布団が吹っ飛んだ!!

かなちゃんがダラダラと文章を綴ってまいります

はかたのもんフェスタ

2007-10-31 10:30:10 | イベント

久々のハードスケジュールだった この2日間
パソコンなんて、全く眼中になかったよ(苦笑)

昨日ははかたのもんフェスタ
(IN 福岡サンパレス)



兄くんは小学校で出演。
開校10周年のテーマ「絆」を題材にしたミュージカル
10年前にやったミュージカルのリバイバル作品だそうで、
オープニングでは、10年前の映像も流れてました。
肝心の兄くんは、4年生全員で歌と踊り。
ここ数日、毎日宿題は「歌と踊りの練習○回」だったもんな(苦笑)
最後には、金と銀のポンポンで「10」と言う形を作ってました。
みんな揃ってて、キレイでした
歌声も「さすが4年生!」というくらい、大きな声でしたし。
良かったと思います

話の中では、個人的にアノ先生3人組が面白かった
S先生・N先生・F先生の恒例になりつつあった絡み(笑)
ブートキャンプでのF先生の微妙なズレが、ウケタ~~
兄くん曰く…
「S先生とN先生は、朝ちゃんと練習しよったよ。
おなかに枕とか入れてさ。
でもF先生は何もしよらんかった。だけん、ヘタかったっちゃない。」
う~~ん、そうだったのか(笑)
F先生、子供達はちゃんと見てますよ~~



私は朝から弟くんの保育園の付き添いでして。
もちろん弟くんも出演いたしました
弟くんは、合唱と和太鼓。
なんと1番前のデカイ太鼓を叩く弟くん。
とっても目だつ位置なんだよねぇ
運動会の時の緊張が、またぶり返してきた感じ(苦笑)
本番前の子供達も、結構緊張してましたしね。
みんな口々に「緊張する」といってました。
1度控え室で太鼓なしで、練習をしていたんですが、
太鼓が無いとは思えないくらい、真剣で気合が入ってました。

本番も、とっても堂々と叩いていたと思います。
衣装&リストバンドもサマになってました。
クラス全員、息もピッタリだったんじゃないでしょうか
とても保育園児がやってるとは、思えないくらいの出来でしたよ。
私は袖にいたんで、全体をちゃんと見る事は出来ませんでしたが、
会場の拍手が、出来のよさを物語っていたと思います
そうそう、今日の西日本新聞朝刊に和太鼓の写真が載ってました。
小さいですけど(苦笑)
弟くんは、3つ並んでる大きい太鼓の左端
西日本新聞を取ってる方は、ご覧下さい


29日のリハーサルも付き添いで行ってまして。
2日間疲れました(苦笑)
弁当作りで、朝は早起きでしたしね。
でも今回で最後だったんですよねぇ…フェスタ
残念なような、しょうがないかと思えるような(苦笑)
子供達には良い経験だったんですけどね。
まぁ行事は豊富なこの地域
他の事で、良い経験を積んでください。


そうそう私は今日も弁当作り
兄くん、社会科見学なんですよ
眠い…辛い…(苦笑)


灯明ウォッチング

2007-10-20 20:57:43 | イベント

後書きサクサクです
この日は…


校区内のいろんなトコで、開催されました
灯明ウォッチング
我が家から1番近い会場は、小学校

運動場に灯明が
会場では、何の形か分かんなかったんだけど(苦笑)
21日の朝刊に「山笠の舁き縄をモチーフ」と書いてありました。
全く分かんなかったよ
知り合いの人と「コレ何の絵かねぇ?」とずっと考えてたんだけど。


こんな感じで、運動場に並べてあります。
実行委員の人達が、一生懸命並べてるんですよ。
かなり大変な作業ですよね。


中には、こんな灯明も並んでました。
子供達が作った灯明かな?
いろんな形が浮かび上がって、とってもかわいかった


地面に置くだけじゃなく、こんな風に飾ってある灯明も
コレは低学年の子供達が、絵付けをしてます。
兄くんも数年前までは、こんな風に灯明作ってましたよ。



しかし、この日は風が強くて…
灯明の火が消えまくってましたねぇ。
その度に係りの人が、火を点けて回ってました。
寒かったですし
寒い方がキレイに見えるのかなぁ?
でもそんなに広範囲じゃないか(苦笑)


普段は土日でも、校舎内の電気が赤々とついてて、
運動場もそこそこ見えるくらいの明るさがある、ココの小学校。
さすがに灯明があってる間は、カーテンなんかで明かりが遮断されてて、
かなり真っ暗
隣の人の顔が、確認し辛いくらい暗さですよ。
この辺では、まぁそんな暗いことなんてほとんど無いですから、
ある意味、面白かった
私は1人で見に行ってたんですけど、
これ、子供連れは大変だったんじゃないかなぁ。
子供がどっか行っちゃうと、どこにいるのか分かんなくなります
灯明の明かりを頼りに探すと言っても…
結構至難の業じゃないかなぁ。
「子供とは離れない!」
これ鉄則かも




  
帰りに近くの神社へ寄ってみました。
階段に灯明が並べてあるんですよ。
って、暗くて分かんないか(苦笑)


昨日の運動会で

2007-10-15 10:52:02 | イベント

眠くて…だるくて…きついデス

昨日は、アホ兄弟と校区の運動会へ行ってきました。
基本的に、兄くんのリレーだけと思って行ったんですけど…

相変わらず、世の中甘くないですね(苦笑)

アホ兄弟は、次から次へと競技に参加してました
玉入れ・リレー・障害物競走・ウルトラクイズetc…
その度に、お菓子やジュース、おもちゃなど景品をもらってきてました。
もちろん2人は大はしゃぎ&大喜び

そうそう、元々の目的の選抜の町別対抗リレーでは、
兄くん、中学年男子の代表で出場
予選があり、3位以下だとそこで終了。
個人的には、そこで終わると気が楽だなぁと(苦笑)

しかし、私の予想に反して…予選2組の1位通過
午後の部ラストの決勝へ
何だか、イヤ~~な予感がしてます


そして町別対抗リレー決勝での事。
兄くんの町は、途中バトンを落としたりして、
2位や3位を行ったり来たり。
私は「順位を下げなきゃ良いか」と思ってたんだけど、
テント内では町内の人々が
「○○君(兄くんの事)、早いけんね。1位狙えるよ」
と、口々に言ってます
その時の私は…生きた心地しませんでしたよ。
だっていくら兄くんでも…それは無理だろうと

兄くんは3位でバトンをもらい、直後に1人を抜きました。
「あぁ良かった」と思っていると、テント内は、
「○○君~~、行け~~!!」の大絶叫
…すると、半分を走ったトコで…

兄くんトップへ

もうテント内、スゴイ事になってました。
その後、高学年男女ともトップを守りきり、
何と兄くんの町が優勝でした

景品をもらってテントへ帰って来る兄くんには、
拍手喝采
もちろん私も「お兄ちゃん早いねぇ」と何度言われた事か
そうそう出場景品とは別に、優勝商品として
「図書カード1000円分」
をもらってきました。


しかしねぇ、正直な気持ち、複雑だなぁ(苦笑)
出来るだけ目だたないようにしようと思ってたのに…


山笠でお世話になってる町の方々も、もちろんいまして。
やっぱり…こう…複雑なんですねぇ
私の実家の町内ですから、知り合いのおじちゃん達もいるわけで。
山笠でお世話になってる町と、住んでる町が違うと、
…どうしたら良いんですかねぇ(苦笑)
ちなみに他の方も、出場町内はそれぞれで、
山笠の方で出てる人もいれば、住んでるトコで出てる人もいる。
ね、複雑です(苦笑)
やっぱり出来るだけ、校区の運動会は行きたくないなぁ



そうそう私も1種目だけ出ました。
「障害物競走」
そして景品として…

ラーメンもらいました
校区の運動会の景品は、基本的に日用雑貨や食料品
1番欲しかった景品は「トイレットペーパー」(笑)
でも大先輩(ご老人)の競技の景品でした


夏祭りから帰ってきました

2007-08-04 22:09:14 | イベント

お手伝い、やってまいりました~


いや~毎年の事なんですが、人の多さに引きますねぇ(苦笑)
食べ物・飲み物コーナーも
ゲームコーナーも、長蛇×10


今年は「PM9:00までには子供を完全に帰そう」と言う事で、
昨年までより、1時間短縮の夏祭りでした。
でもまぁ、それが良いよねぇ。
最近は物騒な世の中だし。
きっと子供だけで帰宅してるトコもあるだろうし。
やってる方も、気持ち楽だし(苦笑)
なんで昨年・一昨年も、そうしてくれなかったんだろ
私の日ごろの行いが悪いのだろうか…


とりあえず私はPM7:30~PM8:00で、
学年のゲームコーナーのお手伝いをしてきました。
今年は『ゴルフ』をモチーフにしたゲームでした
景品もかなり豪華でしたよ
学年委員の皆さん、お疲れさまでした


そうそう、数日前に姐御から
「夏祭りの時に、写真のデータ(CD)を持ってきて」
と言われてたんで、持って行きました。
ジュースコーナーにいると聞いていたんで、探していくと…
テントの前で、ジュースの売り子の姐御を発見
忙しそうだなぁ…と思いつつ、渡さなきゃいけないんで、
「お疲れさま~」と肩を叩くと、
スゴイ形相で睨まれ「何」と
思わず「いやぁ…コレを…持ってきました」とCDを出すと
「あぁ。ありがと」と言って、
またすごい形相でジュースを売り始めました(苦笑)
あまりの忙しさに、そうなってるようで、
テント内の役員の方々、みなさんそんな感じ(笑)
いや~あの客さばきだと、そーなりますよね
帰りに「それじゃお先に」と挨拶に行くと、
「差し入れもなく、お疲れさん(苦笑)」と
いや~だって、今年はビール売ってないじゃないのぉぉ
差し入れしたって、飲み食いできない状態のくせにぃ



お手伝い前に、足湯ビワさんにもお会いいたしました
子供山の時のように、またまた出張だったらしく…
しかもまたまた台風で、帰ってこれないかも…となったらしいです。
結局、寝台列車で帰ってきたそうで
お昼に福岡に着いて、夏祭りらしいです
さらに明日も、ふるさと館の夏祭りの手伝いだそう。
足湯ビワさん、タフです
とってもほっそりされてて…
いったいどこにそんなエネルギーがあるんでしょうか?(苦笑)
過労で倒れぬよう、お気をつけ下さい
倒れて大変なのは、奥さまでしょうけど(笑)



本来ならコレで、委員さん達の仕事も山を越えるんですが
…今年に限っては、そうもいかないんですねぇ
今年1番のイベント
10周年記念式典
がいよいよですもんねぇ。
コレからが本当に大変なんでしょうねぇ


博多祇園山笠 -流れ舁き&追い山-

2007-07-16 22:45:28 | イベント

やっと終わりました
博多祇園山笠

6日の子供山からだったんで、10日連続の山笠。
今年は天候が悪い日ばっかだったんで、
洗濯乾燥に追われる、毎日でした
あぁきつかったぁ。

さらに、寒い日が多かったんですよねぇ。
実は追い山終了後、私、熱を出してダウンしてまして
寒さと疲れで、ホントにやばかったです。

昨日今日と、ちょっとゆったりと過ごす事で、
落ち着いてきた感じ
まだ、身体はダルイんですけどねぇ。
締め込みを乾かさなくて良いと思うだけで、気が楽です(苦笑)



えぇ、14日の流れ舁きから振り返りますか。


台風が来ているので、出さないつもりだったんですが、
やっぱりアホ兄弟は、納得してくれませんでした
…しっかり、出てました。
でも、いざ舁き出しの時間が近付くと、ほとんどの子供達は、出てた
みんな、山のぼせなんだね(苦笑)
台風も暴風域には入ってなかったし。
まぁ良い経験だったのかな?


しかし


15日の追い山は、極寒でした

雨&風がひどくて×2
これこそ、出ちゃダメなんじゃない?って感じの気候。
でも…やっぱり、アホ兄弟が出ない訳無く
AM3:00にしっかり起きて、支度をし、
じーちゃんと櫛田神社へ行きました。


かなりの悪天候にもかかわらず、日曜と言う事もあり、
見物人の多いこと×2
どこへ行っても人ばっか。
弟くんを見つけなきゃって一生懸命だったんだけど…
兄くんすら、見つけることができなかった
見物人が多い上に、山足早すぎで、
中洲流に西流の先走りが、追いついてたんだもん
「うわぁぁ、もう来たぁぁ」って思ってるうちに、通り過ぎてる
後から聞いた話では、2人とも頑張って走ってたらしいから、
まぁ…良かったのかな?


追い山の模様は、写真にとって無いんだけど
西流の山崩しは写真に撮ってきました

追い山を終えた山が、山崩しの場所へやってきました


山を揺すりながら、祝いめでた&手一本


手一本が終わったと同時に、舁き手の人がわぁっと山に登って…


1~2分で、この状態になります
もう、人形はグチャグチャです


ある程度壊したトコで、当番町の方々が出て行き、
残りの部分を取り払っていきます


やっぱり、山笠を見るならココまで見ないとね(笑)
私的には、たぶん、この山崩しが1番スゴイと思うんだけど。

ちなみにこの山人形や飾りは、厄除け(縁起物)になるので、
そりゃもう、大人同士でスゴイ奪い合いなんですよ。
山の周りで、ケンカがアチコチで起こってます(苦笑)
一般の見物人や子供達は、とてもじゃないけど、
危なくて近付けません


なんだけど

今年は弟くんが、不意をついて…

飾りの花を、取ってきました
安全なトコにあったのを、すかさず取ってきたらしい
ケガが無くてよかったけど…
母は冷や冷やモンです


やっと山が終わった…と思っていたら、
もう夏休みはスグそこなんですね
その前に、弟くんの宿泊保育もあるんだった。
まだ、何も準備してないんだなぁ(苦笑)
間に合うんだろうか…
その前に、自分の体調も元に戻さねば


追い山ならし

2007-07-12 21:13:17 | イベント

今日は本当に暑かった
台風が近付いてるらしいけど、
我が家の家の中は、常に暴風域


今日は追い山ならし


弟くんが、どーしても先走りの子供に入ると言うので、
思い切って入れてみました。

…しかし

大島眼科周辺で、弟くんが確認できず
旧寿屋周辺でも、弟くんを確認できず

かなり焦りました
どこへ消えたんだ???

後から聞くと、疲れた子供達のみ横バンを切って、
途中からまた、列に戻ったらしいです。
綱場周辺で、弟くんを確認した時はホッとしましたよ


各流の写真を撮ってみました。
…でも、見物人が多くて、キレイに撮れてないんだなぁ
     
1番 土居流              2番 大黒流

     
3番
 東流              4番 中洲流

     
5番 西流              6番 千代流

     
7番 恵比須流            8番上川端通

ちなみに今年の追い山ならしの全コースタイム

やっぱり西流、速いわぁ
そりゃ弟くん、ついて行けないわなぁ


お汐井取り

2007-07-10 10:50:40 | イベント

蒸し暑い、福岡
相変わらず天気が悪いので…

洗濯物が乾かない

今年の山笠期間は、倍疲れます
締め込みが乾かないから、毎日汗だくでアイロンがけですよ。
締め込みは乾燥機では、乾きにくいと言うのを聞いて、
義姉がしていた「アイロン乾燥」をやってます。
かなりの重労働です
地下足袋は、アホ兄弟にガマンしてもらって、
濡れたまま履いてもらってます(苦笑)
結構履くの、大変そうです。


昨日は、お汐井取りでした。

兄くんは最初から走って行きました。
「招きもちょこっと持った」と話しておりました。

しかし弟くん

じーちゃんが仕事から帰って来れなかったんで、走る事が出来ず
本人は、走る気満々だったんですが…
でもあまりに可哀相だったんで、櫛田神社の手前100m~詰め所を、
兄くんに頼んで、手をつないで走って行きました。
アホ兄弟の後ろには、現校長先生・前校長先生がいらっしゃったし、
横には、若手も着いてくれていましたし。
ホンのちょっとの距離でしたが、
弟くんは、満足したようです



終始雨がひどくて、ビデオも写真も撮れなかった

櫛田神社に入っていく、西流
分かり辛い絵だなぁ(苦笑)

ちなみにこの時PM8:00過ぎ。
詰め所に戻ったのがPM8:30で…
じーちゃんちで風呂に入ったりして、自宅に帰ったのがPM10:00前。
兄くんはそれから、宿題&時間割りをしてました
今朝はかなり眠そうにしてました。
授業中、寝なきゃいいんだけど


震える子供山笠 2日目

2007-07-07 21:14:49 | イベント

今日の博多は
しかし、常時心地よい風が吹いてまして…
勢い水を浴びてる子供達&先生達&保護者の方々にとっては、
この上なく寒い×10風だったはず
リバレイン周辺を走ってる時 TTのK先生が、
「寒…い… 寒…い…
と震えながらおっしゃっていた姿が忘れられません。
6年生や5年生も、棒につきつつ、
「寒~~い」と言ってましたもんね(苦笑)
先生に一喝されてましてたけど


今日は初の櫛田入りがありました。
全部で3回。

1回目は…まぁね
きっと生徒よりも、先生や保護者がビックリしたはず。
私も「ナニがあったの???トラブル???」って思ったもん(苦笑)
それでも3回目には20秒台が出たんだから、
やっぱり今年の山足は、速いんだと思う
そしてその山に、兄くんが加わっていると思うと…

親バカですが、嬉しく思います

明日も櫛田入りがありますね。
去年の記録を塗り替えたいと聞きましたが…どうだろう?
何となくいけそうな気がするんだけど、
去年の記録は脅威的だと思うし(苦笑)
確か21秒だか22秒くらいだったよねぇ?
ちょっとドキドキしますね
ぜひ4・5・6年生に頑張ってもらいたいです


明日が最後の子供山。
しっかりアホ兄弟を見ておきたい

…んですが

明日は10周年のビデオ係り
いきなり姐御が、ビデオテープを持って来て、
「よろしくねぇ日曜だけで良いけん」と。
とりあえず、全体を取らなきゃいけないんですよね。
合間合間に、アホ兄弟も撮る予定にはしてるんだけど…
でも兄くんに関しては、後押しなんでビデオに撮れない
今日も何度も撮ろうとしたんだけど、
沢山の障害&タイミングに邪魔されて…無理
話に聞くと、5年生もなかなかビデオ&写真が撮れないらしい。
開き直って、10周年に専念するか?(苦笑)


あっっそうそう

今日と明日は、RKBの山笠教室の子達が途中入るんですよ。
あれね、まぁ毎年の事なんですが…
見ててね、5・6年が可愛そうなんですよ。
表と見送りそれぞれ4人くらいのるでしょ。
んで、川端って道が悪いんで…山が重そう
川端周辺を舁いてる子供達の表情が、
明らかにそれまでと違いますよね(苦笑)
でもそれまでもず~~っとやってきた訳だから、
決して弱音は吐けないわけで。
来年は兄くんも同じ様な状況に置かれるんだねぇ



正面から山を撮ってみました
小さい子達が「あっ、オッペケペーやん」って言ってました
『川上音二郎』って言うんだよ~(笑)


雨の中の子供山笠 1日目

2007-07-06 21:53:28 | イベント

とうとう土砂降り状態にまでなっている福岡
何も今頃…って感じですが
そんなのどーこー言ったって仕方の無い事です


子供山笠1日目

今年もやっと山が始まりました
アホ兄弟も、テンションです(笑)
弟くんなんて、兄くんよりに先に着替え、
玄関で地下足袋履いて、待ってましたもんね(苦笑)
のぼせもイイとこ


今年の子供山は川上音二郎

表題 祝博多絆誉

見送り

ちなみに、この山笠(人形)は全て6年生の手作りです
毎年、博多学習の一環として制作しているそうで。
いつも感心しております。
人形に使われている布の一部は、博多織りになってまして、
それも織り機で、6年生がコツコツと織っていった物です。
もちろん人形だけではなく、
参加生徒の手のごいを染めるのも、6年生ですし
今日6年生女子は、参加者の為に豚汁を作ってくれてました。
200人分?300人分?
とにかく桁外れの量の豚汁を、一生懸命山を舁いた人の為に、
愛情をいっぱい込めて作っ
てくれたんだと思います。
兄くん、かなりおかわりしたらしいですよ
我が家の今日の夕飯も『豚汁』だったんだけど(苦笑)
私が作ったやつは、1杯しか食べなかった



しかし今日の山は、早かった~~
いつもより1時間くらい早く終わったんじゃないかな?
舁き棒を新調して、早くなった???
高学年の気合が入ってたから??(笑)
いや~、とにかくすごかった。
この調子でいくと、明日明後日が楽しみだねぇ




そして我が家のアホ兄弟の感想を


兄くんは4年生という事で、バリバリの後押し
完全に山に付いて、押してます。
でも…後押しの体勢に入ると、
どこに兄くんがいるのか分かんないんです(苦笑)
ちょっと止まった時に兄くんを探し、
走り出す瞬間をちゃんと見ましたよ
いや~~(みんな)成長するもんだなぁとちょっと感動
数年前までは、前の人の腰を持って、
汽車ポッポ状態だったのに(笑)
もう山を動かす男の顔になってました
あんなに真剣な顔って、家でも授業参観でも見た事無いし(苦笑)

兄くんの学校って、やたらと行事が多いんですが、
こーゆー発見を出来るので、私は個人的には賛成です
学校側も保護者も大変ですけどね(苦笑)


あぁそして弟くん。
コチラはまだまだ汽車ポッポ状態
ってか、弟くんってまだ保育園生なんだけど、
今日は2年生のトコに普通に入ってた
全く違和感なく
弟くんも後ろに行きたくないらしく…最後まで小学生に混じってた
台上がりも1回しましたよ
引っ込み思案な弟くんは、
なかなか自分から台上がりを志願できず…
結局私が、知り合いのK先生に頼んで乗せて頂きました。
先生が「1年生で乗ってない人~」とか、学年を付けて言うから、
年長さんの弟くんは、乗りたいのに手を挙げる事が出来なかったみたい。
乗りたいなら、もっと貪欲に行けよって思うんだけどねぇ

アホ兄弟は明日も出るとおお張り切り
この雨がなんとかなればねぇ…
締め込みが乾かないんだよねぇ


どうする 兄くん

2007-07-05 12:51:57 | イベント

梅雨の中休みの福岡。
でも、晴れてるって訳じゃなく…バリバリの
気温も結構涼しめで 7月とは思えないです


あぁそろそろ弟くんのお迎え時間だ

今日は、夜にスターフェスティバルコンサートと言って、
七夕の音楽発表会があるんです

って事で、保育園にもかかわらず、
お昼1時半までにお迎えに行かなきゃダメなんです。
そして夜6時頃までに、再度登園

ほとんどの女の子は浴衣、男の子は甚平を着て行くんですよ。
先生方も全員浴衣
情緒あるんですよ。


今日の合奏では、弟くんピアノでベースを弾くそうです。
曲目は「トルコ行進曲」
何ヶ月も前から、一生懸命練習してたもんね


しかし我が家には、問題が


兄くんです。
今日はプールの日なんで、プールに行くんですが、
送り迎えが誰もいないので、1人で行き来なんです。
ただでさえまともに家に帰ってこない兄くん。
今日もどこかへ寄り道をしながら帰ってくるんじゃないかと
現に、兄くんかなり浮かれてましたからねぇ。

だからと言って、保育園へ連れて行くと、
発表会そっちのけで遊びだし、みんなに迷惑をかけると思うので
去年・一昨年が、そんな状態だったんです。


はぁ…何だか頭が痛いです
とりあえず、弟くんを迎えに行きますか。