goo blog サービス終了のお知らせ 

布団が吹っ飛んだ!!

かなちゃんがダラダラと文章を綴ってまいります

博多っ子の血

2006-05-03 10:20:23 | レジャー

GWですねぇ…
とりあえず、兄くんの宿題時間に合わせて、ブログ書いてるんですが…
兄くんの宿題が進みません


その理由?
どんたくです

今日と明日、我が家の周辺は賑やかですよ。
今日なんて、朝8時前からしゃもじの音なってますもん
三味線・太鼓…聞こえる度に、アホ兄弟は窓へダッシュ
通り過ぎるまで、見てます。

だいたい、我が家をご存知の方は分かると思うんですが…
ベイサイドや、キャナルに舞台があるんで、
移動のどんたく隊が、我が家の周辺を通るんですよ。
多い時は、30分に1~2団体 通ります
家の窓から見てる私たちも、人出予想に入ってるんでしょう(苦笑)
今年も200万人で、1位でしたもんね


しかし、今頃になって兄くんが『どんたく 出ればよかった』と。
一応、3月末頃から学校で募集があってたんです。
でもその時兄くんは『出らん!!』と。
だから申し込んでなかったんですが…
博多っ子の血なんですかねぇ(苦笑)
祭りに出ないと、なんだか淋しいようです。


私も小学校時代、学校からどんたくに参加してました
毎日踊りの練習に行って、当日は着物姿で踊ってました
私も博多っ子の血が流れてるんですよね


久々のお出かけ

2006-01-09 16:52:58 | レジャー

今日は朝から、前原方面へドライブ
本当は、じーちゃんの車と2台で行く予定だったんだけど、
急遽、じーちゃんは仕事へ
我が家の車1台で行く事に…かなり窮屈

  

きはち

隣に宿泊施設がありますが、私達は風呂&食事のみ
露天風呂は、玄海灘を一望できる絶景のお風呂
少々お湯は熱めでしたが(苦笑)、なかなか良い感じ
さらに、大ばーちゃん&ばぁばが弟くんの世話をしてくれるので、
私は1人でのんびりと浸かる事ができました
(兄くんはパパと一緒に男風呂
しかし、かなり遠かったけど、釣り人が見えました…
って事は、向こうからも見えてる???
かなり遠いので、望遠鏡がないと分からないとは思うんだけど

昼食も済ませ、次に向った所は

  福ふくの里

野菜や魚・肉などの直売店。
直売店なので、鮮度などが良い
ばぁばがサザエを買ってくれ、帰宅後、つぼ焼きにしてくれました
うまいんだなぁ、コレが
ちなみに、私はヤーコンを初めて買ってみました。
明日、食べてみます

続いては



マリンセンター おさかな村

ココは観光客対象のお土産屋さんって感じでした。
しかし私達は、駐車場の回りにあるお店屋さんが目的!!
『キッチンみのり』と言うお店の地鶏めし弁当を買いに、やってきました
私はついでに、地鶏の唐揚げ&地鶏の炭火焼も買っちゃった
ばぁばは卵を買ってて、半分貰う約束を
地鶏の卵って、卵かけご飯がウマイんだよなぁ
スーパーの卵と、ちょっと違うもんねぇ。

今日の夕飯は、地鶏めし弁当etc
もう風呂も入ってるし…コナンSPがゆっくり楽しめるわ
あぁ、でも明日から学校&保育園が始まるんだった
果たして私は起きれるのか???それが1番心配だぁ


ガスならできる展 ’05

2005-11-06 16:25:40 | レジャー

今日も福岡は変な天気
小雨が降ってて、かなり暖かい…と言うか、かなり暑い
もう11月だと言うのに、ジャケット要らず
半袖でも全然OKな状態大丈夫なのかねぇ

今日は朝から家族全員でマリンメッセへ



ガスならできる展(略してガス展)へ行ってきました。

目当ては『食ゾーン』だったんだけど…人が多すぎ
どこも待ち時間1時間ぐらいでした
さすがにアホ兄弟 そんなに待てないので諦める事に

サウナ体験や、ガスについて色々学んだアホ兄弟
それなりに楽しかったようです
私は個人的に『ガスレンジ台』とか見たかったんだけど、男どもは興味なし
さっさと通り過ぎて行かれました
床暖房も引かれるんだよねぇ。
パパの実家が床暖房なんですが、超暖かい
他の暖房器具は一切いらない部屋中ポカポカで…憧れるわぁ

会場内は、どこも撮影禁止
面白いトコいっぱいだったんだけどな。
そういえば、今日は確かおすぎさんが来る日じゃなかったっけ?
ホークス感謝祭にもゲストで出てたよねぇ。
あぁ…そうだ。今日は感謝祭もあってるんだった
どちらかと言えば、私はそっちの方に行きたかったな


うみたまごへ

2005-09-05 10:07:23 | レジャー

昨日は、雨の降る中…濃霧の中…
うみたまご(大分にある水族館)
へ行ってきました

台風が近付いてるし、人少なくて良いかなぁ…と思っていたのですが、
思った以上のお客さんの多さにビックリ
そしてかなりの綺麗な施設に2度ビックリ
昔あったマリンパレスとは、想像が付かないくらいの変わり様
コレはリピーターが多いはずだわ
アホ兄弟もすでに『また行きたい!!』と言ってます

私もアル人気者にはまってしまいまして…

              (写真はHPから)

セイウチのぶぶ
超可愛かった
水の中のぶぶも可愛かったし、屋外でのぶぶも可愛かった
また会いたいなぁ…

アホ兄弟が大好きだったのは…



ラッコのさんちゃん
ショーでのバスケットでは大笑いしてました
マルオくんも可愛かったけどな

昨日は高崎山へは行ってないので、ぜひ次は行きたいです
アホ兄弟は、お猿さんも楽しみにしていたんです
今度は晴れてくれる事を願いましょう


サンシャインプールへ

2005-08-29 11:04:39 | レジャー

今日は、朝から大量の洗濯物に追われています
と言うのも…



サンシャインプール

アホ兄弟念願叶って、やっと昨日行くことができました
朝9時のオープンと共に遊びを開始したアホ兄弟
兄くんは偶然にも現地で会ったお友達と遊び続け、
弟くんは、パパ・じーちゃんが交代で相手をする事に

兄くんに『何時頃帰る?』と聞くと『4時!!』と言う答え。
4時かぁ…と思ったんだけど、遊びたい盛りのアホ兄弟
今日ぐらいは、思いっきり遊ばせよう!!と思ったのですが…
兄くん4時になっても帰って来ない
パパやじーちゃんも、兄くんを探しに出掛けたのですが、見つからず

すると5時頃『ママ、ジュースちょうだい』と帰ってきました
『あんたもう5時よ』と言うと、
『え~~~~~~~っまだ遊びたいのに…』
何とか説得し、帰る事になりました

アホ兄弟は、車中で爆睡
運転手のじーちゃんだけが、寝れませんでした(苦笑)
しかも渋滞がすごく、自宅に着いたのは夜7時頃
クタクタな1日でした
 
その後、アホ兄弟はじーちゃん家に泊まりに行ったんですよね
車中で爆睡したおかげで、ちょっと体力が回復したようです(苦笑)

しかし、夏休み最後の日曜だったからか?すごい人…人…
朝は天気悪かったんで、少ないと思った私が甘かった


暑い…そしてキツイ… s(●`ヘ´●;)ゞ

2005-06-03 21:01:31 | レジャー

本日は、弟くんの保育園の遠足でした
福岡市動植物園でございます

今日の福岡は、天気が良く気温もかなり高め…
それでなくても、坂ばかりの動物園なので体力の消耗が激しく
普通に回っても、クタクタなのに…

園児は元気×2

坂を走って上り下りするのです
はっきり言って、保護者はほとんどが子供を見失っておりました
子供を捜す事に、半分くらいの時間を割いてしまったため、
あまり写真を撮る事ができませんで…



子供達に1番人気だったゾウさん
弟くんも「ゾウさん、でっかいウ●チ!!」と、
お友達のしゅうちゃんと大はしゃぎ
子供って、下ネタが好きですよねぇ…




去年の遠足では、見れなかったキリンのキーボー
今日もずっとそっぽ向いてて、子供達が
キ~~ボ~~
と呼んでも、こっちを向いてくれませんでした
しかし、キーボーがチーボーに聞こえて、
石立鉄夫を思い出してしまった(苦笑)



そして、やっぱりはずせないレッサーパンダ
弟くんはレッサーパンダを1番楽しみにしてまして…
メディアに踊らされている4歳児(苦笑)
案の定、レッサーパンダを見つけると
立って~~!!
と連呼しておりました
隣にいた担任の先生も同じ事言ってたのは、笑えたけど…
もちろん、レッサーくんは立ってくれませんでした


あっっ、昨日キャラ弁を決意した母でしたが、弟くんの
ばーばのしめじご飯が良い…
の言葉にすっかり気分が落ち込みまして…
作ってません
確かにしめじご飯美味しいんですけどね
15日の兄くんの校外授業のお弁当でチャレンジするかなぁ…

いやいや…無理は禁物(苦笑)


『かしいかえんへ行く』の巻

2005-05-15 22:13:38 | レジャー

今日は、竹ちゃん親子(たっくんだけでした。ほのちゃんはパパと留守番)と
かしいかえんへ行ってきました
かなり天気が良かったので、日焼けをしてしまいました
しかも、私は手の甲だけ…
何とも間抜けな焼け方です



現在かしいかえんではスーパー戦隊ワールドと言う催しがあっています。
中でも歴代レッド大集合!!のコーナーは、圧巻でした
赤レンジャーからアバレッドまで、全て揃っていました
我が家の弟くん&たっくんは、この歴代レッドコーナーの前に座り込み、
モニターや人形に釘付けでした
彼らにとって、そこはパラダイスだったようです
かなり長い時間座り込んでいましたよ(しかも2人とも正座でした)。

そうそう、マジレンジャーのオープニング曲に合わせて、2人は踊っていたし
普段はとてもシャイな2人なんですが、今日はちょっと違ってました

アホ兄弟は、1日中遊びまわって疲れたようで、
今日は布団に入ってすぐに寝てしまいました

私も、今朝は早起きしてお弁当をつくりました
なんと3時間もかかったんですよ
私の手際が悪いだけかもしれませんが…


まじで~(>へ<) スコア128??? 

2005-05-07 22:01:58 | レジャー

今日は、家族でボーリングへ行ってきました。
何と私にとって10年振りのボーリング

昔のスコアは平均160
久しぶりとはいえ、かなり余裕で意気込んでおりました(笑)

(私だけ1ゲームしか出来なかったのですが…) 何とスコアは128
昔の私ならありえないスコアなのですが…
10年振りという事で、上出来かな?
しかし、パパが2ゲーム目183を出したんだよなぁ
パパに負けたのが、ちょっと悔しいかな(苦笑)

アホ兄弟は本日初ボーリングでした。
2人とも平均スコアが70くらい。
スペアも何回か取っていたし…
何より、超楽しかったらしく
また行きたい!
と、何回も言っておりました。
帰りに寄ったトイザラスで、ボーリングのオモチャも買っていたし
ジジババにも「いつか一緒にボーリング行こうよ」と言ってました。

最近アホ兄弟はゲームばかりしていたので、体を動かす遊びに大はしゃぎ
もともと動き回るのが好きなので、良い思い出になったと思いました


……今後ろでアホ兄弟がパパに向って
「明日もボーリング行く?」
と聞いていました