、まだ写真をアップしてませんでした


           『日本復興誉』

仙台を代表する、戦国武将の伊達正宗です。
この人形を約2週間ほどかけて、子供達と制作いたしました。



どうですか???
自画自賛と言われようが、なんと言われようが…
素晴らし出来でしょう
もうすでに3年後の人形お別れ会での事を考えると、女性役員一同、悲しい気分になってきてます(苦笑)


しかし、この人形、ガンバってくれました。
満身創意なんですよ。
2日目終了後には、M兄弟が夜7時くらいまでメンテナンスしていたらしいですし。
1日目には、小手が取れまして。
並走していたM兄弟がずっと持って付いてきてました。
2日目は、なんだっけ???
どこか壊れてたんだよね。
で、3日目。
お勤めが終わり、山台から降りてきた伊達正宗は
刀が壊れ
靴が擦れ
右腕 骨折

痛々しい姿でしたねぇ。
よく頑張ったよぉぉ





この人形


詳しい期間は分からないのですが…
福岡市役所に展示される事が決定いたしました~~
明日、部長とNちゃんがメンテナンスをして、6日に市役所へ行くって話しだったからねぇ。
おそらく15日の山笠期間中の展示じゃないかな???
もし、お時間がある方は 見に行って下さい
宜しくお願いいたします。



最新の画像もっと見る